黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

表示圏外

2010-04-19 | プライベート

 

教室にかかってきた電話のディスプレイに「表示圏外」とでる。

誰だろうと電話を取って声を聞いたらすぐわかりました。

Kさんは確かパリへ出張と聞いていましたが。

今週の土曜日のレッスンが無理だとの連絡です。

 

火山灰で欠航でパリで足止めらしいです。

いまどきダイヤルで直通だといっても

パリからわざわざ連絡をありがとうございます。

 


野外ステージでライブ

2010-04-18 | プライベート

 

 

教室の発表会でもいい味を出してギター弾き語りや

ロックバンドをしてくださる名物パパ、

菊川パパとそのお知り合いが企画、運営する

ライブがシロトピア記念野外ステージでありましたので

聞きに行って来ました。

 

 

ステージのトリはアビーロードばんど。

右から二人目が菊川パパです。

 

10時から5時までの長丁場

お天気が下り坂で気になりましたが

雨も降らずにいい感じにステージが進行していました。

 

おもわず手拍子、足拍子がでる

熱演のステージが繰り広げられていました。

野外で石段と芝生が座席なのでシートや座布団を持っていかなかったのが

悔やまれます。

お客さんみんな若いのね。

冷たいとも思わずずっと座っているみたいで。


楽譜のチェック中

2010-04-17 | ♪いつものレッスン風景

 

 発表会の選曲。

 あゆみさんが選んだのはショパンの「華麗なる大円舞曲」

 あのワルツの大曲を発表会でするなんて・・・

 私にしてみると、右手も華麗ですが左手で延々と3拍子を華麗に刻まなくては

 ならないこの曲を選んだなんてすごい!と思う。

 小犬のワルツなら短距離走みたいでどうにかなりそうですが。

 

 あゆみさんが一生懸命取り組んでいるのに

 先生がぼやいていてはいけませんね。

 あゆみさんは、譜読みは最後まで出来ました。

 その次は、どういう風に弾きたいか、楽譜を見てチェック中。

 さて 何をしているでしょうか?

 

 フォルテには赤丸 ピアノには青丸

 それだけの事なんですがメリハリをつけるは

 まずは強弱の把握かな


基本は姿勢かな

2010-04-14 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

 最近ブログで紹介するために写真を撮ったり動画も撮ったりする。

 動画は演奏をチェックして反省するにはちょうどいい。

 写真は姿勢をチェックするにはいいかな。

 レッスンの妨げにならないよう、ささっと撮るわけですから

 当然ポーズなんてとらないので自然体が写るのです。

 

 さて小さい子の参考になるようにと、

 月末にライブを控えた自称イケメンのO氏のドラムを1曲撮影。

 当然叩き具合をチェックして反省。彼は常に謙虚に反省します。

 そして「僕って 姿勢いいねぇ」と言う。

 ホントに姿勢がいいから 自讃も認めますよ

 いい姿勢からまっすぐ打ち下ろされるとそれはもう

 大きい音とかうるさい音じゃなくて 抜けるいい音がするのですよ。

 

 楽器の演奏で、猫背でいいって楽器はないですね。

 その楽器特有の姿勢はあっても、基本背筋はシャンとしています。

 それと 茶道 華道 書道 剣道 柔道等

 「道」がつくものも 姿勢が大切。

 礼を尽くす、道を正す、道を極めるには 筋道を通す。

 やはりイメージはまっすぐ。 姿勢よく。

 

 ここまでが前置きです。

 

 姿勢の悪い子が多すぎます。

 ピアノを弾く前に、姿勢が悪いとまず見た目で音が想像できます。

 「姿勢が悪いと どんな男前でもかっこよく見えないからね」と

 もちろん女の子もかわいさ半減。

 いつも背中をさするのですが、そのときだけですぐもどっちゃいます。

 

 なんでだろ。最近の子はカルシウムが足らないの?

 外遊びが足らないの? 色々思い巡らします。

 プライベートのときは好きな姿勢でいいですが

 学校の勉強、食事の時、そしてレッスンに来た時は、

 いい音を出すための姿勢の前に、 取り組む意欲を感じさせるためにも

 せめてその時だけでも姿勢良くと思うのですが、

 これもその時だけって無理なのです。

 週1回の監督業では治せない。やはり基本は家庭です。

 懲りずにうるさく言ってください。私も言いますから。

 

 発表会のときは さすがに猫背はいないですね。

 緊張でピシッ!としてます。 ごくたまに猫背っぽい子はいますが。

 発表会は姿勢を治すためにもいい機会かなと

 そろそろ 今年の発表会が近づいてきましたからあらためて思います。

 

 ささっと抜き打ちで写真を撮りますから、姿勢よく頑張ってね。

 最近、写真に慣れて、気配を感じたら姿勢をすぐに治すつわものもいます(笑)

 


音楽教室便り2010.4

2010-04-13 | 教室便り&お知らせ

♪音楽教室便り

 

Produce Piacere なるせ音楽教室    2010.4

 進学、進級おめでとうございます。異動、転勤の皆様はお疲れさまです。
新しい希望を抱いての4月スタートです。
何かと気が張っている新1年生さんも気負わずに頑張って下さいね。

♪4月の予定
 29(木)祝日 休み
 それ以外は全てあります
 30(金)5週目ですがあります

♪5月の予定
 2(日)~5(水)休み
 それ以外は全てあります
 発表会の練習もありますので5週目もあります。
 運動会の学校は代休と日曜で振り替えます。


♪6月の予定
 詳細は後日にお知らせします
 20日(日)27日(日)はドラムコース、ヴォーカルコースでバンド編成の人は
 合同練習があります。詳しくは6月に掲示します。

♪第26回発表会 (7月4日) 参加申し込みもうすぐ〆切です
 参加申し込みは4月28日(水)までです。

 プログラムのイラスト、記念品タオルのイラスト応募締め切りも4月28日です。
 皆さんふるって描いてくださいね。


3月より新年度の皆さんの予定を伺いながら時間割を編成しました。
一部の方にはご無理をお願いしましたが無事新年度がスタートしました。
ご協力ありがとうございました。


   ♪ピアノランドフェステバルIN西宮♪
 8月4日(水) 貸切バスだします

 教室で導入期に使っている、ピアノランドの著者、

 樹原涼子先生のコンサートです。

 ピアノランドの曲をピアニストの小原孝さんと一緒に楽しいコンサートで紹介。

 樹原先生と小原さんの楽しいお話と、演奏、歌もあります。

 音楽会を楽しむマナーも身につけられて、一流ピアニストの演奏も聞ける、

 夏休みにはぴったりの楽しい企画が盛りだくさんのコンサートです。

 教室から貸切バスを出しますので満員で出発したいです。

 みなさんのご参加お待ちしています。昨年は電車を乗り継いで3人の

 お友だちが行きましたが、今年もぜひ聞いてみたいと楽しみにしていますよ。

 詳しくは7月に入ってからお知らせします。
 
 
 ♪ 頭のよい子に、キレない子に育てるには

 先日TVで脳科学者が、習い事はピアノが一番!と言い切っていた番組がありまし

た。私は残念ながら見そこねましたが。

  別の資料ですが、音楽能力が高ければ知性も高い、言語記憶の能力が高いと

あります。東大生の67%はピアノ経験者。

 昔から情操教育としてもピアノを習うメリットは常に言われています。

 その昔、市内進学校にたまたま通った私は、音大志望の私より、

ピアノが弾ける法学部、医学部志望の人がたくさんいたのにはとても

びっくりしました。 

 しかし単にピアノに通えばいいってものではありません。 

東大生の半数以上がピアノ経験者のデータももちろんですが、

東大合格するには、母が専業主婦の割合が高いとか。

仕事を持って忙しいお母さんが多く、仕事でお母さん自身が活き活きとされているの

はとてもよい事と私は思いますが、

この「専業主婦」を言い換えれば、「子どもとしっかり向き合って、 コツコツと練習に

取り組む時間を一緒に作ってそれを実行しているかどうか」と云うことだと思います。

毎日練習をすると脳は活性化するのです。
    

                続きは次号か時間があれば特別号で・・・

                          これは紙面にて4月13日より 配布

 


 


4月レッスン徒然

2010-04-12 | ♪いつものレッスン風景

 

 

 

うっかりするとつい忘れてしまう。

指の形のチェックです。

いろいろおしゃべりの楽しい翔くんですが

もうそろそろ 寡黙な男になるかもね。

どんな成長がうかがえるかな?4年生になりました。

 

おねえちゃんと同じことをしたいのよね。

年中さんだけど鉛筆を持つ姿勢はとてもいいよ。

教室オリジナルピアノランドワークをしています。

 

綺麗なお姉さんはいかが?と言ったものの

正面の写真はちょっと・・控えますね。

ドラムの楽譜のチェック中です。


11日日曜日

2010-04-11 | プライベート

 

今日はレッスンのない日曜日。

ゆっくり起きて、題名のない音楽会をみて

フライパンやボールのキッチングッズを叩きたくなったのをグッとこらえて

ピアノの練習。

先日買ったショパンCDに触発されて、

弾き損ねていた変奏曲にチャレンジ。

学生の時、どうしても好きになれなかった第二変奏が

30年後、なんとなく好きに感じられた。

若い頃は煮物が苦手だったのが 年を重ねて好きになってきたそのような感覚。

ショパンを煮物にたとえて申し訳ないですが、それくらいのたとえしか

浮かばないもので

ただし好きに感じられたことと上手く弾けたことは全く別物ですからね

あっという間に午前が済んでしまいました。

 

昼からは発表会の下準備。

バンドで参加するドラムコースの人が選らんだ曲をひたすら

聞いておりました、

 

 

 

 


パフォーマンス部門

2010-04-10 | ♪いつものレッスン風景


音楽教室ピアノパフォーマンスコースができました(笑)

おかあさんの付き添いだと甘えてしまって態度が良くないからと、
今日は相談の上、おとうさんの付き添い。
さすがおとうさんが後ろで見ているとなると
それはピシッ!と課題が順調に進み、真剣に取り組んでいるこうへい君。
そしてあと5分でレッスンが終わろうとする頃、
本領が発揮されました。

以下 動画をどうぞ。





レッスンでやることをやってからのパフォーマンス。
お父さんがいても嬉々としているわけですから
本人はこれっぽちも悪いことをしているとは思っていないのです。
カメラを向けたら悪気があったら、すぐに止めますが彼はやめません。
そんな時は、止めてもダメなんです。
先生も楽しまないと。
寝転がって耳コピーのインベンションを弾いているのですから。
仕上げはピアノランド③の「たからのダンジョン」を暗譜でなんて素敵。
こんなことは高学年になるとお願いしてもやってくれません。

動画を自分で確認して
お迎えに合流してくれたお母さんにも嬉しそうに動画を報告。
面白いから掲載してもいいですかと伺うと、
こんなの掲載して教室の品位が下がりませんか?と気遣ってくださるお母さん。
いえいえ、下がりはしません。
類は友を呼ぶで、楽しいパフォーマンスができる子が集まるようになるかもね。
「将来は大物になる」と思うことにしますとおかあさん。
その通りです将来が楽しみですね。

2010年はショパン・イヤー!生誕200年

2010-04-09 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

それでどうしたって?

衝動買いです。

新聞で日本直販の広告をみてすぐフリーダイヤルをしていました。

 

 

 

ショパン名曲100とか

ピアニストがこだわりで出しているCDとか

単発でいろいろ持っていますが

ちょっと聞きたいと思ったのがなかったりします。

 

とりあえずちょっと聞いて参考にするには

充分すぎる内容。これで10,000円ちょいなら安い教材です。

 

届いて一番に聞いたのが

変ロ長調の変奏曲。

学生時代、弾きたかったけれど弾き損ねた曲。

いまでも当時の楽譜がボロボロでありますが、

当時は友だちから借りたLPをカセットにダビングして

一生懸命聞いた記憶があります。

たしか ピアニストはダニエル・葉恋慕医務←すごい変換。(バレンボイムです)

いまでも覚えているなんて・・

 

 タイムスリップしたひと時でした。

 

少し弾いてはみたものの、指がもつれてアウト!。


たびだちのうた

2010-04-08 | ♪いつものレッスン風景
3月末は2週連続教室はお休みでした。
昨日の4月はじめのレッスンで
ゆずちゃんはしっかり家での練習の成果がでたので
動画にしました。
ゆずちゃんのおばあさま、
神戸にお引越しした、まいちゃんも聞いて下さいね。





3月末に先生の参考を掲載してくださいと頼まれて、
それを参考に一生懸命頑張ったのね。

先生が弾くより元気に楽しそうに弾けていましたよ。

カスタネットで遊んじゃいました

2010-04-07 | ♪いつものレッスン風景
いつものレッスンが終わった荻野氏。

こんなのがあるのよと、しゅんすけ君からお土産にもらったカスタネットをだすと
打楽器好きの彼は、はまってしまいました。

たまたま カスタネットメソードがありましたので

さっそくトライ!


え~っと
右手のトレモロが カレティーリァ
左の中指と薬指で同時に叩くのが タン
右の中指と薬指で同時に叩くのが ティン

本を見ると舌を噛みそうな名称と
指がもつれそうな奏法が。
もつれるならまだいいけれど 動かないです。



こんなのがあるよと 私が出してきたのは
テーブルカスタネット。
実は小物打楽器収集癖がありカスタネット類だけでも
4種類 30個以上はある。

テーブルカスタネットにもすぐ興味を持った荻野氏。
即興で遊びはじめた。

ドラム歴が長く、カホンもすぐ感覚的に身につけた彼のカスタネット戯れ即興です
カスタネットとテーブルカスタネットのコラボ。
普通こんな使い方はしないので・・(汗)






こんなお遊びで 昨夜は更けていきました。
いきなり撮った動画にもサービス精神旺盛な彼であります。
お土産のカスタネット、いい味の音を出していますよ。

スペインのカスタネット

2010-04-05 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

あやのちゃんとしゅん君が春休み中にスペイン旅行。

スペインのお土産話をたくさん聞かせてねとお願いしていました。

たくさんの世界遺産がスペインにもあるそうです。

私が鳴り物、たたき物(打楽器)好きなのを覚えていてくれて

スペインのカスタネットをお土産にいただきました。

嬉しい!

スペインのカスタネットは言わずと知れたフラメンコに使うもの。

当然 2個一組で、右と左とが微妙に音が異なります。

 

 

しゅん君とあやのちゃんです。

明日から新学期、頑張ってね。