goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

今日が最後

2022年05月11日 | 訪問リハビリ
今日は午前中に訪問看護とリハビリが入った。


リハビリの担当の先生が今日で最後。
病内に戻るそうだ。
最後の挨拶で、


「外来に来たとき、
ちらっとリハビリ室をのぞけたら声かけてね」



と母に声掛けをしていました。


たぶん次回の外来時には、
担当の方の顔は忘れているだろな、
週一の今でも危ういのにね^^;



次回から担当が変わります。
次の担当者は以前担当していただいていた方。
産休からの復帰のママさんです。
みんなすごいなって思う。



さてと、そろそろトイレの時間です。
さっきシャワー浴しようとお風呂場に入る寸前に、
お風呂のドアノブを持ったせいで、
バランスを崩し、素っ裸でひっくり返りそうに!!



あっぶねっ!!



さてさて、今日も日が暮れる。
夕日がきれいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつぶせチャレンジ

2021年12月08日 | 訪問リハビリ
落ち着いてPCに向かう余裕もなく、
ずいぶん空いてしまいました^^;


昨日大雨の中ショートから帰宅した母です。
変わらず過ごしていたと連絡をいただきました。
ありがたいです、ほんとうに。


今日は、訪問リハビリの日。
昨日土砂降りの雨だったこともあり、
今日は風が強い一日。
外の歩行訓練は中止。
自宅内でのリハビリとなりました。


リハビリ内容としては、
まずは身体をほぐすことから始まり、
次は筋伸ばしや、腹筋など。
あとは立ち上がりの練習や、
階段を使った段差の段差昇降。



最近追加されたメニューで、
うつぶせ寝です。
最初は母も怖くて出来なかったうつ伏せ。
それが今日はすんなり出来た。



積み重ねって大事だな~、
見慣れない母のうつ伏せになった背中を見ながら、
「背中が語ってるわ~」、
なんて思いました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏より、今の時期のほうがヤバいかも

2021年06月03日 | 訪問リハビリ
昨日は訪問リハビリの日。
先週、外へ出かけたあとの血圧が高めを表示。


通常上が110台から120台なのが、
一気に150台が出て驚いた。


さて今日。
リハビリの内容を変えながら、
こまめに休憩を取りつつ、
いざ、外の公園まで歩行訓練。


通常、公園まで歩いても3分ぐらい。
しかし、母が歩くとそうはいかない。
7、8分はかかるかな。


公園についたらベンチで休憩。
その間、バイタルチェック。
呼吸が落ち着いたことを確認後、
来た道を帰る。


今日は蒸し暑かった。
自宅に戻るなり、マスクを下げて、
肩で息をしていた。
脈も血圧(今日は上が130台)も上がったが、
前回ほどではない。



しかし、問題はマスク。
ただでさえ蒸し暑い。
息苦しいよな・・・。



無理はできない。
そろそろ、外の歩行訓練は中止だな。


終わったあとは、
母の大好きなジュースを飲む。
喉を鳴らしながら、美味しそうに一気飲み(^^)


お茶もこんなふうに飲んでくれたらいいのにな・・・、
なんて思ってしまった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13年ぶりの再会

2021年05月19日 | 訪問リハビリ
今日は訪問リハビリの日。


今日は担当の先生が急遽お休みとのことで、
代理の方が来てくれた。


当初は初めてお会いする方と思っていたら、
13年ぶりの再会だと判明。


担「あの・・・、数十年前ですが、
以前入院されていたときに、
リハビリを担当していたと思うのですが・・・」



と言われ、
わたしがポカ~ンとしていたら、


担「そっか、
旧姓は○○といいます。」



あああ~~~っ!!!


おっ、お久しぶりです!!!



覚えてる、覚えてる!!



そこから昔話が始まり、
一気に距離が縮まりました。



当時のことを知ってくださる方が、
時間が経ち、また再会できること。
ほんと嬉しい。



で、まさか、訪問でお会いできるとは!!
こんな偶然って!!



一気にタイムスリップし、
当時お世話になった方々のおかげで、
今の母が居て、私達家族もいるのだと、
考え深い気持ちになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担当変更の予告

2021年04月14日 | 訪問リハビリ
昨日ショートから帰宅した母。
おぼつかない足取りで玄関先の階段を上り、
フラフラになって自宅に到着。


その後はシャワー浴をして、
ベッドになだれ込むように寝た。


ショート中、おむつかぶれをしたのか、
お尻を痛痒がり、トイレのたびにウォシュレットして、
軟膏を塗ると今日にはだいぶ良くなった様子。
少し様子見。



さて今日は訪問リハビリの日。
いつものように雑談をしながらのスタート。
コロナワクチンの話をしていたとき、
担当の先生が突然、



「あの・・・わたし、妊娠しまして。
安定期になったのでお知らせを・・・」




まあ、以前から、
早く2人目ほしいとは言っていたけども・・・。



でもまあ、おめでたいことなのでね、
素直に祝福。


でもでも・・・ってことはさ・・・、
また担当変わるのね・・・(-_-;)



前回の先生も2人目の妊娠がわかり育休へ。
今回も同様です。



働いている職場が、ちょうど同年代で、
そんなタイミングなのでしょうね。
次の担当の方はどんな方かしら??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする