チャレンジャー・ナオミの日常

小田原市議会議員の佐々木ナオミです。よろしくお願いします。

テレビゲームは何歳から?

2007-11-22 | Weblog
神奈川新聞に「5歳半の子どもの半数がコンピューターゲームで遊んでいる」という記事が載った。厚生労働省の調べで分かったという。また、テレビを見る時間が長い子ほど、ゲームをする割合が高いとも。
今って、テレビ、ゲーム、漫画がぜんぶつながっている。だからテレビを見ればゲームもだし、マンガ読んでもゲームもやらなくちゃだし。特に男の子はそういうのが多いですよね。

うちはテレビを見ないでかれこれ3年経つけれど、テレビを見せないのはズバリCMがあるから。なので、ビデオは見てます。CMみないとほんとに楽ですよ!余計なものを買いたがらないし。

こういう記事が出るってことは、「ゲームは子どもに良くない」という意識があるからではないだろうか。「ゲーム脳」とか流行ったときがあるし。それならいっそのこと子ども向けのゲームを発売禁止したらいいのにと思う。そのかわり子供が外で思いっきり遊べる「空き地」。ボール遊びも焚火なんかもできるようなプレーパークをたくさん作ったらいいと思います。「遊び場所がない」→「家の中で遊ぶ」→「ゲームで遊ぶ」ということだと思います。ゲームって面白いもん。わたしもゲームウオッチとかスーパーマリオとかにはまった世代だからよくわかります。

「昔の子どもは」とか「今の子は恵まれすぎている」とか、それだけならまだしも「今の(母)親は、ゲームに子どもにおもりをさせて!」などと、怒りの発言をする方も多い世の中ですが、今の子育てって、昔に比べて制約が多すぎて大変です。ほっといても子どもが育った時代とは違います。その記事の横で、今年も交通事故死が5000人を超えたとか。親がいつでもストーカーのように子どもにひっついてるというのもせいぜい小学校上がるまで。私が子どもの時は、子どもの遊びに親が付いてくるなんてことなかったはず。やっぱりお外は危ないから、おうちの中でゲームしておいてくれたほう親としてもありがたいのかもしれませんね。「今どきの子は!」とあわてることなく、冷静に、子どもの遊びの状況とそれを支えるまちづくりの在り方を考えるべきだと思います。


さて、うちの子どもはと言えば、おじいちゃんが1000円くらいのたまごっちのようなゲームを私が知らぬ間に買っていた。もうこういうのは、説明してもしょうがないので(ケンカになるだけなので)、親と祖父母は別、ということに私はしている。子どもはどうせ人を見てるし、買ってもらえそうな人にはねだるだけ。おじいちゃんが子どもとどうかかわるかは、おじいちゃんの問題だと割り切ることにしています。でも、家の中では段ボール箱でお店を作って「お店屋さんごっこ」をしたり、家の中をぐるぐるとまわって「鬼ごっこ」をしたり、うちの前がありがたいことに、建設会社の資材置き場になっているので、レジャーシートを広げて「おうちごっこ」をしたり、資材置き場を漁っては、きれいな石や変わったレンガの「お宝」を探してきます。いつまでも帰ってきません。私の家のあたりも畑をつぶして家がどんどん建っているけど、この資材置き場だけは(資材置き場ですが)どうかなくさないでほしいと思います。
 子どもは遊びが仕事だし、本来何にもなくたって遊べる才能があるもの。ゲームがあってもいいと思うけれど、ゲームがなくても遊べるセンスを失わないように。それには、再開発もいいけれど(よくないんですが)、まずは安心して遊べる遊び場を子どもたちのために残してあげてほしいと思います。



本日の私

2007-11-18 | Weblog
今日は朝から体がだるく、全然目が覚めない。起きてご飯を食べてみたもののまだ眠い。一昨日視察から帰ってきて、昨日はそうでもなかったんだけれど、やはり疲れが遅れてくるようになったのか(がんばれ38歳!)結局予定をキャンセルして今日は一日家にいることに決めてしまった。
こうなると、私はメイクもしない。前髪をピンで留め、厚手のジャージを着こむ。まさにテレビで言うところの「ヒモノ女」だ。ドラマは一度も見ていないのでよくわからないが、新聞のテレビ欄を読む限り、そういう人は多いらしい。私だけではなくてよかった。
ところが困ったことに、ノーメイクで髪もぼさぼさなもんで、帽子かぶって「今日は誰にも会いたくない」という時に限って、知り合いに偶然会ったりする。昔の同級生にあってしまったりして、あちらは完璧に美しくしてたりするもんで、「えーっと、今日はちょーっと体調悪いもんで(いつもこうではないのだよ)」とごまかしてみたりする。ユーミンの「DISTNY」が響く中、「やっぱりいつも身だしなみは整えておこう」とつよくつよく心に誓うんであった。
 今日はご近所の方が集金に来られて、「佐々木さんて、ポスターと全然違う顔なのね」と思われたことだろう。だってあれはプロの人がメイクしてくれてて、スゴイ目バリとか入っているもの!あんなメイク自分じゃできないものおお!と心で言い訳。

とにかく久しぶりの休日なので、子どもとホットケーキ作ったり、縫い物の宿題を見てあげたり、夫がプリンを作ってくれたり、昔のビデオを見たり、HPの更新や原稿を仕上げたりと、ごそごそと過ごした一日でした。