goo blog サービス終了のお知らせ 

今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

北海道の納豆屋さん、中田園の「十勝産納豆小粒」

2020年06月26日 | 納豆
本日は近所のス-パ-ヤオコ-で見つけた北海道・帯広市の納豆屋さん、中田園の「十勝産納豆小粒」です。
多摩地区の普通のス-パ-マ-ケットに中田園の納豆が置いてあることにちょっと驚いてしまいましたがこれ
も新型コロナの影響でしょうか?、何か有楽町にある北海道のアンテナショップ「どさん子プラザ」にでも来
ているような錯覚に瞬間的に陥ってしまいました。
中田園さんの納豆の図柄にはこのタイプのものがいくつかありますがこの納豆ラベルは初見です。




このお店の納豆製造法は「雪温熟成」という方法で作られています。
「雪温熟成」とは中田園さんのHPや納豆ラベルに書かれていることを繋げると「冷凍・冷蔵とは別の新しい
雪の温度帯で細胞や納豆菌を凍らせずに豆をじっくりと時間をかけて熟成させ豆の甘味とまろやかな旨味を引
き出す製法」だそうです。

トレ-の中にはたれのみの添付です。
メ-カ-は不明ですね。


大豆は北海道・十勝産の小粒大豆、40gx3個セットです。

おいしくいただきました。