goo blog サービス終了のお知らせ 

猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

新年明けました!

2012年01月03日 20時22分20秒 | 11にゃんず♪


  あけましておめでと~ございます  



今年はボク龍太郎の年

天高く舞い上がるのだ~


だ、そうですが
さてさてどうなることでしょう
(ちなみに母上は年オンナ)


年末数日はけっこう寒くて雪が降ってましたが
大晦日は意外と暖かい日となりました




毎年毎年、料理が残って困るですので
今年はだいぶ控えめにしたです

ひょこ

吟味役のき○たまもいないし寂しいなぁ

と思ってたら


今回はもっちゃんが一番にやって来てチェック

続いて直ちゃんが来ましたが

「けっ!こんなもんか」 って顔された

くんくんくん

真央ちゃんはまたエビをチェックに来たけど
やっぱチェックだけぇ

いいもんね~
おねいちゃんは食べるんだもんね~!

まずはお酒 

 

年越しには欠かせない石川のお酒
有名なお酒はたくさんあるけどやっぱ能登の酒が一番
今回はお隣の富山のお酒と山形のお酒も
なおどん順位は 能登→山形→富山だったです
(このお酒に関してですよ)
なおどんは、さらっと飲み口の良いものよりも
ぐぐっとこくのあるタイプが好きです

も1個欠かせないのが
 
ナンだと思う?

毎年年末に石川の親戚が送ってくれる昆布〆
今回は『甘エビ』の昆布〆が入ってたです
これがメチャうま~

 

昆布〆をはじめ、お刺身にはこれ
(あつあつご飯に乗っけて食べると最高

北海道ならではの『山わさび』
(すりおろす前の原型を撮り忘れた)
半端ない辛さですよ~ん
涙も鼻水も流れるです

これらをつまみながら日本酒をちびちび
お猪口は九谷焼だよん

ああ、日本の大晦日~


今年も正月休みは元日だけ
2日からはいつもどおりの勤務
しかもめっちゃくちゃ混んだ
なんで?
「正月くらい家でゆっくりしろ~

仲間と愚痴って始まった新年でした(今年も)




とは言え、なんとかかんとか家族揃って新しい年を迎えることができました

じつは去年の10月末、母上が倒れて救急車で運ばれてた
初・救急車だったのに、なおどんは乗れなかった
(父上は免許を持ってないから、なおどんが車で行くしかなかった)
ざんね~ん
なんて言ってられたのは大病じゃなかったから

ちゃんと新年のお花も母上が活けました

今年はみんなが健康な年になりますようにって
初詣に行って来なくちゃ


みなさまの新しい年も穏やかな良い年でありますように!

本年も変態一家なおきちどん家をヨロシクお願いいたします





コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走ですんで・・・ | トップ | 広~いオトコ♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2012-01-03 22:07:47
今年もよろしくお願いします!
えぇ!母上様、倒れた事件なんてあったんですね。今はすっかり元気なのでしょう?体は大事ですよね。今年は誰も病気をしないで、平和な1年になりますように。
お休み、元旦だけですか。私は連休したけど、いくら休んでも足りない・・。でも働けることに感謝しつつ、また仕事に戻ります。
がんばろー!!(+_+)
返信する
明けましておめでとう! (大福丸)
2012-01-04 20:46:30
母上様大丈夫だったのですか!?
正月花の画像があるってことは
母上様が生けられたってことなのかな?
うん!今年はみんなの健康をお願いしなきゃね!
きんちゃんの姿を久しぶりに見れてなんか嬉しかった!
ってか今もいるような気がするよ。。。
石川のお酒に甘えびの昆布〆。
なーんかなおどんさんたら石川にいるんじゃないの~?って錯覚しちゃうよ(笑)
返信する
お母様その後如何? (zikozaemon)
2012-01-05 07:23:08
今年もよろしくお願い致します。
なおきちどんさんの所でもお母様大変でしたね。
その後如何ですか? 主婦が入院されたりしたら、それこそ家の中はパニックになりますものね。 でもなおきちどんさんがいるから大丈夫ですね。 おせちはお家で作られたのですか?
わが家は早々と(11月に)注文をしてしまうので、今年は父さんが居ないのだから、それだけにしておけばいいのに、やはり毎年有るものが無いのではと、作ってこまっていました。何しろ最後の整理をバッキュウムカーのとうさんがいないのですものね。息子たちにも「作って食べるのなら好いけど、お父ちゃんが居ないのだぞ」と正月早々叱られてしまいました。当のとうさんは今はすべてとろみをつけた流動食だけなのです。
固形物は口もマヒがあるので、誤飲をして肺炎になるといけないからだそうです。微熱もあるので先生が警戒してだそうです。 それでも今年は新潟市は雪が無いので助かって居ます。今は茶の間でPCが出来る様にして呉れたので、こうして猫達の寝顔を見ながら30分位づつ出来る様になりました。
お母様お大事にしてくださいね。
返信する
遅まきながら… (kuwan)
2012-01-05 09:32:22
あけましておめでとうございます。
昨年は本当に、ほんとうにお世話になりましたm(__)m
今年も仲良くしてニャ♪

母上様はその後いかがですか?お家の中は完璧に綺麗にされてるし、猫さんのお世話も次々とこなされて…忙し過ぎるのでは…
それとも9月のお邪魔虫の気苦労がまだのこってたとか?
今はお元気のご様子で安心しましたよ。でもその時は父上もなおどんもビックリしたでしょ!?うちの旦那が10年位前に職場で吐血して救急車で搬送されたんだけど、救急隊員さんからtelもらった時、一瞬で色々な悪い想像が膨らんで…狼狽えました。今はため息出るくらい元気です。
母上、父上、また行くまで…いやいや、いつまでも元気でいてくださいよ~♪
みんニャもなおどんも身体に気を付けてニャ♪

山わさび、サイコー!! 刺身のサビには丁度良かったけどご飯に乗っけると、クゥ~!泣いたね!!オカズ要らないね☆

今年も一年、みんなが楽しく無事に過ごせますように
返信する
Unknown (ごろ)
2012-01-05 14:41:35
あけましておめでとうございます!
今年も大いに笑わせていただく予定です
実は、ちょっと前の記事の「枝豆」とか、
ひとり爆笑してました
コカンのどアップ写真もとい、セクシー写真も、もちろん楽しみにしています
なおきちどんさん節で、そのまま邁進してください。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
返信する
書き忘れました(汗) (ごろ)
2012-01-05 14:45:19
金ちゃんの登場、嬉しいです
また折々に金ちゃんをお願いします
表情豊かで、今も変わらず大好きです
返信する
Unknown (テロテロ)
2012-01-05 17:03:08
明けまして、おめでとうございます
今年もなおきちどんさんの楽しいブログ、
楽しみにしてまーす
宜しくお願いしまっす

ところでお母様は大丈夫だったのかなぁ。
こんなステキなお花を生けれるってことは
心配ないのかしら

テロテロは家族が倒れた時、救急車のったよん。
救急隊員の人に「靴と上着を持ってきて」と言われたので持って行ったら、そのまま入院になったので靴と上着を持ってタクシーで帰宅したよー。(単なる過労だったので、何もなかったけどねー)
片手に靴、片手に上着を持ってタクシーを待つ姿は、今考えたら笑えるー

返信する
Unknown (モモママ)
2012-01-06 17:41:44
明けましておめでとうございます!

昇り竜と龍ちゃん、カッチョイイ~
みんな、そんなに美味しそうなご馳走もいらないの~?もったいないにゃ。
海老も黒豆も美味しそうだなぁ~♪

母上さま、急患で運ばれたんですか。心配でしたね。
もう大丈夫なのかしら?お大事になさってくださいね。

今年も賑やかななおどん一家のご活躍を楽しみにしています。よろしくね
返信する
こんばんにゃ♪ (なおきちどん)
2012-01-09 19:58:13
☆みにゃさまへ☆

母上のことではご心配をおかけしました。
もともと、たいして丈夫じゃないし、いつも(ず~っと昔から)吐き気がするだのメマイがするだのと毎日言い続けてるです(笑)
痛み止めを飲まない日はほとんどないくらいの頭痛持ち。
結局救急車でけっこう大きな病院へ運ばれて、脳みそとか心臓を調べられたけどなんともなかったです。
ま、メニエール病みたいです。
血圧も昔から高いので、いまは近くの病院にかかって珍しくちゃんと薬を飲んでます。
やかましさは変わりないので、たぶん元気です(笑)

★あずあずさんへ

いいなぁ、正月の連休。
どこにも行く予定はないけど、店が忙しい日にゆっくり休んでみたい
今週はずっと天気が悪い予報で、気が重いよ。
ま、どこも行かないけどね(笑)
今年もヨロシクお付き合い願いま~す

★大福丸さんへ

やっぱ正月は石川でしょう
かぶら寿司は早く届きすぎて、クリスマス前になくなった(笑)
でもさ~、テーブルを覗き込む金太郎がいないのはちょっと寂しかったよ
いないんだなぁ、って実感したっていうかね。
ま、今年もちょこちょこ登場してもらうつもりなのでヨロシクね

★zikoママさんへ

父さんの具合はいかがでしょうか?
大変な年末でしたが、豪華なお節もあってちょっとホッとしました
でも全部食べきりましたか(笑)
こちらは6日(金)の夜中から大雪が降り、一日中雪かきの休日でした。
今週はまたずっと天気が悪そうです
去年より気温が低いみたいです。

★kuwanさんへ

いやいや、もともと吐き気やめまいは昔からだからね。
いつかこういう日が来ることは想定内(笑)
見かけによらず、絶対に人の言うことを聞かないから病院も行かないし、誰が見ても当然の結果だよ。
kuwanさんが来てくれた事はメチャクチャ喜んでてさ、来年も来れば良いのにってずっと言ってたよ
山ワサビ・・・いいよね~
返信する
こんばんにゃ♪ (なおきちどん)
2012-01-09 20:18:13
★ごろさんへ

股間の、どアップ・・・まさに変態(笑)
なおどん節、がんばりまっす
なんでも楽しいほうがいいよね~。
くだらないことなら、いくらでも思いつくのだ
金太郎は、まだまだ登場しますよ!
可愛がってね~

★テロテロさんへ

救急車、乗ってみたかったなぁ。
受け入れ病院が、ホント遠くて行った事ないとこでさ~。
土砂降りの真夜中、地図を見ながら一人遅れてたどり着いたよ
タオルとか玄関に用意して忘れて行ったし
落ち着いてるつもりでも、慌ててるんだよね。

★モモママさんへ

ようやく龍太郎の出番がやって来ました
年男じゃないけど(笑)
ホント誰もなんにも食べてくれないのよ~。
金太郎は食べないけど、ちゃんと匂いチェックしてくれたのにね。
たまには「こら~!」って怒ってみたい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

11にゃんず♪」カテゴリの最新記事