goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

2024パリオリンピック スポーツクライミング

2021-02-01 16:57:35 | アウトドアスポーツ
何気にスポーツ新聞で昨日のボルダリングジャパンカップの記事を読みました。
 そこにはパリで開催される次のオリンピックからボルダリングとクライミングが複合になりスピードクライミングは単独になると書かれてありました。
 クライミングがオリンピック競技に採用された時にこの組み合わせに違和感がありました。
 それはクライミングを知らないメディアが異種格闘技戦のような盛り上がりを期待しこのようなコンバインド大会を考えたようです。
 それにしても選手の事よりメディアの露出度を考えるIOCやJOCのお歴々にはあきれます。
 これで、スポーツクライミングの本来の姿に戻りホッとしています。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶欧

2021-02-01 16:41:03 | グルメ
ペペロンチーノ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網張温泉スキー場

2021-02-01 16:39:05 | アウトドアスポーツ
天候 快晴
気温 平年並み
積雪 ほとんどありませんでした。
風  風雪
積雪 昨日からの積雪は吹きだまりになり積雪とは微妙な感じになりました。
 盛岡市内は-11度とかなり冷えこみました。反面スキー場の車外の気温は-8度とさほどの冷えこみではありませんでした。
 第1リフトB線から非圧雪バーンへそこは吹きだまりが固く締まっていました。ふと横を振り返くと微妙な三角ゾーンは良さげでした。そこを第2リフトが運行されるまで滑りました。
 第1リフトB線から上のゲレンデを見ると幻のモーグルバーンには雪庇が発達し楽しめそうでした。
 第2リフト降り場から雪庇を目指しました。それなりに良さなげ吹きだまりの横を滑りました。 
 二度目に滑り出しても珍しくボーダーのトラックも無く思う存分滑り降りました。
 しばらくは雪庇に乗ったりとやりたい放題でした。飽きたのでスラロームバーンに行くとボコボコでつまらなかったので幻のモーグルバーンに戻りました。
 しめにゲレンデの雪庇に上がったまで良かったけどずり落ちて尻もちをついてさらに転げ落ちました。悪ふざけもほどほどにと言う事のようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛の食卓 ランチパスポート最終日

2021-02-01 00:28:18 | グルメ
 ランチパスポートの最終日は盛の食卓で豚肉の生姜焼にホッとコーヒーをつけました。 
 出されたスープには味がありませんでした。塩をふり調味して飲みました。
 ちなみにに生姜焼は味がしたので味覚障害では無いと思われます。
 いわてまんぷくイートチケットが使えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網張温泉スキー場

2021-02-01 00:28:00 | アウトドアスポーツ
天候 晴れ
気温 平年並み
積雪 ほとんどありませんでした。
風  風雪
積雪 昨日からの積雪はかなりありました。
 昨日、昨日と悪天候になり二日とも引き返しました。
 昨日は突風におのおのき、一昨日ももう吹雪でした。  
 今日の盛岡市内の青空と微風に出かけました。しかし岩手高原スキー場をすぎたら一転しホワイトアウトになりました。
 風雪では無かったので視界が利きそうでとりあえず用意をしました。
 動き出した第1リフトB線は強風にスキーが、あおられるほどでした。そのために減速運転になり恐怖すら感じるほどでした。
 そこからは、非圧雪バーンに気持ち良く滑り落ちました。
 しばらくはここを滑りました。強風が吹きまくる中リフトは時々止まりました。それがあり、リフトには長い列ができました。
 三蜜をさけてA線に並びました。このリフトも強風により減速したり止まったりを繰り返しました。
 やがてどちらのリフトも長い列ができてきました。
 10時になっても第2リフトが強風により動きそうになく上のゲレンデのパウダースノーをあきらめて引き上げてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする