黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

たまご料理シリーズ(5連符の練習)

2010-08-22 | ♪ドラムのレッスン風景



発表会後、基本練習に戻った、しき君。

5連符の練習です。


3連符 16分音符 5連符 6連符と 一拍内にに叩く数が増えていきます。

練習はその逆もします。

ちょうどバイエル86番の練習みたいですが

86番は5連符まで出てきません。



1拍に奇数を叩くのはちょっと難しいです。

各拍の頭が偶数ならいつも同じ手になりますが(右利きなら右ばかり)

奇数だと 拍の頭が 右・左と交代になります。

ピアノと同じようにドラムも左右均等に叩けるよう両手を鍛えるのですが

奇数はそのいい練習になります。



5連符をひたすら叩いても ちょっと掴みにくいので

5文字の言葉に置き換えるのですが

調子よく口も回って舌を噛まない言葉にしないと

言葉とリズムの流れが連動するものですから。



この練習をするときは 各自に言い易い5文字提案してもらいます。


いままでにも何例かありましたよ


アンパンマン アンパンマン アンパンマン アンパンマン 

    「ん」がどうも詰まってくるのです

かぶとむし かぶとむし かぶとむし かぶとむし

    これはいけるかも

新聞紙 新聞紙 新聞紙 新聞紙 しんぶんし

    「し」が前後でかかると いいにくい

「たまごやき」なんてどう? と提案したら

しき君は、それならとしばし 指を5本分折りながら

たまごやき めだまやき ゆでたまご ・・・・・なまたまご

たまご料理シリーズでしよう!

生卵って 料理だった?なんて突っ込みはこのさいやめて


しかし なまたまごの連呼だったら きっと言いにくいよね。



ということで しき君の5連符練習は始まったのでした。


ピアノと違ってメロディー(音程)が聞こえないので

正味、トコトコトとリズム勝負。 いい勉強になります。

ピアノを習っている人にもやってもらいたい練習です。


肩こりを知らないのね

2010-08-21 | ♪いつものレッスン風景
中学校にあがるときにピアノはやめたのだけど

文化祭のクラス対抗合唱コンクールのピアノに当たってしまった・・

当たってしまった・・・とは

現役で習っている子が辞退したとか・・


 中学生にもなるとみんないろんな都合や思惑があるんですねぇ


お母さんが ネットで「短期集中 ピアノ」で検索して 教室とご縁ができました。






Yちゃんです。

小さめの手で一生懸命オクターブや和音を練習しているのですが


そんなに力を入れたら腕が痛くなって肩がこるでしょうにと言ったら


????な顔をされました(笑)


肩こりの症状を知らないなんて・・うらやましい。

若いんだね~

私も肩こりを知ったのは大学に入ってからでしたものね。

ブライダルコース練習・短期集中レッスン

2010-08-21 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~



えっ? 何? ブライダルコースって?と思う方もおありでしょう。


もともとは、自分の結婚式でピアノを演奏したいからと

短期集中でレッスンをしていたのがはじまり。

無事結婚式をすませて、やめる人もいれば、生まれた子どもを習わせたいと

嬉しいことを言って下さる人や、そのまま結婚後も継続している人も。

はたまた結婚式にむけて早々と演奏の腕磨き準備をしたけれど

まだ結婚式の予定を立てていない人や、ブライダルコースはにぎやかです。


この度は、ドラムのこっぺさんが 友だちの結婚式の二次会でなにか演奏披露を

有川ベーシスト(今回はギターだそうです)と友だちのAさん(ピアノ)と3人ですることに

なったそう。

楽譜を都合したり、有川氏がコードを耳コピーしたりして

こっぺさんのレッスン時に集合。とりあえず雰囲気だけでもまずあわそうと相成りました。


二次会のバンド演奏のためのレッスンもブライダルコースに含みます(笑)



ちなみに有川氏は教室の講師もしてくださっています。

短期集中で目的のある、ベースとギターのレッスンを担当していますので。

ブライダル・学園祭等、取り急ぎ頑張らなくちゃのときは

有川氏をよろしく。 発表会のときのバンドマスターもいつも有川氏です。

いつも録音してチェック、常に自己研鑽と全体の把握を怠りません。

その録音機を録音しているのにも気がつかず いたずらするのは私です




8月レッスン徒然 写真で紹介

2010-08-20 | ♪いつものレッスン風景
今日のご案内は

あみちゃん・はるかちゃん&パパ・ななみさん・ゆうなちゃんです。









その昔。もうやんちゃで したいことを片っ端からやって

じっとしていなかった、あみちゃん。

年長さんになって随分かわりました。


うちの子どんな感じでしょうか・・・

早い時期から、お母さんはついてこないでと一人でレッスン室に。

お母さんも気になると思いますが

着実に、あみちゃんは成長していますからご安心を。










はるかちゃんの気晴らし。 ケーナを吹きました。



はるかちゃんの 気晴らしその② ほら貝をふきました。


同じ芸術でも musicより artの方に興味が出てきたそう。

美術館で鑑賞がたのしみだとか。

はるかちゃんのご家庭の方針は、興味のあるしたいことを自由にさせたいということで

はるかちゃんは8月で一旦退会です。

でも 発表会には歌で出るそうで。  いいよいいよ 歌で参加してくださいね。

このまえの発表会の「たんぽぽ」の歌、好評でしたからね。





はるかちゃんパパ(手前 後姿)です。 (こちらは第二教室で藤原先生のレッスン)

忙しいお仕事のあと、時間を見つけてギターのレッスンに来られています。






ななみさんは ドラムですが

プリントで音符の歴時の確認です。

4分音符が1拍 8分音符が半拍なんてのはわかるのですが

白玉系がドラムでは出てこないもので・・・









 ゆうなちゃんです。

 レッスン中に何回も教本に書き込んだ分で覚えるのですが

 プリントで強弱記号の確認中です。

夏休みもがんばったれいちゃん

2010-08-19 | ♪いつものレッスン風景
今日は、ここから






ここまで


がんばったれいちゃん。 最後まで弾きました。

ピアノひけるよジュニア2を2回のレッスンで仕上げました。




次は3の本です。

「よくがんばったね~。どうしてそんなに頑張ろうとおもったの?」

お母さんが言うには、

「この前のブログをみて、発奮したみたいですが・・」

この前のブログ 次の本はこれだよ

ブログもお役にたっているようで良かったです。

(私も早く終わって 写真を撮ってもらう)と思ったのか

純粋にがんばろうと思ったのか・・

れいちゃんにきいても「よく わかんない」と れいちゃんらしい返事が。

どっちにしても 夏休みは良く頑張ったということですね。





本が1冊終わったらささやかなごほうびがあるのですが、

この度は2回のレッスンで1冊がすんだので特別にごほうびは二つです。

写真右側は、同じ日の朝に、めぐみママから頂いたお弁当用ピック。

「音符のがあったので、先生が使うか、また誰かにごほうびに使ってください」と

いただいたばかりのものでした。

めぐみママさんへ→ がんばった、れいちゃんのごほうびになりましたから




本の進め方


ピアノランド1をして (れいちゃんの場合は、ここに来る前に他の教室で

ならっていたので、プレピアノランドは省略)

じっくり復習をしながら、一人で音符が読めて一人で弾けることを目指しています。

ピアノランド1が終わる頃に、ピアノひけるよジュニアを併用しました。

発表会の選曲も、お母さんがいつも横についていないとできないような

むずかしい曲を選ぶよりひとりでできる曲を選びました。

併用曲はどんどん進んで、達成感が得られるように。

ピアノランドはいろいろ考えながら、充実感が得られるように取り組んでいます。

マーチングinHimeji

2010-08-18 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~
昨年に引き続き、トランペットでありさちゃんが演奏するので

姫路中央体育館まで聞きに行きました。









ありさちゃんはT小学校。

全国大会でいつもいい成績を残すそのお隣のJ小学校の演奏は圧巻ですが、

なんのT小学校も頑張っています。


J小学校とT小学校の指導の先生がこれまたご兄弟だそうです。


どの参加校も素敵な演奏を演技を見せてくれました。

ゲストでわが母校の高校吹奏楽部の演奏とバトントワリング部の演技もあって

午後のレッスンに間に合うかなと思いつつ

ぎりぎりまで聞いておりました。



「入会のしおり」改定のお知らせ

2010-08-17 | 教室便り&お知らせ


       「音楽教室入会のしおり」リニューアル




入会時にお渡しする「音楽教室入会のしおり」は、

なんでもないような冊子ですが、在籍中はお手元においていただき

先生も生徒さんも気持ちよくレッスンがすすめられるようにと約束事を書いたものです。

この春からはコースが充実して、講師陣も増え、レッスン形態も多種多様になりまして

その都度、「入会のしおり」に付け加えたり、

ワンレッスン制度のみの先生方だけのしおりを作成していましたが、

この度、全てをまとめましたしおりができました。

主に変わったのがワンレッスン制、チケット制レッスンのレッスン料と

その納入の仕方等ですが、月謝制の方にもお知りおき願いたい事項もありますので、

A4版で10ページになります。

内容が多いので、目次もあり必要なところはすぐにチェックできるようになっています。

この改定「音楽教室入会のしおり」は8月入会の方からお渡ししています。


在籍の皆様には、来年年明けか、教室の年度が替わる4月度にお渡しする予定です。


渡瀬先生のヴォーカルレッスン風景

2010-08-17 | ♪ヴォーカルのレッスン風景
成瀬のレッスンは17日までお盆休みを頂いていましたが

ヴォーカルの渡瀬健志郎先生のレッスンはありました~

時間のあるときにちょっとお邪魔してレッスン風景のご紹介です



ギターの心得をありますから
ギター弾き語りのレッスンも大丈夫


 高校生I君のレッスンです。

休みだからなんとか練習

2010-08-16 | プライベート
先日の高校生の「職業人インタビュー」。

いろいろご縁がありまして 多数いる播磨地方のピアノの先生なかから

うちにインタビューに来たわけなのですが


いろいろ聞かれましたよ。

高校生の質問には何でも答えられるつもりでいたのですが

どきっ!とした質問。

「ご自身の練習時間はどれくらい取っていますか?」

ひょっとしたら自分の練習に一番時間を取っていない悪い先生かもね。

主婦して、レッスンして、ちょっと介護支援もしてブログをかいたら一日終わりです。

さすがに 昨日は休みでしたので主婦のあとも時間がありましたから練習しました。

でもね30分もしたら 肩が痛い 指が痛い


本当はもっとしたいのに(これ ほんと!) 更年期のおばさんはガタピシ。

真剣勝負 ハノンとチェルニー、そしてピアノランド⑤を45分。

それから 先月末に買っていた楽譜の譜読み。

「みんながあまり知らなくて 簡単で 聞き晴れのする曲」なんて

発表会の選曲で要望されるものだから

ネットの情報もあてにならないから

実際見て弾かないとなんともいえないし説明もできない。

終わったばかりの発表会なのに

もう来年に向けて見えないところでお仕事してるのよ

だれか 偉いね!って言って・・・・(うそ)



その積んでる楽譜をメアリーが 初見の練習しよっと弾いていました。


たくさん買出ししたからな~

もう本棚には収まらない。

玄関ホール・・ホールというほど広くないけれど

ばあさんが植木の展示を減らしたのでスペースが空いた。

昨日 そこに本箱をおかせてほしいとばあさんにお願いしたのですが

「そこは 玄関の扉内といえども外!」 却下されました。

さてどれを処分しようか。




ピアノランドフェスティバル その後

2010-08-15 | プライベート

樹原先生より お手紙が届きました。

ピアノランドフェスティバルのチケットを10枚以上まとめたら

ささやかなプレゼント!とありましたから それかな?と思い開封。


直筆のお手紙と  樹原先生と小原孝さんのステージ写真の
ポストカードでした。

すてき! 先生の写っているポストカードって!

さすが! ポストカードになっても絵になる先生って!


 教室に掲示させていただきます。

 お盆明けレッスンを楽しみにしてくださいね。


電話断り力

2010-08-14 | プライベート
教室の電話はいつも私の携帯に転送されている。

(回線とビジネス電話機の設定の都合上 着信拒否設定をしたら留守電ができないしくみ)

 だからお盆休みも留守電にできずに転送。


 そこへ 営業の電話がじゃんじゃんかかってくるとちょっとしんどい。

 「転送で電話には出ていますが今はお休み中ですので・・」ことわっても

 またかかる。

 お盆なのにお仕事ご苦労さんといいたいけれど・・

 きっぱり断ってあげたほうがよかったかな。




 電話で、

 広告担当者は? インターネット担当者は?

 ご代表様は?


 いろいろ聞かれます。  うちは企業じゃないって。

 すべて私一人でやっているのですから、


 広告担当は席をはずしております・・

 私はただの留守番を頼まれて・・ と楽しむこともあるのですが

 そんな中途半端なことだと 結局、相手が根性があるならばまたかかってきますので


 やはりきっぱり断らないと。

 

 本当に用事のある人は携帯にかかってきますもんね。

 

 

カレー班と焼肉班

2010-08-13 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~
夏休み中にバーベキュー会でもしようって話じゃありません。



お盆休みまえの最後のレッスンはこっぺさんでした。


来年の発表会が夜まで本番(予定)の3部制に興味を持ってくれた。


私「夜まですると お腹がすくやん って言う人がいるよ」

こ「お腹がすく人は 自弁でしょ  それとも自炊しようか」

私「楽屋で?」

こ「そうそう プログラムのスタッフ紹介欄には、 カレー係りってかけばいいやん」

私「それいいね  炊飯器持込でご飯炊いて、電気鍋で楽屋でカレー作ろうか」

こ「それなら 買出しするよ。  それより 焼肉する?」

私「どこで? 搬入口を出たところスペースあるよね」

こ「そこいいねぇ。 本番が済んだ人から ハイお肉たべる?なんていいね
   じゃあ 私お肉を焼くわ」


 って 来年の発表会のそれも演奏以外の事で盛り上がりました。



 しかし これは実現できないだろうな・・

 楽屋でカレーはいけそうだわ。 備え付けの電気ポットがあるくらいだら。

 しかし裏でバーベキューをしたら、 まず先に聞いても許可はでないだろう

 黙ってやったら、追い出されて今後 ホールの使用禁止令がでるだろね(笑)


 来年30周年記念は へんなところで大変なことになるかもね・


 私と一緒に叱られてもいいと勇気のある

 カレー係りと焼肉係りを募集しま~す。

webと紙で

2010-08-13 | プライベート
携帯の使用明細も紙でなくてWeb上で。

クレジットカードの明細もWebで。

紙を使わないのも今時なんですが

教室では、年齢層や教室への想いなどみんな感じ方がちがって

みんながみんな パソコンや携帯を見ているわけではないのです。



だから教室では

webと紙と掲示とで頑張っています。


お知らせの徹底!なんて意気込んでも

それは情報を発信する側だかこそ張り切っているわけで、

自分も立場を変えたら、 あんまり見てないよね~なんて事もあります。

偏らないよう でも時にはこだわって

反省しつつ お知らせ書きますわね。

第二教室の掃除

2010-08-12 | プライベート

冬の寒いときに窓拭きもなんだから

今日は第二教室の窓拭きをしていました。

掃除と運動をかねています。

マット類も持ち帰りお洗濯。

エアコンのフィルターも掃除。



第二教室はマンションですが、住んでいないので洗濯機はありません





レッスンは17日まで休みですので

掃除筆 (そうじふで?)って何?  そう自負(そうじゃないって)変換のおばかちゃん。


掃除婦がんばります。