原題は The Very Hungry Caterpillar
青虫はキャタピラって言うんだ
キャタピラと言えば三菱キャタピラーしか思いつかなかったです。
あらすじ
日曜日の朝に生まれたあおむしが、月曜日にはりんご、火曜日には梨と、いろいろな食べ物を食べながら成長していく。
土曜日には食べ過ぎでお腹を壊してしまうが、やがてさなぎになり、最後には美しい蝶へと変身する。
この本は1969年に出版されていて、私が子供のときにも読んでいます
何でか分からないけど、この絵本も好きです
話はシンプルすぎて物足りないし
絵本に穴が開いているのは画期的だけど、子供のためというよりも芸術のためって感じがしちゃうし
絵は色が鮮やかなだけで上手ってわけじゃないのだけど
ときどき見たくなっちゃいます
子供のときには気付かなかったけど
久しぶりに見た、お腹を壊した青虫は可愛かったです
しょぼーんとした顔がたまらないですね
子供に色彩を理解させる、数字を理解させる
なぁ~んて理屈は分からないけどとても可愛くていい絵本でした
絵本ってたまに読むと面白いね
この『はらぺこあむし』はもともとは英語だから、勉強のために英語で読んでみたいな
青虫はキャタピラって言うんだ
キャタピラと言えば三菱キャタピラーしか思いつかなかったです。
あらすじ
日曜日の朝に生まれたあおむしが、月曜日にはりんご、火曜日には梨と、いろいろな食べ物を食べながら成長していく。
土曜日には食べ過ぎでお腹を壊してしまうが、やがてさなぎになり、最後には美しい蝶へと変身する。
この本は1969年に出版されていて、私が子供のときにも読んでいます
何でか分からないけど、この絵本も好きです
話はシンプルすぎて物足りないし
絵本に穴が開いているのは画期的だけど、子供のためというよりも芸術のためって感じがしちゃうし
絵は色が鮮やかなだけで上手ってわけじゃないのだけど
ときどき見たくなっちゃいます
子供のときには気付かなかったけど
久しぶりに見た、お腹を壊した青虫は可愛かったです
しょぼーんとした顔がたまらないですね
子供に色彩を理解させる、数字を理解させる
なぁ~んて理屈は分からないけどとても可愛くていい絵本でした
絵本ってたまに読むと面白いね
この『はらぺこあむし』はもともとは英語だから、勉強のために英語で読んでみたいな