きんりん(永山南公園)便り

永山南公園の風景や活動・イベントのお知らせ

樹林地作業(0109)

2014-01-15 14:09:41 | 活動
1/9(木)、今年最初の樹林地作業日です。
この日は朝から曇り空で、週末にかけて厳しい寒波が来る、との予報に防寒対策をしっかりして出かけましたが、思いの他気温も下がらず、ところどころに晴れ間も見える天気となりました。
落ち葉掃きなどで体を動かすと、汗ばむほどです。

今回は、こうえんニュース4号を手にされた方が新しく参加され、7名で作業を行いました。


◆当日の作業
【午前】
○樹林地全体のごみ拾い
○落ち枝集め
○マテバシイなどの剪定(鉄塔南側)
○園路の落ち葉掃き
○瓜生小での1/11(土)どんど焼き用に、リヤカー借りて粗朶<そだ>運び

【午後】
○午前中の続き&剪定したマテバシイを小枝入れサークルに運んで解体
○サークル囲いの補強
○落ち枝を荒縄で束ねる「粗朶まるき」 
○以前、マテバシイの多い北側エリアに作った散歩道が落ち葉で埋もれ、わからなくなっていたのを貫通


◆マテバシイなどの剪定(鉄塔南側)
鉄塔の足元で小山のように傾斜している所で、毎回気を使っての作業ですが、この日は前夜に雨が降って、地面も滑りやすいので、あまり高い所の作業は控えて剪定を行いました。



◆園路の落ち葉掃き
前夜の雨で濡れた落ち葉は掃き集めるとかなりの重さになります。落ち葉サークルに運び込むのはなかなかの力仕事です。
(↓ちょっと見づらいですが、写真内では3人(ヤッケが白、黄色、赤)が落ち葉掃きをしています。)



◆粗朶<そだ>運び
瓜生小学校での1/11(土)どんど焼き用に、リヤカーを借りて粗朶<そだ>を運びました。




*以下は、1/11(土)の瓜生小学校のどんど焼きの様子です。運び込んだ粗朶は火の中の方で見えませんが…。









また、午後には、テニスコート側の樹林地でゆりのき保育園の先生が翌日のもちつき行事に使う飾り用の枝を探しに来たそうです。枯れ枝よりも生木の方がいいということで、きりんの会のメンバーがサクラの枝を切って渡しました。「生木はしなりやすいので先を切り落として使うといいです」と助言も。
~メンバーの感想~「季節感のある行事に感心し、私達の活動がつながるささやかな喜び。」


◆サークル囲いの補強



◆樹林地全体のごみ拾い
寒くなってきたせいでしょうか、ワンカップのお酒の瓶が多かったです。





◆植物、動物観察
マンリョウ
この日は、バス通り沿いの大きい木の足元に新しいものを1本見つけました。まだ赤い実が目を楽しませてくれます。樹林地内では、今のところ他に2か所で見ることができます。


シュンラン
中の方に蕾が見えてきました!




イチヤクソウ
順調に育っています。いずれ花がスーッと伸びてくるのが楽しみです。
 

アオギリ
前回の作業の時にメンバーがアオギリの実を見つけてきました。
公園内にはアオギリはないのですが、バス通りの街路樹がアオギリなので、その実が飛んできたのではないかと考えられます。


ハト
この日は芝生広場にハトが大集合。こぼれおちた小さな実をついばんでいるようです。



◆おまけ
手入れで出た枝などは主に北側のマテバシイが多いエリアに整理して保管していますが、子どもたち(?)がそれを利用していろいろと楽しんでいるようです。

・テニスコートに近いエリアの落ち葉サークル周辺↓


・バス通り沿いのツバキ周辺↓




==== 1月の樹林地作業予定 ===========
◆1月23日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み )
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!

*樹林地作業は概ね第2、第4木曜日です。
=======================================


**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする