goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

暴雪圏

2018-12-14 16:55:44 | 日記
暴雪圏
佐々木譲
新潮社
この本の舞台は北海道は帯広近辺になります。
多くの人は吹雪の経験はないことでしょう。この本には吹雪よりさらにすさまじい地吹雪が吹き荒れる春の北海道でおきた凶悪な強盗事件が題材に書かれたハードボイルド小説になります。
地吹雪がひとたび吹き荒れたその恐怖と強盗事件現場から逃げようとする犯人とペンションがひとつのキーワードになります。
 そこに吸いよせられ交差する人間模様がびみょうに絡みあって行きます。
地吹雪に逃げ惑い行き場を失う犯人とそれを追い詰めて行く地元警官との息を飲む知恵くらべは読みごたえたっぷりです。
 岩手県内でも数年に何度か爆弾低気圧による地吹雪が発生します。その時は高速道路は通行止めになり場所によってはあらゆる道路は通行止めで身動きができなくなります。
その時には車のワイパーだけでは雪がのけられなくなり視界はさえぎられ車の位置すら確認しずらくなりまさにその様は恐怖の一言につきます。
 時には、スキー場にむかう道路は朝方には通行止めになります。その次の日にはその影響が残り道路は吹きだまりができ、まる1日通行止めのひどいことにもなります。
この小説にはその緊迫した地吹雪に閉じ込められさらには凶悪な犯人に監禁させられた人びとの切羽詰まった恐怖と絶望が伝わってきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウンジ・ルポ

2018-12-14 14:28:35 | グルメ

12月の新メニューには、ミートソースの揚げなす添えが加わっていました。
豚バラ…と少しだけ迷いましたが、これを(少なめ)注文しました。
なすとミートソースの相性は良かっです…
パンにマーガリンもついていてソースもくまなくいただきました。
ドリンクはコーヒーが飲み放題にはなりますが一杯だけにしました。
周りを見渡すと女性客は同じようにミートソースを食べているようでした。中には別料金+50円で味噌汁をそれもおかわりしている姿も見られました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェンズディーからフライデークライマー

2018-12-14 11:58:27 | アウトドアスポーツ
実は昨日もありがたい事にウェンズデークライマーからボルダーに誘われていましたけど…今日を入れるとさすがに3日間、連続は老体にキツイので如才なくお断りしました。
今日はW夫妻の夫婦(めおと)クライミングにまぜてもらいました。奥さま最近はじめたわりに腕も足もめきめき上げて来ました。このままの行き良いだと冬眠明けに俺とのその立ち位置が逆転しそうですね…(笑) さらには、水曜日にかろうじて登られた課題も登られなくなりトホホでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする