goo blog サービス終了のお知らせ 

物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

Soldiers Joy

2015年08月22日 11時22分01秒 | 音を紡ぎ出す
ザ・ガーデナーズ覚書。
これはアイリッシュではないけれど、とても楽しくていい曲。カントリーやブルーグラス的な。
三回しでどんどん盛り上げていくのだー。

D/D G/D/E7 A7/D/D G/D A7/D
D/D G/D/E7 A7/D/D G/D A7/D
D/A7/D/E7 A7/D/Em A7/D A7/D
D/A7/D/E7 A7/D/Em A7/D A7/D
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩2460「魂の歌」

2015年08月22日 11時16分37秒 | 自作詩
魂の歌に。
心奪われ。
私は再び。
気付きの時間。
魂を込め。
歌を歌い。
魂を込めて。
音を聴くのだ。
真面目な歌も。
ふざけた歌も。
バカげた歌も。
悲しい歌も。
魂なければつまらない。
魂があればおもしろい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ガーデナーズ練習します

2015年08月21日 07時58分23秒 | 音を紡ぎ出す
久々に舞鶴公園の原っぱ広場で練習しようかなと。
次の日曜日8月23日の午前10時くらいからお昼まで。
雨でなかったら。
来たい方はいつでもどうぞー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の声

2015年08月21日 07時57分30秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩2459「雲の声」

2015年08月21日 07時49分35秒 | 自作詩
雲の声を聴きながら。
ぱらつく雨を受けながら。
僕だけのこの道を。
あなたを強く想いながら。

僕は光の方でなく。
闇に向かって進んでる。
光は清く正しいけれど。
闇ほど優しくないもので。

見上げて雲に隠れてる。
太陽の顔しばらくは。
僕を照らさないでくれ。
想っている間くらいは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使を描く

2015年08月21日 07時48分39秒 | 絵の制作過程


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10月のザ・ガーデナーズライブ情報

2015年08月20日 11時08分15秒 | 音を紡ぎ出す
結構たくさんなのでまとめて書きます。
詳しくは近づいたものから紹介します。あざす!

9月5日(土) カラクヤ2号 (渡辺通)

9月18日(金) エノトンスタジオ (平尾)

9月26日(土) ケルツ (上人橋通り) オットリーズさんのライブに一曲まぜてもらいます。

9月27日(日) 青洲会クリニック (志免)

9月30日(水) VooDooLounge (親不孝通り)

10月11日(日) カラクヤ2号 (渡辺通)

10月17日(土) ケルツ (上人橋通り)

10月25日(日) 92café (親不孝通り)

よろしくっす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生の空

2015年08月20日 08時26分52秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩2458「待つこと」

2015年08月20日 08時21分32秒 | 自作詩
待つということを考える。
待ちわびる。
待ちかねる。
待ち遠しい。
待ち明かす。
待ちぼうけ。
待たせる。
そして待つ。
待ちきった。
あとには。
ただ待つのみが。
私は死を待っている。
死ぬまでの日まで。
命を燃やし。
もうひとつ。
待つのはただ。
あなたとの邂逅。
ただ一度。
だけでもいい。
祈り信じる。
それまで私は。
かならず待ちきる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島薗進氏:70年後、日本は立ち止まれる国になったのか[マル激!メールマガジン 2015年8月19日号]

2015年08月20日 08時16分39秒 | 徒然のこと
マル激トーク・オン・ディマンド 第749回(2015年8月15日)
70年後、日本は立ち止まれる国になったのか
ゲスト:島薗進氏(東京大学名誉教授・宗教学者)

この4,5年で、国民全体の憲法や民主主義に関しての理解度が高まったということは、悪い方向へ進んでいく中での数少ない希望のひとつではないかと思える。SEALDsが生まれたことも。
止まるか、止まらないかではない。止めるのだ。
という言葉。まさにその言葉をどれだけの大人が使えるかどうかにかかっていると思う。僕も傍観者ではありえない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする