樹林地のケヤキも少し色づいてきました。(9/25)
今年は樹林地作業日が雨になることが多く、9月は11日と25日の両日とも雨で作業は中止となりました。
昨年は1月から9月の間に作業日が雨で中止になったのは1回(6/13)だけでしたが、今年は6回雨で中止で、たまたま樹林地作業日と重なったということもあるかもしれませんが、やはり雨が多い年という印象です。
作業は中止になっても、何人かのメンバーはそれぞれ樹林地を訪れて、写真を撮ったり、気になる個所の手入れをしたり。
雨で中止になった9/11と9/25の様子をご紹介します。
◆パーゴラ周辺
不審火で燃やされて無残な姿になっていたパーゴラ前の植え込みは、9/11にメンバーがきれいに刈り込んでいました。(上)
その2週間後の9/25には、若葉が青々と生えてきて生命力を感じます。(下)
これから、リニューアル工事で撤去されるのがもったいないようです。
その他、パーゴラに敷き詰めてある石の破損したかけらを集めて片づけたりや落枝集めをしたりと、樹林地が気になるメンバーたちです。
◆樹林地内の整備
樹名板も少しずつ設置が進んでいます。また、リニューアル工事に向けて、樹林地内の珍しい野草などには囲いを設置して工事の際に配慮していただくように準備しています。
◆植物観察~キノコ~
雨が多いせいか、キノコがあちらこちらに見られます。
①
②
写真を見たメンバーの話では、
「①はシロソウメンダケ、②はコテングダケモドキ、のように見えますが、現物を見ないと断定できません。(現物を見ても無理かもしれない)」
とのことです。
シロソウメンダケは見た目と名前がそのものズバリで、納得できますね。
公園のリニューアル工事の開始が延びたので、しばらく樹林地作業も継続します。
実は、9月からの工事スタートに合わせて、アダプト団体などは必要な準備作業を行った後は作業を休止しています。公園全体の手入れをしている公園愛護会の方も作業を休止していたため、例えばレストコーナーの藤棚のフジは延び放題でお化け屋敷のように垂れ下がり、コンクリート平板の間には草が生え放題。メインの歩行者専用道路が交差する位置にあるレストコーナーが荒れ放題のイメージで大変気になっていました。
9月中旬過ぎ頃に、市の方でフジの垂れ下がっていた枝は剪定してくれたようです。
手入れがなされないとこんなに荒れた状態になる、ということに改めて気づかされました。日々のみなさんの手入れが、気持のよい公園につながります。
==== 10月の樹林地作業予定 ===========
◆10月 9日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み )
◆10月23日(木) 〃
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
=======================================
永山南公園のリニューアル工事の開始まで、当面、第2木曜日、第4木曜日にこれまで通り樹林地作業を実施します。
ご関心のある方は、下記へご連絡ください。
**********************
■きりんの会事務局
TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
(連絡担当:松原)