goo blog サービス終了のお知らせ 

マルタ日記

感謝な出来事。聖書からのみことば。
思いのまま吹く風と共にきらきら輝くキリストの花嫁の日々

デビュう~!

2010-07-28 | 日々の出来事
今日の祈祷会、
三男がワーシップにドラムとして初参加
でびゅうです~。

親バカですから。



部活が終わりようやく、時間ができたので、この機会を逃してなるものか!と中高生科の先生が使ってくれました。

他の奏者みんなでカバーしながらね。

初めてにしては、なかなかぐうぅ~

これからも、すばらしい礼拝者、賛美者になっていってほしいです。


手芸をするのに、安全でも適切でもありません

2010-07-28 | 日々の出来事

火がついちゃった手芸魂。

昨日からトーションレースを手に入れたので、
あらたなバージョンに突入。



レースのヘアバンドです。
森ガール御用達です。

家に前からあったものを参考に作りましたが、
けっこうゴムとのつなぎ目がややこしい。
綾テープを使いましたが、家にあったボンドを張ったので、洗濯できないよ~



で、綾テープの代わりに裾テープをアイロンでくっつけてからミシンで押さえてみました。

でもでも
もっと簡単な作り方を発見



テープの端を折ってゴムを通すようにしてミシンをかける。
丸ゴムを通して出来上がり!
結び目はテープの端に入れ込んでね。

ネットで出てたのは、丸ゴムを真ん中で結んで2本を一緒に縫って小さい布でカバーして隠す・・・みたいなのがありましたが、
ゴムを結ぶ時に、ねじって結ぶといいんじゃんと発見ひらめきました

それに、ミシンでガーっと端っこをかけちゃうとものすごいスピードで出来ちゃう。
ゴムの替えも簡単にできるしね

それで調子に乗って・・・・・



作っちゃいましたよ・・・。
買ってきたトーションレース全部使い切って。

貰い手はあるのですよ。
森ガールの人限定予約受付ちゅう~(笑)

すでに1個は貰われていき、
さらに2個は予約済み

・・・それにしても、暑さの中、扇風機をかけて(ウチにはクーラーがありませぬ)作業はとんでもない。
ゴミやらなんやら、いろんなものが飛んでいきいの・・・・
疲れか、年か、目もしょぼついて、ミシンかけの際、あまりよく見えないし。
危ない危ない。
手芸はもっといい季節の時にすべきだね。

それにしてもいったんヘアバンド作りは休止かな。

だって全部レースなくなったからね。