今日の」富士山は目を凝らさないと見えないくらいでしたが一応なんとか見えました。

(肉眼ではもうちょっとはっきりと見えました。)
さて、久しぶりに国立駅の周辺をウロウロしてきました。

今まで知らなかったのですがこの駅の北口には三浦屋、南口には紀ノ国屋と高級ス-パ-がデンと構えていたのですね。
いやあ~、驚きました。
高級感のある街です。(駅の真ん前には安さで勝負の西友もありましたが)
< 北口 >

< 南口 >

せっかくなので、滅多に入ることのない一橋大学のキャンパスも散策してきました。
文化財に指定されているものも結構ありました。




ついでにこんなところにも入って市場調査を行ってきました。

(肉眼ではもうちょっとはっきりと見えました。)
さて、久しぶりに国立駅の周辺をウロウロしてきました。

今まで知らなかったのですがこの駅の北口には三浦屋、南口には紀ノ国屋と高級ス-パ-がデンと構えていたのですね。
いやあ~、驚きました。
高級感のある街です。(駅の真ん前には安さで勝負の西友もありましたが)
< 北口 >

< 南口 >

せっかくなので、滅多に入ることのない一橋大学のキャンパスも散策してきました。
文化財に指定されているものも結構ありました。




ついでにこんなところにも入って市場調査を行ってきました。
