goo blog サービス終了のお知らせ 

遊楽倶楽部 (なんでんぶろぐ)

なんでも適当な男の
山歩きと、
野草の話と、、
愛犬の話と、、、
適当料理を紹介します。

大崎半島一周ウォーキング

2012年01月29日 | 山と愛犬と

 

久し振りの良いお天気に誘われて 

いつもの悪ガキコンビと川棚町の大崎半島に散歩に行って来ました~

 

 

先週は 虚空蔵山より見ていた大村湾を

今日は潮の香りを楽しみながら ウォーキングを楽しみました

 

 

 

若干風が強いものの、一月にしては暖かく 暫く歩くと汗ばむくらいでした~

 

 

 

 

大半はあまり陽がささない木立の中ですが 

さほど寒さは感じません

 

 

 

 

 

 

西海橋かな?

空と海の色が同じですね

 

 

 

 

 

 

アンはいつもの山歩きではないので

余裕たっぷりですが~^^;

 

 

 

 

 

璃央も楽しそうです(^'^)

ていうか・・・おやつくれ~と催促してます(^'^)

もう少しでお昼にするからね~

 

 

 

 

 

中間地点にあずま屋があるのでここでお昼に

軽い歩きですのでカップラーメンとおにぎりだけですけど

自然のなかで食べると格段美味しいですわ~(^'^) 

 

 

 

 

 

さざ波といった感じでしょうか~

 

 

 

 

 

先週登った虚空蔵山が見えます

ここからもカッコ良くみえますね~

 

それにちょっとわかりずらいですが手前の半島の中央に

かつての魚雷発射試験場跡地(建物現存)があります

いわゆる人間魚雷 回天 の特訓基地です

いつもここから眺めては感慨深いものがあります

 

 

 

 

 

 

ゴールに近ずいて来ました

アスファルト歩きが嫌いな璃央です^_^;

 

 

 

 

 

今からお散歩というわんちゃんにご挨拶!

 

 

 


雪~♪

2012年01月25日 | 日常

 

nanden家地方も、今朝から雪が降って来ました~

夜中に降る予定が今朝にずれ込んで来たようです

今朝は積もっているよね~とちょっとだけ早起きしましたが

まったく降っていなくて、拍子抜けしましたが

9時ごろからかなり雪が降って来ました

綿雪ぽいので平地は積もらなそうですが、山間部はどうでしょうか~

 

 

大分の九重あたりは雪がかなり積もっているだろうな~と

わが軟弱登山隊でも、気をそそられます~(^o^)丿

 

 

 

ウッドデッキにうっすら~

 

 

 

アンは濡れるの嫌いだからあまり外を見ないように~

しているのかな!!(+_+)

 

 

ふと外を見てみると~

 

 

 

璃央は元気に外で遊んでますわ~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

おまけ~

以前九重に登った時のワンコ達で~す(^^♪

雪がたっぷりで九州とは思えないほどでした

標高が高いのでこれだけの雪が降るのでしょうけど~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼ごろから陽がさして来ましたが風が凄く冷たいです(-"-) 

風邪がはやっているようです 皆様、体調管理には十分お気を付け下さい~

 


虚空蔵山(608m)

2012年01月22日 | 山と愛犬と

 

 

先週から引いていた風邪が治まったので 虚空蔵山に行って来ました

 

 

 

虚空蔵山と言えば 2006年12月以来 5年振りに歩く事になります

調べてみて そんなに行っていなかったのかと驚きました

 

 

 

今日は 相棒と一緒なので 木場登山口から歩く事にしました

 

 

 

 

木場からの登山道は石畳になっていて 雨上がりには滑りやすくなります

 

 

 

 

登りは新道を歩く事にします

 

こちらの方が少しですが歩き甲斐があるようなので

 

 

 

 

 

僅かですが鎖場もあって 楽しむ事が出来ます

 

 

 

 

 

この日は綺麗に晴れ渡り 風も無く穏やかな山頂でした

 

相棒も初めての虚空蔵山だったので 山頂の香りを楽しんでました (^'^)

 

 

 

 

今年は順調に山に行く事が出来ています

 

相棒の100回登山を達成しないといけませんから ^_^;

 

 

去年が全く歩いていなかったので

 

低山から歩いて 少しずつ体力を付ける予定です

 

 


2012年 登り始め~(^'^)

2012年01月09日 | 山と愛犬と

 

忘年会で来年は山に挑戦するぞぉ~!っと宣言。。。

 

目標を達成するには初めが肝心と思い

 

今年の登り始めに黒髪山へ行って来ました

 

最低でも月2回、年間24回の山歩きを目指してのスタートです (^^)v

 

 

 

 

我が相棒も この所全く歩いていないので少し心配ですが…

 

 

 

 

心配ご無用!なんて感じで歩いて これまでと全く変わりません!!!

 

 

 

 

 

相棒を心配していましたが 自分の膝の方が心配になって来ました

 

「とうちゃんの膝なんて関係ないよ~」

「ただただ前に進むだけだよ~」

なんて言ってるのか どんどん先に行ってしまいます (^_-)

 

 

 

 

心配なんて全く必要無かった 相棒の体力に驚かされました

 

 

 

山頂ではいつものようにヨーグルトを食べて 黒髪山を満喫していました

 

 

 

相棒は今日で86回目の山歩きとなりました

 

僕が真面目に山に行ければ 今年中に100回が達成できます

 

来年は7歳になり 体力的にも辛いだろうから今年頑張るしかないようです

 

頼もしき相棒のためにも 今年は頑張って山に挑戦します (^o^)丿

 

 


光の王国

2012年01月08日 | ハウステンボス

 

昨日またまたハウステンボスへ

熊本より知人の御家族が急遽ハウステンボスに

泊まりに見えたので お食事でもご一緒にということで出かけて来ました

先日は昼間に来たので夜の光の街を見る事が出来た良かったです~

 

 

6時ぐらいの風景 まだ夜とまではいかないけど

深い青の空がとっても綺麗でした

中央にナイアンローデ城が幻想的です

 

 

 

 

夜景モードで写したのですが うまく撮れませんです(-"-)

実際はすごく綺麗なのですが・・・・

 

 

 

 

これも・・・・・・(+_+)

 

 

 

 

光のアートガーデン 光の色が瞬時に変わります

 

 

 

 

この日も寒かったので火を灯していてくれました

皆さん有難いね~と・・・

 

 

 

 

それから ア クールベールで食事をして 広場に行くと

スイセイ ミュージカルがあってました もう終わりがけだったけど

やっと見れました~(^o^)丿 

歌唱力も凄いです マイクいらないんじゃないかと思えるぐらいです

でも明日で(9日)で終わりなんですよね・・・・

 

 

 

 

 

 

 いつになく街モードを満喫しているnanden一家ですが

明日はお天気も良さそうなので 久し振りに山に行こうかと思っています(^'^)

 


正月のあれこれ

2012年01月05日 | 日常

 

明けましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いします

 

早いものでもう今日は5日です 早くUPしなければと思っていたのですが

いろいろとありましてやっとUPできました^_^;

 

そのいろいろとは・・・・ 

 別になんて事はないお正月の出来事です

 

今回はおせちは自分で作ろうかと思いましたが 相方さんが作るとなると

買い物とか大変だし買ったら~と ( 私・・・そうだよね~(^^) 相方さんやさすぅい~ 笑)

結局作ったのは 煮物となます お刺身は切っただけ ナマコも切っただけ

蟹は塩湯でしてあるし解凍するだけ 鍋にいれる野菜も切っただけ・・・・

(ここまで説明しなくてもいいか~(^o^)丿)

カッコはそれなりについたけど

 

 

 

 

アンが狙っています~

お客様が来るから まだ眺めてるだけだよ~

てゆうかワンコの食べるのないんだけど(+_+)

 

 

 

 

 

2日は 恒例の初売に出かけました 

別にお目当ての品物とかなかったのですが

なにがしら買うので 少しでも街の活性化になればと思い毎年出かけますんです!!

 

 

 

3日はハウステンボスに行きました

ちょうどミュージカルの人たちが広場に移動中でした

この方達の笑顔は格別でした~人を引きつける魅力があるのです

皆さんぞろぞろと後をついて行きます

 

 

 

 

 

ショーがあってましたけど 多くて座れず~

 

 

 

 

 

馬車に乗った事がなかったので 乗りました

 パッカパッカ とこれは良かったですよ~

20分ぐらいなので 全部は回れなかったけど ちょっとリッチな気分

 

 

 

 

 

 

 

ワインとチーズを買って帰りました

シエナとゆうワインでとっても呑みやすかった(^^)

 

 

 

そんなこんなで あっという間の三が日でした (^^)