goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

盛岡市盛岡駅西通マリオス ジーグリート

2025-03-19 16:14:00 | グルメ
 店内はほぼこの辺のサラリーマン、サラリーウーマンたちで満席状態でした。
 席が空くのをレジカウンターの前で待つ間に何気に後ろを振り向くとマリオスの館外からの出入り口がありました。
 何時もマリオスの館内から入るので気がつきませんでした。
 期間限定おすすめランチBセット三陸産カキフライ(850円)
皿に出されたてご飯に目が・にどんぶりご飯ほどの大盛りに目を見張りました。
 普通盛り積もりでしたがここでは、これが普通盛りでした。少し減らしてもらいました。
 この辺のサラリーマン、サラリーウーマン恐るべし(笑)
 ドリンク、汁物はセルフサービスになります。味噌汁は葱が入っていたので野菜スープにしました。
 これもなかなか美味しかったでした。
 








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024~2025シーズン網張温泉スキー場

2025-03-19 16:02:00 | バックカントリー
 天候 薄曇り
気温 平年より高め
積雪 新たな積雪はありませんでした。
 定刻に動き出した第1リフトB線に乗り降り場からすでに柔らかめの圧雪斜面に滑り降りました。
 それは、昨日さんざん荒らし回った非圧雪斜面には近よりがたかったからでした。
 次ぎに運行がされた。第2リフトに乗り降り場からみずならスロープに滑り降りました。眠気を誘うような(笑)柔らかな雪質の斜面をていねいに滑り降りました。
 双子峠のメインコースに向かうとここも柔らかめな圧雪斜面を滑り降りられました。
 動き出した第3リフトに乗り降り場からみずならスロープに滑り降りるとここの上部だけが程よい固さの雪質で快適でした。
 昨日は、悪雪を延長して滑りかなり疲れました。今日は一転して柔らかな斜面にいやされました。

 
 
 
 
 


 
 


 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする