goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぎノート+

趣味や、日々の出来事などを、気が向いたらつづっております。

宇宙ヴィーナス

2015-06-03 01:32:43 | 趣味


スマホアプリで描いてみました。
アイビスペイントというアプリです。

まず、ノートに描いたラクガキを写真に撮りました。


これを、アイビスペイントに取り込み、上からトレースして、色を着けました。


人物の影とかハイライトを描きこみ。


背景、アイビスペイントは丸が描けないようなので、別のアプリ(ペイントアート)で描いた丸を持ってくる。


適当に宇宙っぽく描く。
(かなりデタラメ)


合成して、一応完成。


少しずつ、何日もかけて描きました。
パソコンで描く方が早いかも知れないけど、とりあえず、スマホでどれだけ描けるか、試してみました。

ホームページ終了のお知らせ

2015-02-21 16:34:53 | 趣味
ギリギリの告知になりましたが、この度、プロバイダー様の都合で、2015年2月28日をもちまして、私が昔やっていたホームページ「ねこ寿し・ねぎとろ!館」を閉鎖することになりました。
「ねこ寿し・ねぎとろ!館」から見に来てくださっていた方、こちらのブログのトップページにブックマークをお願いします。

「ねこ寿し・ねぎとろ!館」は、私が前のパソコン(Windows ME)を買った頃に初めて立ち上げたホームページです。
記録を見ると、2002年8月に開設しています。
それから、いろいろやっていましたが、病気を患ったりしているうちに、更新が滞り、新しいパソコンにデータ引き継いでなくて、2009年の最終更新のまま止まってました。

↑ちなみに、メニューページはこんな感じ。

今、改めて見直してみると、つたない部分がいろいろあるし、時代を感じます。

そんな中から、ひとつ発掘した記事

------------------

「リンクとエポナ」
絵:ねぎとろ! / 詩:深野かのお様

どんなことがあってもくじけちゃダメだよ。

キミ自身は世界でキミしかいないのだから‥
キミに教えられたこと与えられたもの
たくさんたくさんあるんだよ!
ほら、ボクの両腕には抱えきれないくらい一杯だよ。

キミは気付いていないかもしれないけど
今までたくさんの幸せを導いて来たんだよね。

また広い草原を駆け抜けようね。

ボクと一緒に…

------------------

私が、この絵を描いた時に、友人が詞をつけてくれたのです。
その時、とても勇気と思いやりをもらえたのを覚えています。
(かのお様、転載させていただきました事、ご了承お願いします)

当時、テキストエディタでHTMLファイルを書いて、サーバーにアップロードしてました。
今思うと面倒です。
これからは、このブログで、ぼちぼちやっていこうと思いますので、よろしくお願いします。

スマホでサンタを描いてみたorz

2014-12-25 01:20:50 | 趣味


クリスマスイブ、あまりクリスマスっぽい過ごし方ができなかったので、スマホでラクガキ、サンタクロースを描いてみました。

なんか、レイヤーとか使えて、拡大縮小しながら、ぬるぬると描けるアプリです。
描いてる工程も保存され、後で再生して見られます。
無料ソフトなので、コマンドアイコンをタッチするとき、うっかり広告バナーをポチッとやってしまいそうでしたが、なんとか描けました(^^;
…と言っても、慣れないので、超テキトーですが、お目汚しですみません。

最近、しんどくて、お絵描きしてなかったのですが、久々にラクガキを始めたら、夜中過ぎて日付が変わってました。
まだ明日も仕事あるのに…
こんなことしている場合じゃないのに…

とりあえず、絵のできばえはともかく、今夜はメリークリスマス!
ということで( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

楽器の練習…

2014-08-15 22:48:43 | 趣味
何を思ったか、アナ雪の「レット・イット・ゴー」のピアノ弾き語りの楽譜を入手してしまいました。

DTMソフトでパソコンに入力しつつ、ふと、自分には楽器の知識と技能がほとんどないことに気付き、キーボード(電子楽器)を引っ張り出してきて、練習を始めました。
DTMはパソコンの無料ソフトでぽちぽち打ち込みしてるだけなんですけど、それなりに演奏してくれるので、楽器下手な自分には重宝ものです。

楽器の練習…

「レット・イット・ゴー」これは、弾き語りスコアなので、ボーカル、右手、左手の3段になってます。
わりと本格的な譜面なので、複雑な伴奏は弾きこなせないので、ボーカルのサビの部分を、ぼちぼち片手で弾くのがやっとのレベル。
昔、小さい頃、エレクトーン習っていたけど、バイエルの途中で辞めたような気がする…(´Д`)
もっと続けていれば良かった…(T_T)
まあ、そのうち、またドミノとUTAUで何かやります。

楽器の練習…

あと、なぜかウクレレ購入してしまったぁ~!!
教則DVDとピック、チューナー(笛)、ソフトカバー、交換用弦付き超初心者セット。DVDだけでは、ざっくりしすぎていたので、教則本(超ビギナー向け)は別購入。
かなり安価でしたが、チューニングしたら、それなりの音楽が奏でられます。
付属のチューナーの笛が、あまり当てにならず、キーボードの音と聴き比べながらチューニングしました。
TAB譜の読み方とドレミファ…の関係もなんとなく理解でき、簡単なメロディは奏でられそうですが、肝心のコードが弾けなくて…(つд;*)左手が思うように弦を押さえられないのです。これは、かなり練習を積まないといけませんね(^^;

【余談】
しかし、せっかくのお盆休み、フリーダムすぎる…
部屋の片付けをしないといけないのに、現実逃避しすぎ…


ピカチュウの女の子

2014-01-26 17:18:09 | 趣味

Photo_3

今朝に引き続き、Inkscapeでお絵かきしてました。

今度はハードルを下げてポケモンに挑戦。
ピカチュウの女の子を描いてみました。
私は新しいポケモンやってないですが、妹に見せてもらったピカチュウの女の子は、尻尾の先がハート型になっているのだそうです。

こういう単純な線の絵は、ベクタ系のドローソフトで描いた方がいいみたいですね。