発表会のタイムスケジュールを組んでいました
朝の9時半から始めて、昼休憩をはさんで17:00には終了予定でした。
♪まずは時間計測
みなさんの現在の演奏時間をはかります。
演奏時間は実際にレッスン時に計っている場合と、
まだ計っていない人は、娘に弾いてもらっておよそを計測。
もしくはメトロノーム速度と小節数とで所要時間を割り出す。
娘に弾いてもらう場合は、○○ちゃん風に弾いてと頼むと
たいてい実家にいて、台所で皆さんの演奏を耳にしている娘は
速度をとても忠実に再現してくれる(笑)
私が弾いてもいいのだけれど手が・・痛い。親指付け根が慢性病でして。
バンドの曲は、CDの演奏時間やYou tubeで調べた時間で
それぞれの個性を加味して(たいてい 少し遅めになる人が多い)割り出す。
曲間をピアノソロは20秒。
連弾は30秒。
アンサンブルは60秒。
バンドは各自のセッティングに時間がかかるので120秒。
演奏時間も本番までにまだ少し時短する人もいれば
少し多めに時間を取るので
本番で、今までも時間を押スことはなかったのですが
♪17:00終了にこだわるわけ
なぜ、終了予定17:00のこだわるかというと
ホール使用料や設備使用料が、
午前、午後、夜間の3区分で
17:00を少しでも本番が食い込むと 夜間区分の分になり
1.5倍の経費が・・。
♪皆さんが頑張っていますので
しかし 冒頭に話を戻すと
今年は、例年より10プログラム減っているのですが
ピアノソロを大曲を選んだ人が多く、
小さい子なら2分前後でも、
大曲は5分~7分、それをすこしゆっくり目に弾くと8分になる。
私の目算が間違っていました。
♪今年のお楽しみ聴きどころ
皆さんが楽しみにしている
最後の講師、客演、サポートメンバーのバンド演奏が始まるのが
17:00少し前になります。
今年は4曲で、気合が入っています。
基本、講師や客演の皆さんは
演(や)りたい人ばかりなので(笑)
それに今年の目玉は、
ドラムセットを3台並べ
オープニングに3台のドラムセッションが聞けて
サックスの前田先生の レリゴーも聞けますよ。
(最後のバンド演奏まで聞けない 小さなピアニストさんのために
いろんな楽器やジャンルの曲を聞いてもらおうと
朝から講師の協力で賑やかになります)
最後の演奏は2台一緒のドラム演奏が聞けます。
♪いかに時間を捻出するか・・
休憩はもちろんなしですが、
教室外スタッフも大勢いますので
まさか、お昼弁当の休憩を削るわけもいかず
今年は、昨年は出来なかった、各種表彰式もしたいし
お楽しみ抽選会もしたい。
♪まとめ
あなたの演(や)りたい気持ちを応援します!が
教室の2つ目のキャッチフレーズなので
今年は赤字が出ても
夜間もします。← 要はこれが言いたかっただけです(汗)
夜間といっても18:00には終わりますが。
発表会は体力勝負です。
NARUSE MUSIC CIRCLE LIVE 2014
2014.6.29(日)
姫路文化センター 小ホール
開場 9:15
開演 9:30
終演 18:00