ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

シマウマを食べる

2011年08月03日 | ザツガク(゜ω゜)(-ω-)
シマウマって食べれないのかな??

急にそんなことを思ってしまった

なのでシマウマの家畜化について考えてみました

ウマ・ウシ・ブタ・ヒツジ・ヤギ・アヒル・イヌ・ネコ
ニワトリ・ロバ・ラクダ・ウズラ・ヤク・カイウサギ

これらが家畜化された有名な動物たちです。

他にも鯉や蚕、蜜蜂なども家畜っていうグループになるそうだ

シマウマは、イメージとしては馬とロバの中間くらいの形だから、味はまあまあ美味しいんじゃないかと思うんですよ。
馬刺は日本でも食べているし、中国ではロバの肉を食べらしいのでね

じゃあシマウマの肉は

シマウマってどんな味がするんだろう・・・
ネットで調べてみると、食べた人がいるらしく『牛のようで、ちょっとスジっぽく固い歯ごたえ。』という感想でした

野生動物は栄養が足りていないし、よく運動するんだからスジっぽいのでしょう
そこは品種改良すれば問題はないはず☆

じゃあ他の問題は

家畜化しやすか

じつはシマウマさん。気性がとても荒いらしいです
『年をとると気性が荒くなり、人間になつく事はほとんど無いと言われている。』
とウキぺディア先生も言っていました。

シマウマは気性が荒いから家畜にすることができないんですね。

理解できました
あー。スッキリした☆

家での格好

2011年08月02日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
突然ですが
家ではどんな格好をしていますか??

私はTシャツと短パンです

TシャツはのびのびでクタクタのTシャツで
短パンはぺらぺらジャージです。

当然☆

そんな格好じゃ外に出ることはできません
宅配の人が来ても困っちゃうくらいです

困りながらも、宅配や回覧板のときは対応するんだけどね


予定のない休日でももう少しキチンとした格好をしたいのですが

グータラするのが大好きなので、クタクタでペラペラな格好がやめられないんですよ。

休日の昼間
世の中の人々は家でどんな格好をしているのでしょうか

とても気になります


写真はカワイイルームウェア。これなら近所のコンビニくらいは行けるかな。

乙女の日本史

2011年08月01日 | ミル ←(・ω・。) ジーッ
妹が買ってきたので勝手に読んじゃいましたぁ


『歴史の偉人に学ぶ!デキる男の経営学』 ←こんなのが好きそうな
オッサン目線での歴史雑学本じゃなくて

英雄扱いされている偉人たちの話を『乙女』の目線から見て
本当はこんなにダメ男だったのよ~ とバッサバッサ斬っていきます
ちょっと歴女とか腐女子っぽい要素が入っていてそれが面白く、サクサク読めました。

歴史はイザナギ・イザナミの神話時代から戦後の白州正子までの日本史がザザッとまとめてあります。

学校で習った日本史とはだいぶ違っていることに驚きでしたね
鎌倉幕府は1192年じゃないし、女性の大名だっていたんだって☆

それに士農工商の身分制度で不自由そうな江戸時代だと思っていたけど
実は男女の仲もオープンで、仲良く共働きしながら家事も育児も一緒にしていたみたです

それとは反対に自由と言われた文明開化の明治時代は、男尊女卑が激しかったようですね


それぞれの時代に関する漫画も紹介されていたので、その漫画たちを読んでみたくなりました
古本屋で探してみようかな☆

日本史に興味を持つきっかけになる、とてもいい本でした