goo blog サービス終了のお知らせ 

怪獣ベビーと歩む道

アメブロにお引越しします

https://ameblo.jp/naok-blog2025/

きょうのおべんと

2011-11-16 10:41:56 | household
また、お弁当箱を新しくしました。

細長い二段弁当箱は

ランドセルにちょうど入り便利なのですが、

今のは、やや大きく

さらに、これから保温機に入れる場合は

フルーツをまた別に持って行かないと…

と、いろいろ自分に言い訳して、小さめ二段を買っちゃいました。


もうお弁当箱は、戸棚に入らない...


洋服や化粧品は、全然購買意欲がわかないのに

お弁当グッズには、ついつい浪費。

まあ、毎日使う物だしね!(←また言い訳)

切っただけー

2011-06-01 00:53:15 | household
ぱっとテーブルが華やかになるサラダ。

ぜーんぶ、切っただけーです。

・パプリカ:皮むいて甘酢につけただけ
・マンゴーとアボカド:レモンと塩だけ
・アスパラ:茹でて生ハムとナッツとドレッシングを添えただけ
・イチゴとブルーベリー:切っただけ

簡単すぎてごめんなさい。

costco

2011-01-25 01:04:36 | household
大きな声では言えないのですが…

初入店です。


えっ?

今まで行ったことなかったの!?

と、言われそうですね。


あ、アメリカでは、いったことあります
(↑とか、付け加えるあたり、なんか残念なかんじ)。


気心の知れた20年来の友人に
連れてってもらい

「でかー!」
「あのひとあんなに買ってどうするの?」…という
盛り上がりっぷり。


*******


でも、なかなかちょっとしたママ友とは行けないかも…

性格出るし、
生活アラワになるし、
金銭感覚丸出しだし。

毎月のように、メンバー変えて
グループでコストコに買い物に行ける人って
尊敬に値しますわ。

意外に、ワタシってお付き合い下手なのかも…と

認識した初コストコ(日本では)。。。

冬のさくら

2011-01-14 11:48:42 | household
寒いですねー。

引っ越して、2ヶ月。

ですが、ムスメ、いまだに登校時、送って~と甘え

私も、毎朝、化粧して途中まで付き添っています

今朝は、風邪が顔に突き刺さるようでした


おウチの中は、ぽっかぽか。

つぼみで買ったさくらも、

すでに花がほころんでいます。

新年*歯ブラシ

2011-01-07 18:19:47 | household
新年に

歯ブラシを新しくします。



いつも歯ブラシは、
ムスメと一緒に買い
「選ぶヨロコビ」を
与えていますが


今回は、年末の買い出しで家族分まとめて買いました。


渡したら、意外にムスメ、
そんな大人なデザインが気に入り

「え~。すごい~」

「ここ、らーばぐりっぷだって!
(ラバーグリッブのことね...)」

「ブラシは、みらくるそふとけ
(ミラクスソフト毛)なんだよー」

パッケージを見て、
一生懸命、説明してくれました。


歯磨き頑張って、綺麗な歯で一年過ごしましょうね!

オフの日とカボチャ

2010-12-21 18:17:24 | household
カボチャがたくさんあったので

パンプキンパイを作りました。


ムスメは今、焼きたて三つ目食べてます。


今夜は
夕飯は食べられないわね。


見た目は悪いけど

甘味を抑え、味は上々。



そして、それ以上に

残った皮をレンチン後
バターで炒め
塩を降っただけのチップスが
超うま。



あっという間になくなっていました。


本当は、経理仕事を片付けたかった今日
半分しか出来なかったけど

ま、いっかと思わせる
満腹感)^o^(

ことしのリース

2010-12-17 12:54:14 | household
リースとか

飾物にあまり興味なし。

シンプルに暮らすのが信条です。



しかし、周りのお家、

全軒キレイなリースが軒先に…。

で、

おばあちゃんが、パパパっと作ってくれました。


おばあちゃんのお家のマンリョウと
我が家のヒイラギ。

ムスメのデコをつけて。


エコリース。

シンプルで気に入ってますo(^-^)o

きょうのおべんと

2010-11-17 17:00:55 | household
冷凍食品


今までお弁当に使うのは

避けてきました。


何かに負けた気がして…
(何に?)



しかし、こないだ仕事で
お弁当用グラタンと
唐揚げをいただき


引っ越しのゴタゴタで
使ってみました。


ムスメの感想
「すっごくおいしかった~。」
         ↑ 想像通りのオチでスミマセン。


今のムスメのお弁当ランキング
1位:アクリの占い付きグラタン
2位:まい泉のカツサンド
3位:そぼろ弁当

…やっぱり負けた。

きょうのおべんと

2010-06-10 09:27:06 | household
1)


2)


間違い探し、2カ所あります。


正解は
□カニカマ追加
□キウイ追加

1)を撮った後、すき間に気付き、
つめてみました。

学校でのお弁当は、
一日のビタミン補充の重要な場。

ちょっとしたすき間も逃したくない母ゴコロです。