goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

今は安眠優先

2016年09月29日 | つぶやき
昨日は出入りが激しい1日だった。
訪問看護、福祉用具点検、訪問歯科とバタバタ。







だからでしょうね、
今朝、ひさびさにやっちまいました。



「うんち、でた!!」



がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!(-_-;)



しょうがないですね、



食べたら出るのは自然の原理。



ちなみに昨日義父もね、お汚しありました。



こちらも、一昨日から経過栄養初めたようです。



最後のチャレンジでしょう。



主治医の指示のもと少しずつだそうです。



たぶん・・・身体が受け付けないように思うのです。



だって、



2枚もお汚し!!!



立て続けでしょうね。



で、この洗濯、主人が持ち帰り、主人が洗っておりました。



当たり前ですね、



自分の親のことですから。



もしこれが、



「洗濯出たよ。洗っといて」



な~んて言われたら、飛び蹴りですね!!(--〆)



本来なら、義母である、奥さんが洗うものでしょう。



「ありがとう」もありませんょ。



期待していませんが、当たり前でないことは承知して欲しい。



一時は、義母も看るつもりで動いていた時期もありましたが、



たぶん・・・・出来ないかなって。



義父みたいになったら、わからないですけどね。





さて、昨日突然出てきました。



今年春先に買ったもの。

あれこれ考えなくていい時間が欲しくて買ったもの。








あらっ、横になっちゃった(笑)


今じゃ、睡眠確保のほうが優先です。

なるべく薬には頼りたくない。

リラックス出来るグッズをあれこれ探そう思います。



まずは手始めに、アロマなんぞ!!

気になっていたんですよね~。

ラベンダーの香りとか、大好き!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする