きんりん(永山南公園)便り

永山南公園の風景や活動・イベントのお知らせ

樹林地作業(0328)その1

2013-03-31 15:37:13 | 活動
今年は少し早足で桜の開花が進んでいますが、樹林地の中でもところどころにある桜が春の風景をつくっています。



3/28(木)は今年度最後の樹林地作業。午前、午後で延べ10人。20代若者も3人参加でした。
今回は、春休みということもあって樹林地に遊びに来た子どもたちとのおしゃべりやベンチづくり、北側エリア内の“道”つくりの試行など、盛り沢山で楽しい活動日となりました。


◆当日の作業
【午前】
○樹林地全体のポイ捨てごみ拾い
○園路近辺に吹き溜まった落ち葉掃き&テニスコート寄りエリア内の落ち葉入れに運び込み
○樹林地内の植物観察→コチラ

【午後】→
コチラ
○落ち葉掃きの続き
○テニスコート寄りエリアにある枯死状態のサクラ伐採
○ケヤキに引っかかった太く長い枝を、はしごを使いつつ8mほど上っての落とし作業
○前回作業時と上記の伐採したサクラの一部を使って、ベンチづくり
○マテバシイの多い北側エリア内に、“道”をつくる試み

◆落ち葉掃き






◆春休みで樹林地に遊びに来た子どもたち
男の3人グループは、いきなり永山駅方面へ行く歩道橋の石積みでロッククライミング!男の子は大人と話すのも照れ臭いのか、しばらくすると諏訪方面へ。
 

次は女の子2人組。ペットにするトカゲのえさ探しに樹林地へ。植物に詳しいメンバーと樹林地内を見て回ったり、ゴミ拾いの手伝いをしてくれたり、おしゃべりもたっぷり。4月からはピカピカの中学生!





◆ゴミ拾い
樹林地内でお花見もあったのか、空き缶そのほか、ゴミの収穫大!



樹林地作業を一緒にしているHさんは、いつも公園全体の清掃や樹木の手入れ、柵の修理などを行っている永山南公園を縁の下で支えている方です。
この日は、芝生広場などのツツジの植え込みの下草取りなどの作業で、「樹林地の方は行けなくてゴメン」とのこと。ツツジも花芽がついているそうで、今年はなんとか花が咲くといいのですが。



「樹林地作業(0328)その2」に続く


==== 4月の樹林地作業予定 ===========
◆4月11日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み)
◆4月25日(木)10:30~15:00 (   同上      )
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
=======================================



**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうえんニュース3号

2013-03-25 15:04:17 | ニュース
今年度最後のニュース、“きんりん(永山南公園)こうえんニュース3号”を発行しました。






こうえんニュース1号はコチラ
こうえんニュース2号はコチラ


なお、今年度最後の樹林地作業は3/28(木)です。
是非、ご参加ください。

==== 次回の樹林地作業予定 ===========
◆3月28日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み)
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
=======================================



**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域学生研究発表会2013

2013-03-21 11:18:21 | イベント



NPO多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議が毎年行っている「近隣大学の学生による地域活動・研究発表会」が3月24日(日)に開催されます。

きりんの会の活動に2011年秋から参加している、地域生まれ・地域育ちの学生さんが、地域の住民として、また、都市緑地計画を学んだ学生の立場から、活動について発表します。
是非、ご参加ください。

詳しくはコチラ

**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹林地作業(0314)

2013-03-16 11:12:44 | 活動
3/14(木)は前回の快晴の中での作業とは異なり、寒い曇り空の日でしたが、11回目の樹林地作業を行いました。

◆当日の作業
○全体のごみ拾い
○園路に溜まった落ち葉集め
○樹木の枝落とし
○落ち葉入れサークルの囲い補強
○太めの枝のスライス加工


◆園路に溜まった落ち葉集め
前日の強い風で溜まった落ち葉は前夜の雨で重く湿り、落ち葉掃きはなかなかの重労働でした。
(左:作業前、右:作業後)
  


◆樹木の枝落とし
強風で折れ、ぶら下がり状態の枝落とし、枯死状態のサクラを高さ2mほど残して切り落とし、サワラの枝打ちを行いました。



◆落ち葉入れサークルの囲い補強
切り落としたサクラの枝は、落ち葉入れサークルの囲い補強に使いました。





◆剪定作業で出た枝の中から、太めの枝のスライス加工
作業に参加している若者の提案で、このスライス木端が、いずれ素敵なものに変身します。お楽しみに!
現在は、他のメンバーが自宅に持ち帰り、乾燥させています。



==== 次回の樹林地作業予定 ===========
◆3月28日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み)
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
=================================



**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹林地作業(0228)

2013-03-02 14:13:44 | 活動
2/28(木)の樹林地作業は、快晴で暖かい中、気持のよい作業でした。
午前、午後で延べ12人。恵泉女学園大学の学生さんも2人参加。

◆当日の作業
【午前】
○樹林地全体のポイ捨てごみ拾い
○遊歩道に溜まった落ち葉集め
○マテバシイの多い北側エリアの西部分、東部分の樹木の剪定と解体作業
○剪定と解体作業で出た太い枝は杭に加工、長い枝はサークル囲い用に枝払い
○テニスコート寄りエリアの落ち葉入れサークルの囲い用長枝組込み
【午後】
○午前の続きと、テニスコート寄りエリアの落ち葉入れサークルへの落ち葉入れ


◆園路に溜まった落ち葉集め
恵泉女学園大学の学生さんには、落ち葉集めを精力的にやってもらいました。今回は、かなりの量で、やりがいがありました。
学生さんはかっこいいジャンパー!テニスサークルのユニフォームだそうです。







◆マテバシイの剪定
 

達人によると、剪定はある程度の目標があっても、一気にやってしまうのではなく、作業をある程度やったら、少し眺めてみることも大切、とのこと。樹林地も“盆栽”のようなものですかね…。



◆テニスコート寄りエリアの落ち葉入れサークルの囲い用長枝組込み
一部は、保育園園児が出入りできるように工夫してあります。




このエリアから、パーゴラ方向の眺め。パーゴラも樹林地の風景としてすっかり溶け込んでいます。錆など落として存続できればいいのですが。



◆ゴミ拾い
今回も収穫大。大宴会でも開かれたのでしょうか。



◆芝生広場では…
樹林地、テニスコートよりでは、保育園の子どもたちが樹木と仲良し。永山南公園は、ツリーサークルや柵がなく、気軽に樹木にも触れることができるのが魅力ですが、長い間には、樹木にはちょっと負担もあるようです。
 


==== 次回の樹林地作業予定 ===========
◆3月14日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み)
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
=================================



**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする