入試に出る!!時事ネタ日記

現役の社会講師が最新の時事問題をコメント付きで紹介します!

中学入試の時事問題にチャレンジ~聖光学院中学~

2007-04-14 14:50:33 | 社会

今日は聖光学院中。横浜にあるカトリックの中高一貫校で、去年は東大に44人入りました。

次の文章を読んで,あとの問いに答えなさい。

皆さんは,EU(ヨーロッパ連合)について知っていますか? EUは,1967年に経済的統合を目標に生まれた( 1 )をもとにして,1993年に12か国で発足しました。そのEUでは,2002年1月から( 2 )という単位の紙幣・硬貨の流通が始まっています。また2004年5月には、①加盟国が早くも25か国を数えるほどになりました。 EUの成立は,ヨーロッパの歴史を大きく変えることになりました。

ヨーロッパは今から 1000年以上前,フランクという国のカールという王によって統一されました。カールの死後フランク王国は,東西フランクとイタリアに分裂し,これが現在のドイツ,フランス,イタリアになったのです。従ってEUの成立は,およそ1000年ぶりのヨーロッパの再統一と言っていいほど,画期的な出来事と考えることができます。 このEUが成立して、加盟国は国境を自由に行き来できるようになりました。今ではドイツの人々がライン川を越えて、フランスのスーパーマーケットに買い物に行く時代になったのです。EU成立前と比較して、人々の経済活動は活発になりました。 

しかし、②EUにも問題点があります。加盟国には、経済的に豊かな国と貧しい国があります。それらの国の格差をどうするかという問題などです。 EUは,現在経済的統合だけでなく( 3 )的統合を目指しています。そのためにEU加盟国は,共通の憲法を作成しました。しかし,この憲法の発効に必要な各国の批准作業は難航しています。③国民投票によって批准反対が過半数を占める国も幾つかあらわれています。このように厳しい現実が示されています。 EUは,独自の旗として青地に12の星を配置したEU旗を作成し,EUの歌としてドイツの作曲家( a )の「歓喜の歌」を指定しています。

問1 文中の(1)~(3)に最もふさわしい語句を答えなさい。

問2 下線部①について,EUに加盟していない国を,次の(ア)~(オ)の中から1つ選び,記号で答えなさい。
(ア) オーストリア (イ) ベルギー (ウ) デンマーク (エ)スペイン (オ) ロシア

問3 下線部②について述べた文のうち,誤っているものを,次の(ア)~(エ)の中から1つ選び,記号で答えなさい。
(ア) 中心となっている国々のEUに対する理想が異なっている。
(イ) 閣僚理事会は,議決について多数決制を採用した。
(ウ) ドイツやフランスなど大国主義で組織が運営されている。
(エ) EUは議長として,大統領ではなく首相を新設した。

問4 下線部③について,EU加盟国で,2006年2月1日現在までで国民が国民投票により批准反対を示した国はどこですか。1つあげなさい。

問5 文中の(a)にあてはまる作曲家を,次の(ア)~(オ)の中から1つ選び,記号で答えなさい。
(ア) モーツァルト  (イ) シューベルト  (ウ) ワーグナー
(エ)ベートーヴェン  (オ) ショパン

☆解答は当教室HPの「先生教えて」掲示板にupしますので、こちらもご覧下さい。
http://tokkun.net/jump.htm
応援お願いします!
にほんブログ村 受験ブログへ