最近、コニファーが傾いてるなぁ。
季節が変わって、風の通り道になったんだろうか?
などと思いつつ、まっすぐにしてみたら、ぐっらぐら
なんだこりゃ、と根元を見ながら動かしていたら、見ちゃいました。
コガネムシかなんかの幼虫
気持ち悪い
急いで薬をまいたけど、まだ生きている模様だったので、新しい土に植えかえました。
ムスカリも芽が出てるんですけどねぇ。
バラだったら、根っこが少なくなったら枝も短くして、少ない根で養えるようにするけど、コニファーはどこで切るのかわからない。
ので、そのままにしてるけど。
もうすぐクリスマス、出番だよ。
枯れないでね。
季節が変わって、風の通り道になったんだろうか?
などと思いつつ、まっすぐにしてみたら、ぐっらぐら

なんだこりゃ、と根元を見ながら動かしていたら、見ちゃいました。
コガネムシかなんかの幼虫

気持ち悪い

急いで薬をまいたけど、まだ生きている模様だったので、新しい土に植えかえました。
ムスカリも芽が出てるんですけどねぇ。
バラだったら、根っこが少なくなったら枝も短くして、少ない根で養えるようにするけど、コニファーはどこで切るのかわからない。
ので、そのままにしてるけど。
もうすぐクリスマス、出番だよ。
枯れないでね。
もうひとつのブルーベリー、'グロリア'の方も実が熟しているのがあった。
こっちは花も少なかったから、実も少ないし、熟す前は実が小さいと思ったけど、今日採ってみたら、'ティフブルー'の実より大きかった。
3つ取れたのがティフブルーで、1つのほうがグロリア。
ひとつしか採れてないけど、どうしても味見したかったので食べてみたら、
あらっ
おいしい
ティフブルーがあんまりだったので、てっきり、
ラビットアイ系はやっぱり味が落ちるねんな
と思っていたけど、違ったわ!グロリアはおいしい!
もっと食べたいー
こっちは花も少なかったから、実も少ないし、熟す前は実が小さいと思ったけど、今日採ってみたら、'ティフブルー'の実より大きかった。
3つ取れたのがティフブルーで、1つのほうがグロリア。
ひとつしか採れてないけど、どうしても味見したかったので食べてみたら、
あらっ


ティフブルーがあんまりだったので、てっきり、


と思っていたけど、違ったわ!グロリアはおいしい!
もっと食べたいー
