スイカをいただきました。
書いてあるスイカの名前が 「サマーオレンジ」
切る前に「オレンジ」って?
赤い実じゃないの?と思いながら切ったら、
まぁ、なんと!

オレンジ~

黄色ではないらしい。
オレンジ色ですって。
黄色いのと横に並べてくらべれば、
まさしくオレンジ色!となるかもしれませんが・・・。
「これ何色?」
と知らない人に聞くと、きっと
「黄色」と言うでしょう…という色です。
でも、でも、とっても甘くて!
スイカがあまり好きでない私も、ガツガツたべてしまいました。
で、食べた後、
夫が作ったもの・・・

先日、県民ショーであった、スイカの皮の浅漬けです。
福岡出身の義母もよく作ってました。
一晩ぐらいがちょうどいいと、朝に食べてました。
たしかに、おいしいよね。
瓜の漬物もすきだから。
・・・そういえば、こちらであまり見ないな~。
書いてあるスイカの名前が 「サマーオレンジ」
切る前に「オレンジ」って?
赤い実じゃないの?と思いながら切ったら、
まぁ、なんと!

オレンジ~


黄色ではないらしい。
オレンジ色ですって。
黄色いのと横に並べてくらべれば、
まさしくオレンジ色!となるかもしれませんが・・・。
「これ何色?」
と知らない人に聞くと、きっと
「黄色」と言うでしょう…という色です。
でも、でも、とっても甘くて!
スイカがあまり好きでない私も、ガツガツたべてしまいました。
で、食べた後、
夫が作ったもの・・・

先日、県民ショーであった、スイカの皮の浅漬けです。
福岡出身の義母もよく作ってました。
一晩ぐらいがちょうどいいと、朝に食べてました。
たしかに、おいしいよね。
瓜の漬物もすきだから。
・・・そういえば、こちらであまり見ないな~。