goo blog サービス終了のお知らせ 

怪獣ベビーと歩む道

アメブロにお引越しします

https://ameblo.jp/naok-blog2025/

横浜トリエンナーレ

2014-08-30 01:41:33 | Weblog
チョウジョ、横浜トリエンナーレのイベントに参加。



小学生高学年の20名に

事前に活動している中高生と一緒に

アート作品を見て回ったり

ワークショップがあったり。



いいなぁ。
ワタシも、現代アートについて

いろいろ見方を教えてほしいo(^o^)o。



下半身がハムになってる豚のオブジェとか

地下倉庫にしか見えない空間の演出とか

難解な作品ばかりで…。

一歳1ヶ月

2014-08-29 16:48:31 | Weblog
ジジョ、ペットボトルで飲めるようになりました。


ボトル口を全部くわえて
舌を差し込んで

不思議な飲み方(^-^;)



こぼすのは必至。

お外でだけね…、と思っていたら

家でもペットボトルを見つけると

開けろと要求。



成長するとともに

めんどくささも増加。


魔の二歳児が早くも見えてきてます。

天然氷のかき氷

2014-08-19 10:29:04 | Weblog
流行りの天然氷のかき氷。


日本には、天然氷の蔵本は5つしかなくて

そのうちの3つが日光にあるのですって。


これは食べておきたい…


ですが、有名な松月氷室のお店の前は
行列。

駐車場も満車で、赤ちゃん連れの私たちには無理だね~

とあきらめました。


しかし、日光江戸村に行くと

あちこちの屋台に

「天然氷」ののぼりが。



何かが違う気がしますが

とりあえず、

黒糖のかき氷は

ひんやりすーっと溶けて

おいしかったです。




しょせん、人間

目標達成したという事実で、

満足感。



行列のお店と、何が違うのかは

いまだに不明。

ベビーフィート

2014-08-06 11:54:31 | Weblog
ヒロコーポレーションのbabyfeet。


チョウジョの時には出会ってなかった優れもの。


靴下にゴム底がついているような靴で
とにかくお出かけに便利!


まず、子どもは素足!という主義のワタシは、

普段から靴下をはかせていません。


なので、外を歩く時は、

まず靴下をはかせて

そして靴を履かせなければならず

面倒!


外出の時って、荷物も多いし

なにかとバタバタしてるもの。

靴下を持ってくるだけでも

大仕事。


さっと履かせられるし

通気性もいいし

フィットして歩きやすそうだし。


いただいた時は、赤ちゃんの室内履き?と

いまいち使うシチュエーションが想像出来なかったけど

今では手放せません!


ワタシもスニーカーはいて

親子リンク♪

スパークリングティー@ ティースタンド

2014-08-03 23:27:23 | Weblog
このところ

つい、うっかり!が続きます。



チョウジョの林間学校の健康調査書の提出を忘れ

ジジョの一歳児健診予約を忘れ

お菓子の賞味期限を切らし…。




やっちゃった!

と慌てつつ

ま、人間だもの、と

反省の色は、年々薄くなってきているような…




これがチョウジョがしでかした失敗なら

「ほらねー、しっかりしないからよー」と

イヤミの一つも言ってるかも。


自分の失敗、棚に上げて>_<。

いかんいかん。




アフタヌーンティ ティースタンドの

スパークリングティを飲んで

頭も心もリフレッシュさせよσ(^_^;