goo blog サービス終了のお知らせ 

怪獣ベビーと歩む道

アメブロにお引越しします

https://ameblo.jp/naok-blog2025/

おうちハロウィン

2021-11-05 21:40:00 | household



今年もハロウィンは
ご近所ウォークはナシ

おうちハロウィンです
パパ不在で
女子3人小規模パーティ。

次女はお料理や飾り付けが好きで
「外行くより
おうちでパーティーの方がいい」そうです

ハロウィンメニューも
自分でいろいろ考えていました^ ^

初挑戦のミイラウインナー

ジョンソンヴィルを使ったら
神戸屋のフランクパイ以上の美味しさ!
あっという間になくなり
ラスト一本をお弁当用にキープ。

新学期!…ですが

2021-09-02 14:15:00 | household
のんびり過ごした夏休みも終わり
さぁ新学期!
…とはいかず
ムスメ達、オンライン授業です。

今までも、zoomやロイロノートの利用はしてきたけど
びっちり朝から昼まで
5〜6限時間割通りに進めるのははじめて。

2年生までは、機器トラブルの心配もあるので
なるべく保護者立ち会い、とのこと。
ううむ…

そしてそして、
しばらくは三度のご飯が(・_・;

時間も各自まちまちだし
都度の準備、片付けが大変そうだし
今週はお試しでセルフサービス!
カウンターに作り置きおかずを並べ
炊飯器から各自白米よそって
お好きにどうぞ〜のスタイル。

どうだろ
お弁当作った方が効率的かな。
好き嫌いで偏る心配も。

しかも、今日はパパが
勝手に「Uberだ!」と3人で
ハンバーガー頼んでる…

なるべく母がラクな
在宅学習スタイル
模索中です(๑˃̵ᴗ˂̵)

クリスマスケーキ2019

2019-12-24 11:56:05 | household

今年は、市販スポンジ( ^ω^ )

「おうちいちごケーキ」です。
参考にしたのは、パルシステムのこちら↓
https://daidokolog.pal-system.co.jp/recipe/3028?fromSearch=1
レシピは6号台なのに、こちらは5号台にしたから
おうちがせまい!
その上、いちごが大きくてバランス悪!

私が、生クリーム大好きマンなので
生クリームだけは、甘さ控えめでおいし^^

食べ物の思い出って、鮮明だから
ほんとはきちんと作ってあげたい。
次回は、スポンジから作るぞ!!

チョウジョ不在

2018-11-08 15:32:48 | household
チョウジョが修学旅行で4日間不在です。

チョウジョ不在だと。。。
1)「スマホみすぎ!」と注意しなくてよい
2)洗濯が少なくてラク
3)床の掃除がラク(髪の毛が落ちてない)

寂しくなるかと思いましたが
意外に楽チン(о´∀`о)

しかし…

4)外食が多くなる(昨夜はmooncafe)
5)お風呂掃除(長女の仕事)をしなくてはならない
6)野菜中心の料理が遠のく
7)トレンド、エンタメニュースとの接点がなくなる

生活が堕落して、刺激が少なくなっています。
ダメ人間になってゆく気がします。

今頃は、一番楽しみにしていたタクシー観光。
お天気も良いようで良かった。

明日帰ってきます。

ガトーショコラ

2018-11-05 15:39:03 | household
今年のパパの誕生日は
佐島マリーナへ。

もちょっと晴れたら良かったのですが
広い海を望むレストランで
いろいろ珍事件もありながら
ランチを楽しみました。

で、帰宅してジジョが「ケーキは?」

え。デザートいただいたし、
パパ、甘いもの苦手だし。

といってもやっぱり不満そうなので
ガトーショコラを焼きました。

私、初挑戦。
見た目はいまいちですが
エリカのココアとカカオを使用したせいか
ものすごく濃厚にできました!

娘たちのおかげで
怠惰な私も、女子力を強制的にあげさせられます。

夏休みのおひるごはん

2013-08-15 19:58:19 | household
この夏は、お昼ご飯を家で食べる事が多い。

いわゆる「夏休みは3度の食事で大変~」という状態を、

四年生にして体験。

今までは、ずいぶんと遊びの予定や学童に助けられていたのね...(しみじみ)。


で、やっぱり麺類が多くなる訳で

母の好みから、冷やし中華が多くなる訳で

チョウジョも、手伝う事が多くなる訳で

チョウジョ、かなりの冷やし中華作りの達人になってます。

薄焼き卵も、上手に作れるようになりましたよ。