goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

人見て我が振り直せ

2016年02月23日 | つぶやき
だいぶ空いてしまいました。久々の更新。



さて、母のほうですが、先週土曜日にショートから帰宅しまして、

のんびりしていますよ。

そして今日の午後、最後だと思われる皮膚科へ。

デイ先までお迎えに行きます。



先週のショートは色々ございましてね。

思い出すと腹も立つので書きません(笑)

自分を優位に立ちたいがために、人をどん底まで落とし、

全否定するのもいかがなものかと思うのです。



妬み・・・たぶんね、そうだと思うのですが、

面白く無いのでしょう。

でね、プライドがどこまでも高いのでしょうね、

彼女のお子さん、三流の高校在学中です。来年は大学受験。

狙うのは一流の国立大学というではなりませんか。

思わず唖然ですよ。

そして、学校推薦で行きたいとシラッとした顔でぬかす彼女。


そもそも・・・学校推薦できるの??


と言いたかったですが、私が知らないとでも思ったのでしょうね。




せっかく楽しいランチが一気に気まずい空気に早変わり。

そんなに自分を偉くしたいのか、デキる人にしたいのか?!

もうこの方とは少しずつ距離をおいていこうと考えています。



そして昨日は特別支援級のお母さんたちとランチ。

このメンバーはね、ほんと同じ空間を一緒にしていても疲れないし、

アドバイスも素直に聞けるし、何よりみんな前向き!!

それが一番かなって思う。

だって同じ道歩むならさ、楽しく歩みたいし、気分よく歩んでいきたい。




ちょうど年度末、いろいろ人と会う機会も多く、そこから学ぶことも多いこの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする