う~に~
バフンウニ~
11日(火)、5年ぶりに行って来たです
前の職場の仲間たち・・・いつものグルメツアーメンバーと
今回は、なおどんが5年前に行って美味しかった
『古平の新家寿司』
しかし
この天気
おかしいなぁ、超晴れオンナのなおどんと今回は弥次さんも一緒ですのに
この後、土砂降りになったです
グルメツアーメンバーの中に、そうとう強力な雨オンナがいるようです
ま、ウマウマに雨は関係ないですので
新家寿司は有名店なので混む
でもお昼ちょっと前だったし天気も悪かったのですぐに入れたです
先ほどのお写真、なおどんの赤ウニ丼(ハーフサイズ)は
5年前は2700円だったですが
今回は・・・今回は
な、な、なんと3980円
時価ですし、しょうがないけど、悩んだけど食べたです
だって、次いつ食べれるかわかんないですもん
みんなが頼んだのは
カラフル海鮮丼
じゃらん企画の海鮮丼です
「じゃらん見たよ~」 っていうと、ボタンエビが1尾サービス
いいなぁ
生きてるの!
剥かれたの
喰われたの
生きてるから、怖くてなかなか剥けない人
なおどんにボタンエビはないけど
甘えびの一夜漬けと土瓶蒸しがあるからいいの~
これが食べたかったの~
ああ、やっぱ美味い
さっきのボタンエビ
特別に殻を揚げてくれたですよ~
さっくさく香ばしくてウマウマ
黒いのは、一夜漬けの殻
セミの抜け殻ではない
この日、昼間から宴会が入ってて大忙しだったのに
とっても親切な店員さんが特別にやってくれたですよ
やっぱ良いお店です
また来よう~ 5年後かな
雨降ってるから、小樽も寄らずまっすぐ札幌に帰るですが
それではさすがに寂しいので
これまた有名な洋菓子屋さん 『 benbeya 』 (べんべや)に寄って
デザートタイム
有名らしい グラスオペラ
チョコの蓋に熱いミルクや、抹茶ソースをかける
蓋が融けたら中にはケーキとかアイスが入ってるの
オシャレ~なイートインでやかましいオバはんズが大騒ぎだったです
ご迷惑をおかけしました
次のグルメツアーは秋かな~
で、その翌日はちょんまげ大将・福太郎の病院でした
この時はまだ傷は生々しくて、膿もちょっと残ってたです
また奥まで消毒してもらって
新しい粘着包帯をもらったです
病院で巻いてもらったやつ
家で交換したやつ
ブルーの★柄、グリーンのスマイル、ピンクのスマイル
おっしゃれ~な福太郎です
しかし
なんだ、このかっこうは
福 「サービスだよ」
それはそれは
ケガ人(?)に気を遣わせてすいませんね
ゆうべの交換の時見たら、傷がかなり塞がってきてました
ツユも出てないし、いい感じです
先週から続いてた30℃超え
この時期に連続30℃超えは120年だか150年だかぶりだったそう
今日、雨が降って気温は30℃を切ったです
小樽や古平では1時間に80mm降ったらしい
今は降ってないけど、明日も降るらしいです
日本中おかしな天気です