goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぎノート+

趣味や、日々の出来事などを、気が向いたらつづっております。

3Dモデリング中

2011-03-10 23:55:05 | 趣味

Chibi

先日導入した3Dモデリングツールのメタセコイアを使って、3Dモデルを製作中です。

手始めに、うちのぬいぐるみのアザラシの「ちび」を作っています。(ダイナブックの『ぱらちゃん』じゃないですよ!)

「新・メタセコイアからはじめよう!」という、かわいい動物キャラが表紙の本を見ながらやってます。
なかなかわかりやすくて、初心者にはよい本と思います。


劉備ガンダム

2011-03-10 20:32:30 | 趣味

_1

甥っ子の作ったプラモデルの写真を撮って、GIMPで甥っ子と一緒に画像加工をしました。

パーツの色調整とか、オーラの感じとかは甥っ子がやりました。
ロゴの書体も考えてくれました。
なんか、プラモデルのパッケージみたいな画像になりました。


☆きらきらインベーダー☆

2011-03-03 23:53:56 | 趣味

Kirakirahosi_t1

Kirakirahosi_105

昨日ダウンロードしてインストールした、レトロゲームのような音の出るソフトで、「きらきら星」を演奏してみたのですが、一番低い音でやってみると、なんかインベーダーゲームのような音が出たので、こんなムービーを作ってみました。

ニコニコ動画「きらきらインベーダー」

Youtube「きらきらインベーダー」

絵はGIMPで描きました。
こういう荒いドット絵を描くのも結構好きです。
(しかもモノクロ)
最新のパソコン使って何をやっているのだか…(^^;

本当にゲームソフトを作っているみたいで楽しかったです♪

しかし、最近の若い人はこんなゲーム知ってるのかな?
私もうろ覚えなので、本物のインベーダーゲームとはちょっと違うと思います。


イラスト制作過程

2011-02-28 00:46:53 | 趣味

また、パソコンでぼちぼち絵を描いてます。

Tm20110223

紙に描いた線画をスキャナで取り込みました。
新しいパソコンは古いスキャナに対応していないので、妹のパソコンで取り込んだデータを移しました。

Tm20110225

レイヤーを分けて、
いつもは、キャラクターから塗り始めるのですが、今回はなぜか背景から描き始めました。

Tm20110227

おおまかに色をつけてから、とりあえずキャラの目だけ描きこみました。
あと、影とハイライトの部分を描きこんで、仕上げたいと思いますが、今日はここまでで力尽きました(^^;

完成品は後日アップします。


今日の成果

2011-02-23 23:57:54 | 趣味

Teto20110223

描きかけのイラストです。
今回は、紙に描いた線画をスキャナで取り込んでパソコンで色をつけてます。(いつもはいきなりマウスで描いてます)
新しいパソコン(64ビット機)は、古いスキャナに対応していないので、妹のパソコンで取り込んで、データを移しました。
イラストはGIMPで描いてます。
まだ、ベタ塗りして、顔のとこだけ描きこんだだけです。

今日は、昨日作りかけだった音楽データを仕上げたので、それの動画用のイラストにしょうと思っています。