

昨日の 「 節分 」 七色の為に、

( ちなみに、具は、玉子焼き、ささみ、水菜、クリームチーズ、かつお節 )
こんな手間のかかる肉球巻きを食べた人には、
節分の主役になってもらおう!



鬼は~外! と言っても、

微動だにしない鬼なんて、面白くもなんともない。 逃げてこそ鬼だ。・・・・・そうなのか??

そこで、鬼の役をやってくれる人には、もれなくデザートがついてくるYO!
と、言ってみると・・・・


とヨダレで宣言した。
デザートは何かというと、
隊長 手作りの 「 いちご大福 」

七色用のは あんこ抜き。
あんこ抜きの大福なんて、クリープの入れないコーシーよりも もっとそっけない。

それでも いちご大福の為なら、やる気満々の鬼役。



いちご大福は、飲み物と勘違いして、一飲みするといけないので、
小さくちぎって、食べさせた。


・・・・・・味もそっけもない 初めて食べる いちご大福を
何のためらいもなく、美味しそうに食べた七色だった。
初めて口にする物は、1度口から出し、確認してから食べるラブとは思えぬ猜疑心が強い あの七色という子は、どこに行ったのだろう??

この肉球巻きは、1度作ったことがあったのですが、具の入れ過ぎで失敗した為、今回は控えめにしてみました。何事も控えめが大切だと知った2010年冬。・・・・・今更??
そんな隊長と動かない鬼 七色に、ワンパンチ。↓
