二日坊主~なおこんの園芸日誌~

2006年から始めたガーデニングなど、我が家の植物の記録です。

野菜いろいろ収穫する

2011-06-26 17:04:29 | ハーブ・野菜
ズッキーニイエローと
手前の赤いのが トマトベリーガーデン
黄色のプチトマトが スイートイエローミニ
ヘタがこっち向いてるのが ミニパプリカ(黄)鈴成りキング
隣が 房なりピーマンなる太郎
奥の赤トマトは 中玉トマトフルーティレッド
それからアスパラガス

&ニンニクです。

ニンニク今回はうまく行った~
ズッキーニとアスパラガスは育ちすぎでございますが

ポマト?

2011-06-19 18:26:36 | ハーブ・野菜
子どものとき聞いたことがある。
ジャガイモとトマトがいっぺんにできる夢の野菜だったかなんだったか・・・
名前だけやたら鮮明
それのおかげで、トマトもジャガイモも同じナス科って知ってたんやけど、
ジャガイモを自宅で始めて育てて、こんな実がつくのをはじめて知りました。
トマトがなっているのかと思った!
もしかしてこれポマト?って。
しかし子どものとき実家でジャガイモいっぱい作っていたけど、知らんかったなぁ。

花持ち

2011-06-17 17:59:28 | 庭木・花木・果樹
かねがね不思議に思っていたことが。
アジサイって年に一回しか咲かないのに、いろんなお宅でいっぱい植えられている、という印象。
実家にもたくさんあって、学校に持って行った花と言って思い出すのはアジサイばかり。
なんでこんな始終咲いているぐらいのイメージなのか?

 

花持ちがいいからかなぁ。

確かにバラと比べたら全然花持ちいいもんねぇ。

そんな引き合いに出されたチャールズ・レニ・マッキントッシュはガクがきゃぁ~かわいい~

アナベル

2011-06-14 18:52:16 | 庭木・花木・果樹
去年植えたアナベル、ショボイけど咲きました。
冬、アルベリック・バルビエの誘引をしているとき、夫に
踏んづけられたからかも~
ま、私も何度もひっかけたけど
ずっとアナベルって、西洋花なのに花にくらべて葉っぱが地味というか侘び寂びというか、野趣な感じがするなぁと思っていたけど、
我が家で何度も見ていてわかりました。
普通のアジサイみたいに照り葉じゃないからだ!
それでヤマアジサイ的風情なのね。

このアジサイはこんな風に照り葉・・・


これはバラ友のIさんが母の日に貰ったアジサイを挿木したものいただいたアジサイだけど・・・
どういう品種なんかなー?(去年も言っててしつこいけど知りたい)

そこで疑問。
照り葉なのに、なんでアジサイは強い日差しに弱いのかなぁ。
バラだったら照り葉の品種は強いのに。
照り照りでも葉っぱのデカさをカバーするほどじゃないのかな。



咲かなかったアジサイ2種。
奥のは隅田の花火。照り照りみどみど。
手前は同じくIさんが挿木してくれた別のアジサイ。
ちょっとマットで緑も薄い葉っぱだー
どういう品種なんかなー?(これも去年も言っててしつこいけど知りたい)
と言って詳しく調べるわけでもないけど、ちょっとおもしろかったので。

株元にはホスタ’サガエ’。
ジューンベリーの株元に移植したつもりだったけど、間違って違うのを移植したみたい。
もう株分けせなあかん位までほっとこうかなぁ。

ホスタと言えば、ジューンが結構勢いよく株が大きくなりました。

ライム葉・・・かな、ちょっと思ったより濃いけど、斑が青くてキレイ。
前からいてる親になるハルシオンより生育旺盛かも。


ハルシオンは左端にちらっとしか写っていませんが・・
奥のフランシス・ウィリアムスに今年は、バラの花びらが常に乗っかっててキレイじゃなかったな~。
ほんとバラの時期の雨はいや~。

これからはいっぱい降っていいよ。6月だし。
ってことでジューンベリー。

実は終盤。もうあんまり実もない。。
今年はやっぱりバラ以外、ちゃんと見てないな・・・
勿体ない。。

今日はこちらレンガの小道雑木の庭エリアからお送りしました

これからイラガとかこわーいゾーンになりまする。。

おやちゃい

2011-06-14 17:06:40 | ハーブ・野菜
黄色のズッキーニが大きくなってきました~
しかしなんかいっぺんに採れそう


トマトも鈴なりです。
この品種、ベリートマトは鈴なりになる品種なのかな。
一つ赤くなってきました。


ミニパプリカもなっています。
第一果だから適当に採らないと。


種まきした白ゴーヤはあんまり&なかなか芽が出なくて、やっと2つ目が出てきた!
夏に間に合うのか?!

収穫~

2011-06-12 23:47:12 | ハーブ・野菜
ついにフェンネルを収穫していただきました。
後方左から家で撮ったアスパラガス、買ってきたパプリカ(そんな紹介いらん)、フェンネル、買ってきた大根(だから)、スナップエンドウ(今年はわずか)、バーニャカウダでいただきました。
フェンネルの採りごろがわからなくて、「なんか(パンの)エピみたいになってきたなぁ」と思っていたら、案の定スジスジで食べるところが少なかったです。。。
でもフルーツみたいな風味で、今度は時期を逸せずに食べるわっ!と意気込み新たに。

そしてアルミにくるまれているのは、鮭ときのこのホイル焼、フェンネル風味~!!


あんまり風味しなかったけど

葉っぱはお風呂にも入れようとしていましたが、どなたかがお住まいになられていたようなので・・・・
まあ香りが弱かったし、まだまだ生えてるし。
茎を太らせて食べる品種は、葉っぱの風味が弱いのかなぁ。
それともやっぱり採り遅れ