goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

ヤマダ電機にドジャース野茂選手ファンの女性店員さん?

2025-02-20 17:13:00 | 日記
 午後にヤマダ電機にスマホの充電器を買いに向かいました。
 充電器を持ちレジに向かいました。レジの女性店員さんからアレ!着ているのはドジャースのジャンパーですよねと(笑)
 俺、はい(笑)女性、誰の(笑)
振り返り背番号16の野茂選手を見せました。
 昨年の夏に野茂選手のTシャツを着ている人を盛岡市内で見かけたと話してくれました。
 写真を撮りたいくらいと喜んでいました。
 野茂選手を知っているとは(笑)隣り合うレジの若い店員さんはまったく感心がないようでした。
ちなみに極寒の盛岡でもドジャースの綿入れ(笑)とても温かかです。
 ついで
まやかしのトランプ大統領の着ている中国製のジャンパーではありません。これはれっきとしたアメリカ製になります。
 







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe terasse 841

2025-02-20 16:50:00 | グルメ
週替わりパスタほうれん草とサーモンのクリームパスタ(650円)+ホッとコーヒーサービス
 時間がかかると言われましたが、これを注文しました。
所がしばらくしたら何時も食べる日替わり弁当が(笑)出されてきました。いやいや今日はパスタを注文しました。と言うと失礼しました。
 厨房に戻りパスタを作って出してくれました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024~2025シーズン網張温泉スキー場

2025-02-20 16:42:00 | バックカントリー
 天候 小雪時おり晴れ間
気温 平年より高め
積雪 思ったほど新たな積雪はありませんでした。
 今日は定刻に動き出した第1リフトB線に乗り非圧雪斜面に滑り降りました。昨日のトラックやらコブが目を出し埋まり切らずボコボコになり底突きするような感じになりました。
 今日も定時に運行がされた第2リフト乗り場にはインバウンドの後に並びました。
 スラロームバーンに思い通りのトラバースルートを作り向かいました。そこにはやはりトラックが埋まり切らずここも底突きし似たり寄ったりでした。それでも今日もまた願ったりかなったりのファーストトラックをひとり占めで滑り降りられました。
 双子峠コースの深雪はすでにトラックが入り大きく波打ち正面に残された。わずかな深雪が楽しめました。
 各地にこの冬一番の寒気と言うわり何やらだいぶ春めいてきました。
 一昨日の夏油高原スキー場での事故をも、ものともせず元気にやりたい放題に滑り降りるインバウンドの姿が今日もありました
 インバウンドか知りませんが、第三リフト降り場付近に自撮り棒が落ちていましたのでリフト係に落とし物して届けておきました。
 
 
 
 
 


 
 


 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする