goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

相変わらず・・・

2015年11月15日 | つぶやき
今日は久々の自治会行事。

母は在宅中。ですが、お構いなしに行ってきました。2時間ほど留守です。



今日は以前から指摘されていた地域の防災倉庫の移動です。

今置いている場所が禁止されたので、置いてあった場所から数m先の公園まで移動。


って簡単に移動できるものではございません。

3枚扉の、とても大きな大きな倉庫です。


解体しようかとも考えましたが、組み立てることを考えるとね・・・。

ってことで、倉庫内の荷物を全部出し、四隅に代車をかまし、公園前まで移動という、

とてつもない話。


しかしやるしかないと、男12人集まり、声をかけながら台車に載せ、

道路半分を塞ぎながら、ガラガラと移動です。


ものすごい音だったのでしょう。

あちこちから自宅内にいた人が出てきます。

が、手伝いはしませんね、見物ですわ(^_^;)



女性陣は(笑)、その後ろを倉庫に入っていた荷物を手で運びます。

往復すること数回・・・・、結構いい運動になりましたよ(笑)


なんとか、誰も怪我もなく、設置完了しました。

会長さんから頂きました↓




1本だけです(笑)

ケチクサイこと言ってないで、集会場の冷蔵庫にたくさんあるじゃんかよっ!!

な~んてこと、言えません(笑)




そして、同じ組の現役員さんからいただきました。



自分の畑で作ったものですって。新鮮な香りがします。

ありがたいですね~。



ちなみにいつもの幽霊役員は来ませんよ。

さすがに同じ役員内から出ましたよ!!


「あの人さ、ほとんど役員行事出なかったよね!!

そうやってさ、出る人はまじめに出てるのにさ、神経疑うわ!!」



そうね、そうそう!!

まあ、いいです。もう付き合いませんから・・・ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



自宅置き去りの母は大人しくベッドに寝ていました。いいですね~。

そんな母も明日からショートです。今回も3泊4日。

ちょっと今回は自分のために時間を使いたいと思います。

4日とも全部予定が入っています。友人と会う日が3日、妹のところに行くのが1日。

ちょっとゆっくりしながら、自分のために有意義に時間を使おうと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする