goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

やあ~ギリギリセーフ!!

2013年04月19日 | 母の事
昨日ショートからのお帰りの母。今日は自宅待機です。

今日午前中は私の歯科の予約が入っておりまして、30分ほど自宅に置き去り(笑)

急いですっ飛んで帰り、昼食の準備。

至福な生活から一変し、いつもの日常に戻り、自然と身体が動く自分に驚くばかり・・・(;´∀`)



さて昨日ですがあーー、大騒ぎでした(; ̄ェ ̄)

午後1時半からの授業参観。早めに着いた私。教室内を覗いても息子は居ない。

おや?どこいった??


と探していると、「お母さん~」と聞き覚えのある声。

見ると半泣きじゃんね。聞くと・・・・、


『今日のPTA総会の椅子の準備を体育館でしていたとき、怪我をしてズボンは破れるし、

血は出るし、今さっきまで保健室に居た』
との事。


見るとね、ほんとバッサリ切れてるの、ズボンがよっ!!ヾ(#`Д´#)ノ

まだ10日しかはいていないズボンだよっ!!ヾ(#`Д´#)ノ


そんな説明をしている時に担任が。


「怪我は大したことは無い様ですが・・・、ズボンがね・・・」




その後、授業参観が始まったのですが、私の頭の中はズボンのコトばかり・・・ε=(・д・`*)

40分の授業が終わり、ため息混じりで発端となったPTA総会の会場の体育館へ。

やれやれ┐(´~`;)┌と座る椅子。


これでか・・・・(-"-怒)と思うと腹が立つ。

あっという間に終わる総会と、付け加えるように学年懇談会。

小学校とは違い、学年で一斉に今年1年の予定の報告を聞く。

なんだかんだで、保護者からの質疑応答が長引き、予定時間が刻々と過ぎていく。


ちょっと・・・お迎えに行かないといけないんだけどさ・・・(ーー;)


場の雰囲気もそんな感じになってきたのを察知した先生方。

とりあえず一旦解散となり、聞きたい人だけ残った。


私はというと即行ショート先に向かい、予定時間の5分前に到着!!ε=(・д・`*)ハァ…

ショートスタッフ「また来てよ!!」

母「やだよっ!!ヽ( `皿´ )ノ」


こんなやりとりを今日ずっとしていたらしい(笑)

でもそんなことはすぐ忘れちゃうもんね、いいわ、スタッフさんと会話ができたら!!


今回のショートでは、色々お手伝いを(洗濯をたたんだり、お盆を拭いたり)したらしい。

そうだね、毎回こういう作業もしつつ、ほかの人と交流できたらいいじゃん。


帰ってきた母はどこか疲れた顔して、慣れた自分のベッドに横になっていた。

さすがに疲れたかな~って私もショート最終日なのに、

ものすごい疲れたわあ~(;´∀`)



明日は息子の学生ズボンを買いに行く予定です。

ついでに夏服もね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする