Natu*ralScrapナチュラルスクラップ(旧)

スクラップブッキング教室・イベントのご案内

「第1回 Natu*ralScrap チャリティークロパ周南(なちゅくろ)」

2011年08月29日 00時08分11秒 | SBイベント
たいへんお待たせいたしました!!。

先日からブログでお知らせしていました教室主催のクロップパーティー「なちゅくろ」。
日程、内容を決定しましたのでお知らせいたします。

クロップパーティー(通称クロパ)とは、アメリカではスクラップブッキングをする人達(スクラッパー)が材料や道具を持ちより、お菓子や飲み物をいただきながらおしゃべりしたり、楽しく自由に作品作りをするスクラップブッキングの交流会です。

規模は小さいですがみなさんに楽しんでいただけるように、そして被災地のみなさんへスクラップブッキングを通じてYELLをおくれるように、精一杯頑張ろうと思っています。

生徒さんはもちろん、生徒でない方も、スクラップブッキングが初めての方でも楽しんでいただける内容になっています。
ぜひ、ご予約の上、ご参加くださいね。

概要はこちらです。

「第1回 Natu*ralScrapチャリティークロパ周南(なちゅくろ)」
 ~スクラップブッキングで被災地へYELLを~


日時 9月13日(火)
   午前の部 10時~12時 定員20名
   午後の部 13時~15時 定員20名

場所 こども家庭支援センターぽけっと 2階講堂
   周南市久米1347

予約受付方法 
   一般予約 9月5日(月) 午前9時半 スタート
以下のメアドにお名前、住所、電話番号、午前・午後の希望を書いてお申込みください。

なちゅくろメール natu_scrap@yahoo.co.jp
      TEL 080-3183-2959 

参加費 大人500円
   (飲み物、お菓子、くじ引き、ちょこっと全員プレゼントつき)

参加費と販売キットの売り上げの10%を被災地に寄付いたします。

内容 スクラッププブッキング作品展示
   スクラップブッキングペーパー等材料販売
   キット販売
   6インチ作製コーナー
   くじ引き大会

持ち物
お気に入りのLサイズ写真数枚
自分のつくった作品がある方はぜひご持参ください♪、
トリマー、のり、はさみやペーパーなど、SBアイテムをお持ちの方はご持参ください♪。

その他
お子様連れ歓迎。飲み物・おやつ持ち込み可。
途中退出入自由。オムツ替えコーナーあり。
各部最後の10分でくじびき大会をします。

自分で自由に作品をつくるもよし♪。
作品をながめてお茶するもよし♪。
おしゃべりを楽しむのもよし♪。
お買いものをするもよし♪。
自由にお楽しみくださいね。

はじめての方でも簡単に作れる6インチ作成コーナーもあります(500円)。
そしてご協力いただける方はできあがった作品(写真なしの台紙)を被災地へ送ってみませんか?。

もちろん家から持参したペーパーや、会場で購入した材料やキットをつかって作られてもよいです。
また家でつくった支援用の6インチをも持ってきていただいてもよいです。

台紙は、中澤千寿子先生を通じて、被災した写真の持ち主を探す活動をされている方々に送られ、写真が返却されるときに使われます。
6インチ支援活動について、くわしくは私の8月18日のブログをご覧くださいね。
被災地にスクラップブッキングを送りたい!

作る前も、作るときも、作ってからも、贈ってからもうれしいたのしいスクラップブッキング。
ぜひ一緒にスクラップブッキングの楽しさを共有しましょう♪。

みなさまのお申込みお待ちしております。


サマンサリフォーム夏休み講習会ご報告。

2011年08月28日 21時57分56秒 | 団体講習


8月20日、サマンサリフォームさんで小学生以下のお子さんを対象にしたスクラップブッキング講習会をさせていただきました♪。
遅くなりましたがご報告とお礼をお伝えしたいと思います。
ご参加くださったみなさま、スタッフのみなさま、本当にありがとうございました。

実は8月9日の新南陽公民館の講習の時に、希望者にこの講習会のチラシを何枚かお配りしたのですが、それを見て来てくれた小学生が7名もいて本当にうれしかったです。
「またやりたい」「楽しい」って言ってくれていたのがとにかくうれしくて・・・希望者が集まったら、また小学生講座を開けたらいいなって思います。

2年生以下のお子様はママと一緒に参加いただいたのですが、ハピママのスタッフが親子で参加してくれたり、仕事や出産などで教室をお休みされている方が来てくださったり、久しぶりにお会いできた親子さんがたくさんいました。
娘の学校のお友達も来てくれて、にぎやかでとっても楽しい講習会になりました。

サマンサリフォームさんではおなじみの市場直送の野菜市もあったので、激安新鮮野菜にママはうれしい悲鳴♪(ちなみに私も♪)。

前後しますがトップ画像のサンプルの色はパープルですが、ペーパーを7色ほど用意して好きな色を選んでつくっていただきました。多めに用意していたので、ママが色違いで作られたり、サマンサリフォームのスタッフさんもトライしてくださいました♪。

スタッフさんの当日ブログはこちらです♪。
スタッフ日記
とっても素敵な作品に仕上がっていました♪。

午前の部と午後の部の間に時間があったので、ハピママスタッフ3人と久しぶりに近況報告会。
春にハピママが無期の休刊にはいり、すっかり会う機会がなくなってしまっていたのだけど、ブランク?感じず盛り上がりました。
いろいろたいへんだったけど、とてもよい経験をさせていただいたし、みんなと知り合えて本当に幸せだったなぁとしみじみ。またゆっくりランチでもしたいです。

ハピママスタッフのんちゃんの当日ブログはこちらです
のんのんの風月帳

去年に引き続いての親子参加なので手慣れてましたよ(^_-)-☆。

サマンサリフォームさんでは、毎月土日に1回、平日に1回。教室をさせていただいています。
次回は9月11日(日)と12日(月)です。11日はペーパー販売します♪。ぜひご興味のある方はお問い合わせくださいね。

私が講師資格をとって、教室をどうやってはじめたものか悩んでいたときに、ご縁があってコミュニティールームをお借りできることになりました。
あれから2年超。こうして講習会させていただいたり、今も教室を続けられているなんて幸せです。

そうそう。実はサマンサジャパンさんの社内報で私の教室をご紹介いただきました。
春に社内報作成の記者さんがいらっしゃって、写真をとられたりインタビュー?されたり。
緊張したのですが、素敵に紹介していただきました。

こんなかんじです。


みなさんとのご縁があって今の私がいます。感謝を忘れず、おひとりおひとりとの出会いを大切に、今日もがんばります♪。
ありがとうございました♪。

被災地へスクラップブッキングを送りたい!!。

2011年08月18日 01時46分34秒 | SBあれこれ
実は3・11の震災後、私はしばらくスクラップブッキングをする手が完全に止まってしまいました。
繰り返しながれるニュースにくぎづけになり、パソコンで情報を集め、ただただ不安な気持ちで画像を見つめていました。

その中で、泥だらけのアルバムにまつわるたくさんのエピソードも目にしました。
涙がこぼれました。
こんなときにスクラップブッキングなんてしていていいのか。
いやスクラッパーとして何かできないのか、でも何ができるのか、ずっと自問自答していました。

私にできること。
募金も節電もしていっぱい考えたけど、でもそれはやっぱりスクラップブッキングでした。

被災地の皆さんはもちろんですが、その映像を見て、同じように心を傷めているみなさん。同じ子どものいるママ達。
片柳頼子先生が書いておられたのですが、9・11同時多発テロのあと、アメリカではスクラップブッキングの需要が急激に増えたのだそうです。

今回、家族の絆をあらためて感じた方も多かったのではないでしょうか。

スクラップブッキングを通じて、ひとときでも大切な写真や色とりどりのペーパーを見て作品をつくったり贈ったりすることで、みなさんが笑顔になれば、癒しになれば・・そんな思いで、私も作品作りを再開しました。

各地でスクラッパーがチャリティークロパをされたり、募金を集めておられるのを拝見し、来月9月13日火曜に周南でも、小さいですが教室主催のクロパを開いてみよう。そして被災地に募金をしようと決意していました。

前置きが長くなりましたが、
そんな中、中澤千寿子先生の講習を受ける直前に、ナッツデュオ店長のなつえさんが「中澤先生がスクラップブッキングを被災地に送る活動をされている」と、ちらっと話しておられたのが気になって、中澤先生にどのような活動をされているのかおうかがいしました。

その時に中澤先生から聞いたお話がこちらです・・・

私の言葉で書くより、先生の言葉で紹介させていただけたらと思い、先生のブログから、勝手ながら一部コピーさせていただきました。

*****

震災後毎日テレビの向こうでは被災地のみなさまが瓦礫の下から見つけ出した1枚の写真を「これだけが財産」と握り締めていらしたり、泥にまみれてしまったアルバムを見ながら「生きる全ての証を失くしてしまったけれどこれは・・生きる糧」と言っていらっしゃる姿を見て、「ああ、何とかみなさまの元に大切な思い出の写真を戻してあげられるすべはないのか・・・」と私はくやしい思いでいっぱいでした。

テレビでヤマザキカメラさんの活動を拝見して、なんてすばらしいんでしょう・・・・みなさまの元にきれいなお写真が戻るのだわ・・・と思い、その取り組みを拝見してから今までの胸の苦しさに希望の光がさしました。

それでぜひ少しでもお役にたたせていただこうと思い、6インチサイズにペーパーをカットし、ステッカーなどを貼り写真台紙を一生懸命作りました。
6インチだとL判の写真がちょうど1枚貼れて写真の反り返りも伸ばすことが出来ますね。

被災されたみなさまがこの台紙に貼られたお写真を眺め、元気な笑顔を取り戻してくださる日が一日も早く訪れますようにと願いをこめて作りました。
夢中で手を動かして、気がつくと100枚以上できていました。

「昨日テレビを拝見させていただいた者ですが、もしお役に立てれば、お写真の台紙を作りましたのでぜひお送りさせていただきたいのですが」と気持ちをお伝えしましたらとても喜んでくださいました。

そして2日後の今日、付きました!とのお電話をいただき無事に着いてホッとしているところです。
100枚の6インチは「幼稚園の卒業式の写真を貼って子供たちにあげたいと思っています。ほんとうにありがとうございました。」とうれしそうなお声を聞かせていただき、お役に立つことが出来たうれしさをかみしめました。

*****

今も先生は、6インチの台紙などを被災地に送り続ける活動をお弟子さんや生徒さん方とされています。
参考作品などくわしくはぜひ、中澤先生のブログを拝見していただけたらと思います。
Chee's Pea Tagプロジェクト6インチ

私は先生の話をお聞きしながら、涙がとまりませんでした。

スクラップブッキングって、やっぱりなんて素敵なクラフトなんだろうって思いました。
作る前も作っている時も楽しくて、できあがったらそれ以上にうれしくて、それを贈った人も、受け取った人も笑顔になってうれしい。
作ることが私たちの癒し、台紙を受け取った被災地の方がひとときでも笑顔になっていただければ・・。

9月のクロパ。
賛同いただけた方が、被災地に送る6インチの台紙をその場で作れるように、初めての方でもつくれるようなキットとコーナーを作ろう。
そう、決めました。

私の教室はスクラップブッキングの教室ではめずらしく、6インチから始めます。
なぜなら6インチなら写真1枚で自分でどんどん作れるからです。
ちょっとオーバーだけど、なにか運命をかんじました。

ちなみに中澤先生からのアドバイスで、できたら写真を貼る際にのりをつけずに済むように、写真をはさみこめるようなデザインで作るとよい、と教えていただきました。

誰にでもその人にしかできないことがある・・。
それをいち早く気づき、そこまで気を配られて、即実行に移された先生は本当に素晴らしいと思いました。

私も少しずつですがキットをつくり、とりまとめて、冬には中澤先生を通じて6インチの台紙を被災地の皆さんのもとへお送りできたらなと思っています。

とはいえ、
もともと処理能力の低い私は日々の生活と教室に追われていて、クロパの準備もまだ手さぐりでなにもできていません(涙)。

色々考えてしまって、人に何かをお願いすることがとっても苦手なのですが・・・、
生徒さんで、当日おひとりで負担に感じずにお手伝い下さる方がもしおられたら、声をかけてくださったらとってもうれしいです。

クロパについては準備が進み次第、またご報告したいと思います。

今回の講習は、私にとってはこれから私の歩く道が少し見えたような・・・ただテクニックやアイデアを身につけるだけではない、大変有意義な講習会でした。

本当にただただ感謝あるのみです。

この講習会で得られたものを、これから生徒のみなさんにすべて還元していきたいと思います。
待っていてくださいね。



中澤千寿子先生講習会レポート

2011年08月18日 00時44分56秒 | SBあれこれ

大変遅くなってしまいましたが、7月22日、23日で下関のNATTUDUO(ナッツデュオ)さんで、スクラップブッキング界のカリスマ。中澤千寿子先生の講習を2日間にわたって3講座受講してきました♪。
(写真の左端が中澤先生です。)

ナッツデュオさんは、県下随一のスクラップブッキングショップなのですが、店長のなつえさん(なんと私と同じ名前です♪)も、このたびお孫さんが生まれて、若くてかわいいおばあちゃんになられていました♪。

そして1年ぶりにお会いする中澤先生はあいかわらずとってもおきれいで素敵で、光り輝いておられました♪。
中澤先生の経歴をご紹介しますと・・

アトリエメアリローズ 主宰
(先生のホームページはこちら♪ http://maryrose.tv/)
今までに蓄積した様々なクラフトの経験を活かし、スクラップブッキング・カリグラフィーの普及に取り組み、2006年8月東久邇宮記念賞を受賞、スクラップブッキングなどの著書も多数。
NHKおしゃれ工房やズームインなどTVにも多数出演されています。

本当に多才でいらっしゃって、神様のような方です。
去年の講習会がまるでつい先日のことのように感じながら、ワクワクしながら席につきました。

1日目、1回目の講座はシンプルストーリーズのペーパーをつかった、
「渋カワキュートミニBOOK」

ページを開くとファンタジックで、飛び出すページが楽しい素敵な6インチアルバムでした。
今人気ですごく使いやすいシンプルストーリーズのペーパー、私もいろいろ持っているのですが、あのペーパーをそんな風に使うなんて!!と目からウロコの講習でした。

終了後は、受講生のおひとりが作っていらっしゃった夏ミカンのゼリーをいただきました♪。

先生が持参された空港限定のクッキーも絶品でした♪。
おいしいものをいただきながら、中澤先生とたっぷりお話をさせていただき、ものすごく幸せでした♪。

ほぼ10年間、休みなくクラスをされ、平均睡眠時間は3時間。
クラスの前は徹夜をされるのが当たり前という毎日を送っていらっしゃる先生。

それでもこぼれんばかりのアイデアや先生のセンスにはただただ脱帽です。そして、お話をすればするほどパワーをいただける。

私なんかが弱音を吐いてたら、笑われてしまいます。
「もっともっとがんばろう」って思いました。

2日目の2回目の講座は
「カット&フォルドでたのしむ見開き12インチ」


テンプレートを使ってしるしをつけたところにナイフで切り込みをいれ(カット)、それを倒して(フォルド)リボンを通すというレイアウトで、12インチを2枚つくりました♪。

リボンのワイヤーが入っているリボンでとってもゴージャスで、ピンクペイズリーの天使や蝶のカットがとってもキュートでした。
自分で厚紙でオリジナルのテンプレートつくって、カット&フォルドに再トライしたくなりました・・♪。
生徒さんにも教えてあげたいテクニックです。

ちなみにこの日のランチは中澤先生やみなさんとサビエルカンパーナのテイクアウトランチをご一緒しました♪。
おいしかったです♪。


3講座目は
「ちょっとシュールなアンティークバインダー」

ふつうのZ型の実用バインダーにペーパーを貼りつけて、オリジナルのバインダーにしてしまうというクラスでした。
スクラップブッキングではなくて、流行りのコラージュです。
先生のアイデアとスタンプ使いに驚きました。

私は失敗がこわくて、パターンペーパーに直接スタンプするのをすごくためらう人なのですが、これからはチャレンジしてみたくなりましたし、「スクラップブッキング」の枠を時には取っ払って、いろんなものをコラージュするのも楽しいかも♪と、新たな世界を知ってしまったのでした。

たくさんのパワーとインスピレーションをいただいて、ちょっとスキルアップができた気分でした。

日ごろ私は、おこがましくも「講師」の立場なので、本当に行き詰ることもしばしばなのですが、久しぶりに「生徒」になって、前日から写真をワクワクしながら用意し、ドキドキしながら作品を作り、できあがった作品を見てはうれしくて眺めてしまう・・・。
そんなスクラップブッキングの楽しさ、素晴らしさを改めて感じることができた2日間でした。

そして、もっともっと!スクラップブッキングの勉強をしたい!毎月でも毎週でも講習を受けたい!!と、この時間を名残惜しく思ったのでした。

中澤先生、店長のなつえさん、クラスを一緒に受けさせていただいたみなさん。
本当にありがとうございました。

中澤先生も下関と広島の講習会のことをブログに書いておられました♪。
中澤先生ブログ

そして今回、中澤先生とお話をしていた時のことなのですが、スクラップブッキングの素晴らしさを再認識する、涙がとまらなかったエピソードがありました。
長くなりますが、次回ご紹介します。


夏休み子どもSB教室・INサマンサリフォーム♪。

2011年08月18日 00時10分55秒 | 団体講習


8月20日(土曜日)10時からと13時からの2回。
河東にあるサマンサリフォームさんにて、小学生以下のお子さま限定の500円、スクラップブッキング教室をひらきます♪。
(小学校2年生以下のお子さまが参加の場合は、保護者の方が付き添っていただき、親子教室となります。)

サンプルはこちら♪。
(多少の変更予定ありです。)


当日は画像のクラフトの台紙だけでなく、ピンクやブルーなどペーパーの台紙や飾りを選んでつくることができます。

まだお席がありますので、ぜひサマンサリフォームさんに電話にてお申込みくださいね。
TEL 0834-32-1187

用意いただくものは、Lサイズの横型の写真2枚になります。

たとえば、夏休みの思い出の写真2枚を貼って、ひと夏の思い出を残すのもよいですし、
今のきょうだいの写真を貼っても素敵ですね。
自分の小さい頃と大きくなってからの2枚を貼って、成長を振り返るアルバムにして小さい頃の話を聞いてコメントに残すのもいいかもです。

当日は教室後に、スクラップブッキングのペーパーやキット販売。
そして!。
市場直送のヤサイ市もあります!!!。

ぜひ!大きな袋持参でお越しいただくことをオススメいたします♪。

なお、当日駐車場のスペースが大変少なくなっているそうです。
暑い時分にたいへん恐縮ですが、できるだけ自転車や徒歩。車は乗りあってお越しいただけると助かります。

どうそよろしくお願いいたします♪。

夏休み・小学生SB講座を開催しました。

2011年08月10日 00時19分05秒 | 団体講習
8日月曜に新南陽公民館主催講座として、小学生対象のスクラップブッキング講習会をしました。
参加してくださった35名のみなさん、本当にありがとうございました♪。

実は当初お話をいただいた時、定員は15名程度。
夏休みの思い出をアルバムにして、夏休みの宿題として学校に持っていけるものをつくりましょう。
というご依頼だったのですが、申し込み終了後・・、
フタを開けてみると、なんと38名もの小学生の申込みがありました!。

他の工作教室などの案内と一緒に「文章で」チラシに載せていただいたので、サンプルの画像を見ていないのに、こんなに申込んでいただいて、本当にうれしかったです。

結局、9時15分からと11時からの2クラスにわけて講習をさせていただきました。

つくっていただいたのは、この6インチのミニアルバムです。
写真が4枚貼れるようになっています。



ちょっと説明しますと、タイトルのSUMMERの文字は、お家に帰ってから好きなマーカーや色鉛筆などで塗ってもらうことにして、エンベリッシュメント(エンベリ・飾りのこと)も当日自由に選んでいただいたので、サンプルにはついていません。

バジルのカードストックを台紙にして、表紙には薄いパターンペーパーを貼っているのですが、40キット、ほとんど違う柄で用意してみました(^^)v。。

真ん中にはタグや、旅行先などの記念チケットや入場券も入れられるポケットもあります♪。
持って行きやすいようにリボンで結べるようにしてみました。

きっと海や川の写真があるだろうと思って、先日行ったばかりの海遊館の写真をつかったのですが、参加していた男の子がサンプルを見るなり「おれもここに行った!!」と写真を見せてくれました。

1週間違いで、同じ海遊館の建物の前で撮った写真があって、サンプルがやくにたってよかったぁ・・と、にんまり♪。

低学年のお子さんは、やはりテープのりの扱いや組み立てが少し難しいところがあるので、親子で参加していただいたのですが、みなさん一生懸命つくってくれました。

写真の中のみんなもとっても楽しそうだったけど、できあがったみんなの笑顔が私にはごほうびでした。

帰るときに「またやりたい!」とママたちに話す声が聞こえてきてうれしかったです。

9月学校でアルバムを見た先生やお友達はなんていってくれるかなぁ(^^)?。
私までワクワクしてきました。

8月20日(土)10時からと13時からの2回。
サンサリフォームさんでも、ワンコインの夏休みの親子講座を予定しています♪。
今からとっても楽しみです。

2011年8月教室スケジュール。

2011年08月09日 23時41分18秒 | 教室スケジュール
八月に入って3分の1を過ぎましたが、今月のスケジュールをUPします。
遅くなって申し訳ありません(TT)。

今月は夏休みということもあり、教室を少しセーブしています。
早く夏休みが終わらないかなぁ・・・。 


 3日(水)10:00~ 出張教室(新南陽公民館)

 7日(土)10:00~ サマンサさん定期教室
             
 8日(月) 9:15~ 新南陽公民館主催
             小学生SB講座

 9日(火)10:00~ 出張教室(平野地区)

10日(水)10:00~ 出張教室(城が丘地区)

17日(水)10:00~ 出張教室(福川地区)

20日(土)10:00~15:00 サマンサ夏休み講座
             (後日詳細紹介します。)      
 
22日(月)10:00~ ぽけっと定期教室
             (6インチ最後の回です。)

23日(火)10:00~ 出張教室
      14:00~  

24日(水)10:00~ 出張教室(城が丘地区)
      14:00~ 自宅教室

25日(木)10:00~ 自宅教室

ちなみに、次回のサマンサさんでのペーパー販売日は、9月11日(日曜)の12時からを予定しています♪。

また、9月13日(火曜)ぽけっとさんにて、周南初のスクラップブッキング・クロップパーティーを計画中です。

題して「第1回 Natu*ralScrap チャリティー・クロップパーティ」
略して「なちゅくろ」と命名。拍手♪(笑)。

クロップパーティとは(略してクロパと言います)。
アメリカでは、スクラッパー(スクラップブッキングをする人のこと)が集まって、それぞれが材料をもちより、お菓子やお茶を飲みながら、自由にSBを楽しむ・・・。
時にお互いの作品を見せ合ったり、道具を貸し合ったり、おしゃべりを楽しんだり・・・。

私はスクラップブッキングを一緒にしてくれる仲間が欲しくて講師になり、教室を始めました。
そして、スクラップブッキングを一緒にしてくれる仲間が増えたら、いつかクロパを主催することが、ひとつの夢でもありました。

気がついたら・・・おかげさまで、生徒さんも50人近くに増えました。
本当に本当に、こんな私についてきてくださって、みなさんありがとうございます。

クロパをする決心のきっかけは、はやり3月の震災。

当初の予定から、思うところあって変更事項があり、正直予定通り開催できるのか現在不安なのですが、第1回ですので、よくばらず小規模開催で進めて行こうと思います。

また、詳細をご案内したいと思います。

今月もよろしくお願いいたします。

8月7日(日) サマンサさん販売日です。

2011年08月04日 23時24分04秒 | SBあれこれ
毎日、本当に暑い日が続いていますね・・・!!。
みなさま、お元気でしょうか?。

一部の生徒さんから、夏休みの帰省前に6インチの基礎クラスを終わらせて、完成したアルバムを実家のご両親に見せたい!といううれしいお申し出があり、7月は夏季集中クラス?となりました♪。

そして気がつけば8月・・・。
ブログをすっかり放置してしまっていました!。
毎日チェックしてくださっていたみなさん、本当に本当に申し訳ありません!。

その他、私の近況をご報告しますと・・・

先月は、下関にあのSB界のカリスマ、中澤先生がいらっしゃったので、2日間、3講座をフルに受講してきました。
本当に素敵なプロジェクトで、また先生のすばらしいお人柄に触れて、思わず涙・・。

スクラップブッキングって、作る前も写真やペーパーを選んでわくわくするし、作っているときも楽しくて、できあがるとさらにうれしくて、部屋に飾ってついつい眺めてしまいますよね。
自分も満足だし、家族にも、プレゼントした人にも喜んでもらえる・・・。
こんなすてきなクラフトって、絶対他にない!!。

久しぶりに生徒として受講させていただいて、SBの楽しさを再認識させていただき本当に幸せでした。
また後日、くわしくレポートしたいと思っていますので、お楽しみに♪。

さてその後、息をつく間もなく主人の実家に帰省し、それから今度は家族で関西のいとこの結婚式に参加し、家族でこんな遠方に来ることなんて今後まずない!と(ああ貧乏性)、海遊館やキッザニアにも行ってきました♪。

どちらも子どもたちが見事にはまってしまい、新幹線の時間などもあって、まぁ走った走った・・・!。
おみやげを見る時間もなかったのですが(涙)、ちょっと子ども達にサービスできたかな?と、母は罪滅ぼしした気分だったのでした。

明後日は自宅で祖父の法事があるので、今は必死で家のそうじと(--;)、
来週月曜にある、新南陽公民館主催「夏休みの小学生SB講座」のキットづくりをがんばっています。
昨夜はさすがに少々めまいが・・・(笑)。

でも、クラスで皆さんの笑顔を見ると、すべての疲れがふっ飛びます(^^)。
私がSBを続けていけるのは、毎日がんばれるのは、本当に生徒の皆さんのおかげです。
ありがとうございます♪。

さて本題。

今週の7日の日曜はサマンサさんのクラスです。

クラス定員はいっぱいになってしまったのですが、12時から14時まで月1回・恒例のペーパー販売をします。
暑い時分ですが、もしよかったらぜひいらしてくださいね。
お待ちしています♪。