猫は天下の回りモノ

右を向いても左を見ても、猫・ねこ・ネコ!いつの間にやら11ニャンコになってしまい毎日毎日大騒ぎ★

ハゲたら困る

2018年05月14日 14時51分33秒 | オトコ組♪







ちっさいチューリップちゃんも開きました



いっさいお手入れしてないのに
芝桜ちゃんもポチポチ咲き始めました

でも寒いです

けっきょく今年は梅見に行けなかったです
だって行ったら絶対に梅ソフト食べたいし
でも寒くて美味しくいただけそうもないし
今年は梅ソフトは諦めるです



あら、珍しいね
もっちゃんがそんなとこに上がってるなんて

ずい

も 「だってさ、ボクの出番少ないじゃん」

いやいや、そんなことは・・・
あるよね

お写真はいっぱいたまってんだけどね
なんせパソコン開ける日が少なくてね

・・・ごめんなさい


イイお顔してるけど
このお写真は前のやつ

今は


眉毛部分が赤い


も 「やめれ~」

両方の眉毛部分、赤くなってるのです
痒くてかっちゃいたのかなって思ったですが
そんなに掻いてるとこは目撃してない

ん~、両方ってとこが気になるけど
今もずっと傍にいるんだけど
まったく痒いそぶりもないしなぁ

とりあえず次の休みまで様子みるかな
病院連れてくのもストレスになるしなぁ

病院と言えば

これ、心美の整腸剤

同じもの、病院だと2週間分で4000円を超えるです
以前、直吉のDフラクションを買ったネットショップで買いました
送料、手数料込みで5200円くらい
でも50日分あるから絶対お得

いちおう、病院の先生には言っておかなきゃね

心美にはビオフェルミンはあまり合わなかったよう
菌の種類が違うからかな、こっちのほうが合ったです
まあ、良いウンチョスにはならないけど
飲まないよりはずっとイイです


ご高齢の方々に(両親を含む)
振り回されてるうちに、もう5月半分

あ~早い

でも忘れずに

 

ちゃんと季節モノは食べてたです

 

大好きな美味しい笹団子とチマキ~

これがいちばん5月らしい出来事です

真央にも


真央 「やめてよ~」


へへへ、今年もやってやったぜ



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ満開♪ | トップ | じいちゃん赤ちゃんとばあち... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2018-05-14 17:46:40
もっちゃんの眉毛部分の赤み、気になるね。両方だったのか。痒いた傷じゃなさそうだね。ダニとかノミかなぁ。でも両方なんだよね。食べ物のアレルギーとかもあるのかぁ。様子みて病院の予定みたいだし、早く治るといいね。猫の物、全般的にネットだと安いよね。特にサプリやお薬だとビックリするくらい価格が違う。私の行ってる動物病院は、先生が「ネットのほうが安いですよ」って言ってくれる。。
返信する
眉毛 (tsakae)
2018-05-14 19:24:58
赤くなっているのは気になりますね。
黒いので 余計目だっています
大事にならない事を

鯉のぼりっばかり 追っかけて
そういえば5月らしい食事をまだ何もしていない

こちらはまだ朝夕は寒い 今もストーブを

菖蒲湯も遠い昔になりました。
返信する
Unknown (ごろ)
2018-05-15 10:07:05
ちょっとご無沙汰しました。

ご高齢の方々に・・・云々、
私も同じなので、ちょっと安心したりして
そういう自分も、おもいっきり中年だし、
人のこと、笑っていられないですよね。
自分の体も大事にしないと。
なおきちどんさんは、いつも美味しいもの食べてるから
大丈夫かな
もっちゃん、どうしたんでしょう。
赤くなっていて、痛々しい
ポツポツ赤く見えますけど、
掻いてできた傷ではないんですね。
アップの写真をもって病院にいくとかはどうでしょう。
連れて行くのは、ストレスですものね。
うちも連れて行くかどうかで、いつもすごく悩みます。
返信する
痛そう~ (zikozaemon)
2018-05-15 15:05:36
もっちゃん、痛くはないのかしら?
あまり広がらないうちに良くなるといいですね。 本当に治療費も人間より高くかかりますものね。 保険が効いたらやすくなるのかしら? ジーコも凄く掛かりました。何時か暇が出来たら、糖尿が判ってからどれ位掛かったか計算してみようとは思って居るのですが、最近は何をするにも一応は思うけど、その気になれない情けない私になってます。 最近はおはなが殆ど寝て、食べてフーとは殆ど遊ばないでねていますし、フーはどうも、反抗期に入っているみたいで、可愛くありません。
ちょっぴりデブになったフーはジーコに何となく性格が似て来てるようですよ。
早く好くなるといいですね。
返信する
Unknown (solo_pin)
2018-05-17 05:24:00
おはようございます。

あらら、大変(・。・;
痒そうにはしてないのでしょうか?
早く治るよう祈ってますよ~。
その乳酸菌、良いですね♪
うちも買ってみようかしら。
返信する
Unknown (テロテロ)
2018-05-17 10:14:55
お仕事に両親のお世話&猫たちのお世話、ほんと
お疲れ様です~。
季節の美味し物を食べて、リフレッシュが必要
だよね。
うまうまは自分も周りも幸せにしてくれる~。

芝桜って放置でも毎年きれいに咲いてくれるから好きよ。色も鮮やかだしね~。

もっちゃん、お大事にね
返信する
私も同じ。。。 (クッキーママ)
2018-05-18 15:41:55
高齢の方々は振り回してくれるね。
昨日、大阪から戻りました。
目一杯、働いて片付けをしてきました。
でも片付けそのものより、手続きだの何だの親がやってること(金融関係)の始末はわけわからん。
本人に聞いても分からん!とか忘れた!とか逆ギレされる。
これがいちばんのストレスです。
せめてお風呂にいい香りの入浴剤入れてゆっくりしてね!
暑くなってくるとますます太るのは難しいからさ。

もっちゃんのはなんだろう?
ミルクも片方だけだけど赤はげになったことあります
クッキーの仕業だと思ってるんだけどね。
ヒビクスを一回だけ塗ったらよくなりました。
返信する
こんばんにゃ♪ (なおきちどん)
2018-05-19 20:29:38
★あずあずさんへ

やっぱアレルギーみたいだった。
食べ物じゃないみたいだから、花粉とかホコリとかかなぁ。
タバコ・・・換気扇の下でしか絶対吸わないもん
ネットのショップは前にあずあずさんが教えてくれたとこ。
値段はもっと安いとこあるけど、送料が高いとかでだいたい同じ値段になったから、前に利用したとこにした。

★tsakaeさんへ

黒猫はもともと眉毛部分の薄毛が目立ちますよね
赤みはだいぶ取れてきたし、どうも何かのアレルギーみたいです。

こいのぼり・・・今年はtsakaeさんのブログでしか見てない
今年はお花屋さんに菖蒲が売ってないところが多かったみたいですよ。

★ごろさんへ

いつの間にか人生の半分以上が過ぎてしまいましたね~
ホント、50過ぎたらいろいろしんどいわ(笑)

もっちゃん昨日病院行って来ました。
赤みがずいぶん引いてたんだけど、糖尿だから心配でね。
もうカサブタみたくなってきてたから、薬もいらないって。
悪化しなくて良かったわ

★zikoママさんへ

痛くはないみたいです。
たいして痒くもないみたいだけど、やっぱかっちゃいて傷にはなってました
薬も何もなしで診察だけ・・・2100円
しょうがないですよね~。
糖尿病がなかったらもう少しほっといても良かったんだけど、やっぱ心配で。

★solo_pinさんへ

あんまり痒くはないみたいです。
でもかっちゃいてた

ビオフェルミンのほうが良さそうなのに、やっぱ人間と猫では違うのか、たまたまこっちのほうが心美に合ったのかわかんないけど、いいみたいですよコレ
味もほとんどないですよ~。

★テロテロさんへ

前の仕事より楽なはずなのに疲れが取れない・・・
年だからか
あ~美味いもの食べたい!
肉喰いたい
食欲あるからまだ大丈夫だね(笑)

芝桜ってめっちゃ強いよね~。
ちまちま小さい花なのにね

★クッキーママさんへ

ホント、振り回されっ放しだよね~
また行って来たんだね、お疲れ様でした。
そう、大事なもんとかを失くしてたり忘れたりしてんのが困るのよ~
管理してって渡されたって、途中からだからさっぱりわからないもん。

もっちゃんはアレルギーぽい。
蒸しタオルで身体を拭いてあげるのがいいかなって言われたよ。
返信する

コメントを投稿

オトコ組♪」カテゴリの最新記事