goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

虎次郎の黙想会と桃ちゃんの写真立て作り(フィリピンの学校)

2012年01月09日 05時35分41秒 | 子ども達とフィリピンの学校
息子のハイスクール、二泊三日でタガイタイという高原にお泊まりに行き、今日帰って来ました。
名目は一応「黙想会」、英語では「retreat」って言うんですが、あの軍隊が退却する「retreat」じゃなくて、お祈りをする為に世間から一旦退却する感じがするので多分「retreat」と言うんだと思うのですが、息子の学校の場合は宗教色が薄いので「合宿」のようになってしまいます。むしろ学校で出される膨大な量の宿題やプロジェクトからの「truce」(休戦)みたいな感じ。

サッカー場やバスケットボールコートもあって、親も沢山付き添い、先生達も一緒にワイワイ、ガヤガヤと楽しんだようです。

バスは午後1時に到着すると予定表に書いてあったのだけど到着したのは午後3時半。



写真写りは良くなかったんですが学校の前の枝に新芽が出ていて雨に濡れて美しかったです。これから短い春、そしていよいよ夏が近づいてきました。フィリピンの夏は3~5月。

(私は時間通りに迎えに行ったけど誰も待ってませんでした。さすがフィリピン時間のフィリピン人達。)



添乗した保護者に電話すると皆お昼をまだ食べてないと言うので、近くのファーストフードでハンバーガーを買って時間つぶし。



そしてやっとバスが次々と到着したのだけど、息子は友達と近くのモールに遊びに行きたいって。
うちの息子って確定診断はされてないけどアスペルガー症候群っぽいところがあって友達とのコミュニケーションが結構苦手。なので私は友達と関わる経験はなるべく多くさせてあげたいと思って息子が友達と行きたいと言う時には行かせてあげています。

結局午後7時までモールに居ました・・
(私の半日を返して~と言いたいところだけど一旦家に帰ってまた迎えに行くのも面倒だったし)

家に帰ったら午後8時。息子は夕飯も食べずに寝てしまい(絶対に向こうで寝てなかったに違いないわ~)、私は明日末っ子桃ちゃんの学校の先生からお知らせが’あった物品の用意。



先生から手作りの写真立てを作るので「乾燥させた葉、枝、花びら、生徒本人の写ってる4Rサイズの写真1枚」を持って来て下さいって。

バギオで買った薔薇の花びらを金曜日に押し花にしておいたけど今日見たらまだ乾燥してない~。
先生も金曜日に知らせてくるんだもの、生の木の枝や花びらだと枯れるってわからないのかしら。

と言う事で「ポブリ」を買いました。



桃ちゃんが自分で好きな花びらや枝、葉を選んで、ビニールに入れ、名前を書いて、




写真も何枚か自分の家でプリントして一枚選んで入れさせました。
お姉ちゃん(二十歳の桜)がこれがイイって言ったからと真ん中の写真を選んでました。私よりお姉ちゃんの言うこと聞くんですよね~。

フィリピンの学校は虎次郎が小学校の時もしょっちゅう写真を持って来て~という宿題があって前は現像に写真屋さんまで走って1時間待ってやってもらったりしてストレスだったので(家の近所の写真屋さんは午後7時に閉まってしまうし)写真のプリンターを買ってからSDカードを入れれば好きな写真がプリント出来てストレスがもの凄く減りました。

フィリピンの学校の先生、写真を持ってこさせる宿題、本当に好きですよ。きっと自分たちもそういう宿題で育ったんでしょうね。親の負担を考えて欲しいと私は思うのだけど他の親に聞くとそういう宿題自分も昔あったけど好きだった~とか言うので文化の違いなんでしょうね。


****************************************************************

そう言えば息子が居ない間に最初に合格した大学から奨学金の試験があるから来週の土曜日に受けに来て下さい、合格したら授業料は免除、毎月1万円(相当)のお小遣いの他に教科書代その他も出ますって書いてあったけど、それを息子が受けに行きたいか聞くのも忘れました。と言うのは卒論の締め切りが間近で間に合わないかもしれないから今週は寝る間も惜しんで取り組まないといけないみたいで、私も夕飯を学校に届けて居残りのお世話をする予定。

ライアン君がリーダーだけどこんなギリギリに追い込み。クリスマス休暇とか、ライアン君が田舎に結婚式で帰ってた時とか無駄に流れてた時間が結構あったんですよね。でもって何故か息子の虎次郎だけが全部やっててライアン君とチェロちゃんは卒論の書く部分だけやってるんです。それも大変だけど虎次郎はきっと電気部品の接続で戸惑ってるんですよ。コーチしてくれる先生もなくてネットの動画サイトでハンダゴテの接続とか見てますもん。ライアン君は虎次郎にやれ、やれって言うけど少しは手伝えばいいのに。出来ないって言わないでよ~と思ってしまうのだけど。だからグループ卒論って難しいです。
(今のは勝手な愚痴。すみません)