12/24(木)に今年最後の樹林地作業を行いました。
今年1年間の作業は22回。2019年は14回でしたが、今年は天候には恵まれ、ほぼ2回/月の定例作業を行うことができました。
昨年最後のブログ(2019.12.26)は下記の言葉で結んでいます。(2019.12.26のブログ→コチラ)
~~~~~~~~~~~
異常気象、自然災害が多くなり、地球環境が大きく変化していることを感じた1年でした。樹林地内の植物にも影響がでているものと思いますが、一方、季節が廻り毎年ワクワクする植物や美しい風景に出会えることに改めて感謝の気持ちです。
来年は穏やかな年でありますようにと願っています。
~~~~~~~~~~~
昨年は自然災害に翻弄された1年、そして今年はウィルスに翻弄された1年。
その中で活動を継続できたこと、そしてむしろ樹林地で活動をすることで気持ちを開放することができたこと、多摩ニュータウンの緑や公園などの恵まれた環境ならではと改めて思いました。
【当日の作業】
●園路の落ち葉掃き
●きりん広場の整備
●ごみ拾い
*来年の作業相談(樹木剪定など)
◆園路の落ち葉掃き
今年最後の作業、やはりすっきりとした風景で締めくくりたい…、と園路の落ち葉掃きに注力。
いつもは掃く側から園路に葉が落ちてイタチごっこのことが多いのですが、この日は風もなく達成感も格別!
◆きりん広場の整備
樹林地で多くの方が利用するきりん広場。
入口に敷きいた発生材のゆるみの補修、低木などの手入れを行いました。
◆ゴミ拾い
今回も多くのゴミを回収。
飲料缶も沢山ありましたが、北側道路沿いの法面にあった大きなケーキの箱とお菓子の袋・ナプキン!
ケーキ関係のゴミはかなり広範囲に散乱し回収するのにも手間がかかりました。グループでの楽しいパーティ用のお菓子なのか…、賑やかであろう風景が思い浮かぶとともにゴミの散乱状況は本当に残念な気持ちです。
◆樹木剪定等
最近樹木の手入れに時間を割くことができていませんでしたが、何か所か気になる樹木があり、来年の作業として確認を行いました。
鉄塔下のマテバシイの垂れ下がっている枯れ枝については、この日縄をかけて引落しにトライしましたが上手くいかないので来年脚立を使ってみることにしました。
この他、きりん広場に枝が張り出したアラカシ、テニスコート寄りエリアのマルバアオダモなど状況を確認して剪定等を行うこととしました。
振り返り…
樹林地作業を開始したのは2012年10月。(2012.10.11のブログ→コチラ)今年で8年が過ぎました。
~~~~~~~~~~~
~2012.10.11のブログより~
今後、樹林地ゾーンをより良い状態で、様々な楽しみもできる場として育てていく活動につなげていきたいと思っています。
~~~~~~~~~~~
きりん広場では発生材を使って様々なものを設置してきました。遊具で子どもたちが遊んだり、ベンチでは散歩途中の大人も休憩したり、沢山の方たちが楽しんでいます。
また、月1回ペースで“ちいさな遊び場”が始まり、大人の見守りの中、子どもたちが木に登ったり樹林地内を駆け回ったり様々な楽しみ方で過ごしています。(1/23(土)開催:下記参照)
今年に入ってからは、見落としがちな(雑草と片づけてしまう)身近な草花に名札を付ける活動を始めたメンバー。
年を経て樹木や植生の状況も変化していますが、その変化を受け止めつつ、さらにより良い環境で多くの方々が楽しむことができる場へと今後も活動を続けていきたいと思います。
是非、永山南公園、樹林地に足を運んでみてください。きっと素敵な時間を過ごすことができますよ!!
【地域情報】
「ちいさなあそび場」
◆日 時:1月23日(土)10:00~15:00 (12:00~13:00は昼休み)
◆場 所:永山南公園 樹林地側(鉄塔北側)ーきりん広場のあたり
◆問合せ先:村松(090-6797-0939)
ご一緒に汗を流したり、植物を観察したり、木でおもちゃを作って楽しんだりしてみませんか。
「きりんの会」に関心のある方は是非ご連絡ください。仲間大募集中です!!
(作業は原則、第2、第4木曜日)
==== 1月の樹林地作業予定 ===========
◆ 1月14日(木)10:30~12:00
◆ 1月28日(木) 〃
◎当面、午前中のみの作業とします。
*いずれも鉄塔北側の平地に集合
*天候によっては中止の場合もあります。
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
===================================================
**********************
■きりんの会事務局
TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
(連絡担当:松原)