Natu*ralScrapナチュラルスクラップ(旧)

スクラップブッキング教室・イベントのご案内

久々の12インチ作品♪。

2009年10月19日 21時04分30秒 | SB作品
本当にひさしぶりに教室サンプルでない作品をつくりました♪。

12インチでタイトルは「FABULOUS」。英語で「伝統的な」という意味です。

写真は10年ほど前(独身の頃)、イギリスのコッツウォルズ地方を旅行したときに撮ったもので、バイブリーのアーリントンロウという村です。
コッツウォルズストーンという、はちみつ色の石をつかった古い家が立ち並んでいて、イギリスで最も美しいと称される場所です。

今も人が住んでおられますし、ナショナルトラストと言って、国の保護地域にもなっていて、水鳥のオアシスとなっています。

実はこの作品、
BasicGreyの、アーバンプレイリーというパターンペーパーを見た瞬間に、この風景がうかんできて、倉庫から古いネガをあさって現像しました。

そして、Webster's Pagesのパターンペーパーから、スキャラップや蝶を切りだして、エンベリッシュメント(飾り)としてつかっています。

私はイギリスをはじめ、ヨーロッパの伝統的な雰囲気がとても好きで、そのことを書きだすと止まらなくなってしまうのですが、はちみつ色の建物とマッチするように、ペーパーをディストレスして、しぶ~くまとめてみました。

教室でも、子供関連の作品づくりが多いのですが、こんな風景だけの作品も作れるということをお伝えできたら幸せです

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あゆこ)
2009-10-22 11:39:04
こんにちは、はじめまして。
ポポセラピールームの記事から、ブログにたどり着きました。
周南でのSBイベント、来年なんですね。
今年はないのかなぁって思っていたので。

風景のLOっていいですよね。
タイトル部分のスタンプの重ね方が素敵。
スタンプ苦手なので、とても参考になります。

11月に宇部でSBイベントがあるんですよ。
http://yaplog.jp/enjoycrop/
良かったら、遊びにいらっしゃいませんか。

突然、いろいろ書き込んじゃってスミマセン。
返信する
あゆこさんへ (Natu*e)
2009-10-22 16:32:55
はじめまして♪。
書き込み、ありがとうございます。
11月の宇部のイベント、おさそいいただき、ありがとうございます。とってもうれしかったです!!。

実はともみっちさんのブログでイベントのことを見まして、そちらに一日お邪魔して、講習も全部受ける気まんまんだったのですが、
その日、娘たちの七五三に決まりまして・・・
本当に本当に残念です・・

宇部の皆さんがすごくがんばっておられるというのは、よっさんや皆さんから聞いていて、
周南でも、そんな風に仲間が増えて、SBを盛り上げていけたらいいなと思っています

また宇部でクロパなど、私がお邪魔してもよい企画がありましたら、ぜひお声をかけていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

周南のイベントは来年。
のんびりじっくり準備して行こうと思います。
まだまだ先ですが、ぜひいらしてくださいね

書き込み、本当にありがとうございました
返信する
Unknown (あゆこ)
2009-10-22 23:36:01
ともちゃんのブログで見てくださってたんですね。
イベントを知っていただいてて、嬉しいです♪
ちょうど、七五三の日ですもんね。
お越しいただけなくて、残念です。

宇部は趣味でやってる人が集まっているので、自己流ですけど楽しくクロップしてます。
講師はいるけど、講習会はない、みたいなゆるーい感じですよ。

作品展が終われば、のんびりクロップもまた開催されるはずです。
良かったら、是非きてくださいね。
返信する
あゆこさんへ (Natu*e)
2009-10-23 12:58:25
ありがとうございます
ぜひ、さそってくださいね。
楽しみにしています

私はSB仲間が欲しくて、
教室をはじめたような人なので、あゆこさんたちがうらやましいです

いつかお会いできるのを楽しみにしています♪。
返信する

コメントを投稿