goo blog サービス終了のお知らせ 

遊楽倶楽部 (なんでんぶろぐ)

なんでも適当な男の
山歩きと、
野草の話と、、
愛犬の話と、、、
適当料理を紹介します。

ハマボウ

2011年07月17日 | 日常

 

梅雨時期は雨ばかり・・・

 

梅雨が明けた途端 連日の猛暑・・・

 

うぅ~ン 山に登る気持ちになりません・・・

 

 

 

そんな訳で 大崎半島のハマボウを観に行って来ました

 

 

 

良い天気と言うより ジリジリ照る日差しは罰ゲームのようでした((+_+))

 

 

 

 

それにしても夏の海は素晴らしいですね

 

 

 

 

目的のハマボウも一株だけでしたが咲いていました

 

夏が良く似合う綺麗な花です

 

 

 

 

相棒達は暑さにバテて 帰りの車ではダウン状態でした(^^)

 

 

 

相棒達以上にバテていたのは 僕だったりしますが

 

この夏はお留守番隊で終ってしまいそうな感じです

 


花見のかわりに。。。

2011年04月10日 | 日常

 

花見に行こうと思っていましたが ちょっと億劫になったので

 

自宅でのBBQ会に変更してしまいました ^_^;

 

呑み過ぎて酔っぱらっても 安心して寝れますから(ワラワラ

 

 

桜は金麦のサクララベルを代用して

 

 

今日の肉は 気合を入れて上カルビを仕入れて来ました (^^♪

 

 

 

鳥のモモ肉も買って来たんですが 早速 悪ガキが狙っています

 

 

 

 

 

相棒達は肉も好きですが魚も食べるようです

 

 

マグロは口に合うらしく 人間様より沢山食べていました

 

 

 

最後は エンボス鉄板を初めて使って焼きそばを作ってみました

 

 

全く焦げ付く事も無く 使いやすい鉄板でした

 

相棒達と一緒に家で呑むのも楽しいものです

 


東北地方太平洋沖地震救援物資提供の協力について

2011年03月13日 | 日常

金曜日に発生した地震では 東北地方を中心に甚大な被害が発生しました

紺かい被災された皆様へは心よりお見舞い申し上げます

九州に住む者として出来る事と言えば 義援金での協力がありますが

アウトドアを楽しむ者として メーカーが協力を求めている救援物資の提供も可能かと思います

 

◎スノーピーク  http://www.snowpeak.co.jp/info/2011shien.html

◎モンベル  http://bit.ly/gp9xwZ

 

今回の地震は東北地方で発生した事ではありますが

私たち一人一人の事と受け止め

少しでも多くの皆様が協力に参加頂ける事を願っています


ごあいさつ

2010年12月31日 | 日常

 

今日は大晦日!

 

あっという間に今年も終わってしまいまいた

 

 

 

遊びに来て頂く皆さん

 

この一年 本当にお世話になりました

 

2011年も変わらずお付き合い頂ければ幸いです

 

 

 

昨日からの雪が結構積もっています

 

今から出社ですが 無事にたどり着くかが心配です

 

 

皆さん 良い年をお迎えくださいね~(^o^)丿

 


月とBBQと鍋と脊振山

2010年09月27日 | 日常

遅くなりましたが 中秋の名月は楽しまれましたか?

 

 

 

ちょうど23日が一番の見ごろだと言う事で楽しみにしていましたが

こちらでは ビックリするくらいの曇り空で 月見を楽しむ事が出来ませんでした (=_=)

 

 

 

そんな訳で 週末は晴れそうだったので 裏山でキャンプを楽しみながら

少し欠けた月でも楽しもうと思い準備を進めていました。

 

 

がががぁぁ~っ、土曜日は強風吹き荒れ 泣く泣くキャンプを断念です (_ _|||)

 

 山には行けませんでしたが 我が家でささやかにBBQを楽しみました

 

 

 

以前の記事にも書きましたが 新しく買ったBBQコンロは想像以上に良い品でした (^o^)丿

 

 

 

 

以前の記事と言えば 土鍋を買った事を書いていましたが早速使ってみました!

 

 

火の回りも早く 蓋は全く熱くならず 安価な素材も美味しく出来る優れものでした~ (*^ワ^*)

 

 

 

本線に戻って 土曜日は家でBBQを楽しんだので

日曜日はドライブに行こうと言う事で 脊振山まで行って来ました

 

 

 

 

天山も軟弱者にとって最高の山ですが 脊振山はもっと嬉しくなる山でした

本当に山頂直下まで車で行けて 僅か五分の登りで山頂なんですから(笑)

 

 

 

脊振からの帰りも彼方此方に寄りながらノンビリと走る事にしました

 

最後は 樫原湿原に寄って来ましたが 立派な駐車場が出来ていて

今まで停めていた 管理小屋の前には停める事が出来なくなってました

どれだけ行ってね~んだっと言われそうですが ^_^;

 

 

 

 

考えてみると 慌ただしく過ぎた週末でしたが 相棒も連れてゆっくり遊んで来ました

 

これから春までの間が 最高のキャンプシーズンとなります

山もキャンプも街呑みも大いに楽しんで行く予定です (^^♪

 


可愛いラブレター

2010年06月20日 | 日常

 

梅雨の雨、、、湿った空気が嫌になります (´Д`;)/ヽァ・・・

 

 

 

我ら夫婦は 雨具を着て歩くほどのパワフル山ヤでは無いので

 

週末は友人家族とたこ焼パーティーを行いました (*^-゜)vィェィ♪

 

 

この日は のんちゃんからの嬉しいサプライズがあったのです

なんと このおっちゃんに可愛いラブレターを貰っちゃったのです! 

☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

 

 

 

 

 

 

こんなに嬉しいラブレターを貰ったら 当然たこ焼を作るのにも力が入ります ルンルン((´I `*))♪

 

 

 

 

 

 

子供達も最後まで楽しんでくれて本当に良かったです

 

 

 

 

初めはちょっと怖かった我が家の悪ガキにも おやつをあげれるようになりました (^'^)

 

 

 

 

楽しいたこ焼パーティーを無事に終える事が出来ました~(^o^)丿

 

もう暫くは梅雨明けしそうにないので 他に楽しい事を考える必要がありそうです

 

・・・っとは言っても 梅雨のインドア 呑んで食べる事しかありませんが (^_-)

 


大崎半島散策

2010年02月06日 | 日常

今日は良い天気でしたね!

 

陽気に誘われ 久し振りに大崎半島へ行ってきました(^^)v

 

普通の散歩道なので 璃央も一緒の散歩でした♪

 

 

海岸からは 平成新山の角まで見る事が出来ました

写真では分からないんですが くっきり見えていたんですよ

 

 

これからは 散策道をのんびり歩き 半島突端の東屋まで歩いて一休みです

ここは見晴らしも良く 海岸にも降りられるので結構遊べますよ(^・^)

 

 

 

 

久し振りに みんなで楽しんだ昼下がりでした(^o^)丿

 

 


やっと復活です!

2009年12月22日 | 日常

皆様 ご無沙汰でしたぁ~!

最後の記事は愚息の婚約報告でした^^;

 

その後 パソコンが調子悪くなり 復旧に取り組みましたが

残念ながら立ち直ってくれず ついに新しいPCを買っちゃいました(^^)v

年末に大きな出費となり 明るい正月は迎えられそうにありません…(-"-)

 

これから苦しい生活が始まりますが ブログの更新を楽しみに頑張って行きます(^o^)丿

これからも宜しくで~す(^・^)


親孝行!ちょっとその前に。。。

2009年10月05日 | 日常

気持ち良く爽やかな秋の週末でした!

 

こんな時は山を歩くのが良いと思いますが

久しく親の所へ遊びに行っていなかったので

愛犬連れて遊びに行って来ました

 

しかし ちょっとその前に 裏の烏帽子岳まで行って来ました

それにしても綺麗な秋空でした

 

 

烏帽子岳はアカハラダカの渡りが見れるので

多くのバードウォッチャーが来られてました

 

 

愛犬を連れた方も多くて 我が家の悪ガキコンビも喜んでるようでした

 

 

山頂からは市内を見下ろせるので 気持ちが大きくなる感じです(^・^)

 

 

 

 

この後 母を訪ねて110km!

高速の休日割引を使うと 全線乗れるので あっと言う間に福岡です(^^)v

 

 

このまま都市高に入り 野多目まで走るのですが

目の前を お洒落な親父さんがオープンカーで走って行きます

この姿は 男の憧れです!

 

久し振りに母との時間を楽しみノンビリ過ごす事が出来ました

いつまでも元気で居てもらいたいものです(#^.^#)

 

帰りの運転中 我が相棒が腕の中で眠り込んだので

腕が痺れながらの運転でしたが 何とか家に帰り付くことが出来ました(^^ゞ

それにしても可愛い寝顔でしょう(^。^)

 


雨雨雨…

2009年07月26日 | 日常

毎日毎日良く降りますねぇ ((+_+))

 

我が家はRIVER SIDE HOUSEなので 川の濁流音で目が覚めました∑q|゜Д゜|pワオォ

 

今にも氾濫しそうな勢いです(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

 

 

今年は各地で水の被害が出ていますが これ以上被害が出ない事を祈るだけです

 

 

いつも相棒の写真ばかり載せていると兄貴が僻むので

今日は気合を入れて兄貴の写真をアップします(^^)

 

 

3ヶ月しか違わないのにこの落ち着き。。。

親子と間違われるのが良く分かります(^・^)


にくばなれ

2009年07月05日 | 日常

痛ってぇぇぇ~~~!

夜中に目が覚める痛さでした

 

水曜日以降 その痛みが取れなかったのでちょっと診て貰いました

 

結果 左足の軽い肉離れでした (_ _|||)

 

 

まだ痛みがとれないので 山はお休みです (´A`。)

 

 

今週は 皆様の山レポを楽しみに待ってま~す

???????????????(????*)?


大雪でした(^.^)

2009年01月25日 | 日常

週末は寒波大襲来で 久し振りの大雪となりましたヾ(>y<;)ノ うわぁぁ!!

年末年始も雪だったんですが 比べ物にならない積雪量です

土曜日は友人と新年会の予定でしたが 移動のタクシーも捕まらず
結局 お店まで行く事が出来なくて 泣く泣く中止としました。・゜ °・(><)・° ° ・。

市街地でも積雪が多く 路線バスも運休となっていたようです


我が家の周りの様子です(个_个)

 

 

 

玄関回りも凄くて 雪かきしないと外に出れないくらいですw(@。@;)w オウ~

 

積もり始めのウッドデッキで大ハシャギの悪ガキコンビです(メ▼▼)=○(/_x)/

 

明日の出勤のために駐車場周りの雪かきを頑張りましたが
老体が張り切りすぎたのか 体中が悲鳴を上げてま~す☆⌒(>。≪)イタタ


ゆっくり散歩

2009年01月18日 | 日常

最近調子が悪かった愛機 デジ一君がついに入院となりました。。。

カメラは入院…((( T_T)

日曜は雨の予報…(# ̄3 ̄)

まだ風邪も完全に治っていないなぁ~(-""-;)

って事で 土曜日に川棚にある大崎自然公園へ散歩に行って来ました

サイクリングロードも有ると言う事なので 久し振りに我が愛車も一緒です(^^)v

海辺にはキャンプ場もあって 夏場はかなり賑わうんじゃないでしょうか

 



 

キャンプ場の対面には古い建物が残っているんですが
太平洋戦争中に使われていた 人間魚雷の訓練場跡だそうです…(ーー;)

右端の構築物が発射訓練場跡

 

海辺の散策道路を進むと 自然周回道路に繋がります

自然林も多く残り 野鳥の声も沢山聞こえてきました




 

初めて訪れたんですが 気持ちが良い自然歩道でした

今度は食料もしっかり担いで 大崎公園をぐるり一周しようと計画中です(=^_^=)


ほろ酔い祭り(#^.^#)

2008年03月16日 | 日常

良く晴れ 風も無く 山歩きには最高の週末でしたね!

今日はマンサクを見に行きたかったんですが
お叱りを受け 溜まった雑用を片付ける事になりました…(ーー;)

なんだかんだと雑用を済ませ 残った時間で何処かに行こうと
言う事になり 有田の宗政酒造の蔵開きに行ってきました(^^♪

 

色んな出店やイベントがあり 結構賑わっていました

 

でも イベント等には興味が無いので 大好きな「利き酒」に挑戦です^^;
200円で5種類呑めるのでお得でした(^^)v

 

蔵開きを楽しんだ後はいつもの裏山に行って ほろ酔い気分でお昼ねTimeです

 

今週も まったりな週末を過ごしたnanden一家でした。