きんりん(永山南公園)便り

永山南公園の風景や活動・イベントのお知らせ

樹林地作業(1222)

2022-12-22 21:58:33 | 活動

12/22(木)、2022年最後の樹林地作業を行いました。



午前中は冷たい雨で残念ながら定例の作業はできませんでしたが、少しでも気持ちよく年越しを、とゴミ拾いを実施。午後は一転、青空となり、急遽樹木の作業を行いました。
落ち葉が濡れた樹林地に差し込む日差しがとても美しく、鳥のさえずりが響く中、気持ちの良い作業収めとなりました!


【本日の作業】
●倒れかけのマルバアオダモの処理
●落ち枝拾い
●ゴミ拾い

◆倒れかけのマルバアオダモの処理
テニスコート寄りエリアで、ウメガサソウを囲った真ん中に生えている株立ちのマルバアオダモが倒れかけていました。(雨に濡れた落ち葉の絨毯の色が美しいです!!)


1mくらいの高さでいったん切ったのですが、残った幹も手で押したところ足元が腐っていて折れてしまいました。そして、残ったもう1本(右)も手で押すと倒れてしまい、残念な結果となりました。
この木は今年4月にも株立ちの1本が腐って倒れたので、徐々に腐朽が進んでいたようです。4月の様子→コチラ
 




下記の写真は2014年4月。青々とした葉とふさふさした白い花が付いています。
ちなみに、「マルバ」は、葉の形ではなく、他のアオダモ類と比べて鋸歯が不明瞭なことに由来し、「アオダモ」は、枝を折って水につけると水が青く染まることに由来する、という解説があります。材がたいへんかたく粘りがあるので、プロ野球選手が使うバットの材料として有名だそうです。


◆落ち枝拾い
最近は大きな落枝が目立ってきています。この日も北側のバス通りに面した法面に大きな枝。枝も人も通行の車に要注意です。
 



◆ゴミ拾い
ここのところゴミの量が比較的少なかった(いいことです!)のですが、今日はタップリのゴミの量でした😢
この日悩ましかったが、コナラの足元に捨てられたゴミの混じった土砂。混じっているゴミはプラスティックもありますが、何故か貝殻がたくさんあり、何の土砂なのか謎です??





今年はきりんの会が2012年秋に活動を開始してから10年目となります。(アダプト団体登録は2013年6月)
これまで活動を応援してくださった皆さん、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。

そして、ご一緒に汗を流したり、植物を観察したり、木でおもちゃを作って楽しんだりしてみませんか。
「きりんの会」に関心のある方は是非ご連絡ください。仲間大募集中です!!
(作業は原則、第2、第4木曜日)
==== 2023年1月の樹林地作業予定 ===========   
◆ 1月12日(木) 10:30~12:00 
◆ 1月26日(木)     〃
◎当面、午前中のみの作業とします。
 
*いずれも鉄塔北側の平地に集合
*天候によっては中止の場合もあります。
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
===================================================


======================
【地域情報】
「ちいさなあそび場」
◆日  時:2023年1月8日(日)10:00~15:00
◆場  所:永山南公園 樹林地側(鉄塔北側)ーきりん広場のあたり
◆主  催:みんなであそぼう
◆問合せ先:村松(090-6797-0939)
======================


**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢灯り(1210) | トップ | 樹林地作業(0112) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動」カテゴリの最新記事