ニノアキ日記@goo

パソコン・PDA情報、子供を見て気付いたこと、仕事のこと・・・・・何でも日記です。

docomo L-01D (1) L-04Cからのバトンタッチ

2012年05月02日 14時22分16秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-01D (1) L-04Cからのバトンタッチ

なかなか最近、ブログ更新ができません。

そうこうしているうちに、新しい状況になっています。

じゃんぱら秋葉原5号店にて、2012年5月1日にL-01D(LG製)を21800円にて購入しました。
Webから”ぽちる”のではなく、現物確認主義ですので、現場でガラスごしに確認してから購入を決めました。

どうして、LG製か?理由は、L-04Cの購入実績が大きいです。
L-04Cは特に、不具合がなく、非常に良い子でした。
また、LGという会社は、updateをちゃんとやってくれて、顧客を見捨てない良い会社という印象を持っていました。

L-01Dの様子を数カ月間、Webでチェックしましたが、”不具合のないという”報告を多数確認していました。
あと、外せないポイントとして、中古品が非常に安いということです。
他のメーカーは、発売後6カ月では、3万円台が多く、なかなか2万円そこそこの価格にはなりません。

・・・ということで、いろいろごちゃごちゃ考えて、L-01Dを選択しました。
それにしてもモニターが大きいです。


============
これは、備忘録です。
2012年10月24日記載







 


ICレコーダー SONY ICD-UX523F 購入

2012年04月22日 23時39分00秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

ICレコーダー SONY ICD-UX523F 購入 2012.4.22 受け取り

エイデンにて、9980円で購入。
2012.4.16に注文しましたが、今日受け取りに行ってきました。 
近くに、ケーズ電気ができて、他店対抗セール中だったので、かなりお安く買えた気がします。

店頭では、オリンパスVoice-Trek V-85が、14850円のところを、1万円を切っていて、どちらがよいか迷いました。

Webでの事前調査では操作性に関しては、V-85の方が良いという印象でしたが、ダイレクトレコーディングの音質が良さそうという理由で、SONYの方にしました。

今度、学会があり、外人さんを含む演者の話しをもれなく録音したいので、購入を決意しました。
今までは、2つのW-zero3で、しのいできましたが、これからはきっともっと音質が良いはずです。


IIJmio高速モバイル/Dサービス(7)L-04で050plusにチャレンジ③導入成功!!でもちょっと・・・

2012年03月19日 23時58分38秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio高速モバイル/Dサービス(7)L-04で050plusにチャレンジ③導入成功!!でもちょっと・・・ 2012.3.19

申し込み確認コールを携帯で行った後、L-04Cの050plusアプリ内で、電話番号とパスワードを入力すると意外にあっさり、使えるようになりました。

さて、さっそく家の電話にかけてみると、「シュルシュル、キューキュー」と周波数があってないラジオを聞いているような音の後で、電話のコールがなります。

電話を受けた感想は、ワンテンポ遅れてくる”こだま”に語りかけるよう感じですが、音質等そんなに悪い感じはしません。慣れれば問題ないかと。。

以上までが、”効能”とすると、次は”副作用”ですが・・・

050plusアプリをずっと続けて使用していると、電池のもちがよかった、L-04Cが今までの半分くらいしかもたなくなりました(即ち1日もつかどうか)。ずっと電話回線を開いているからでしょうか。
この現象はちょっと痛いです。

携帯がいつも使えるという安心感はとても重要な要素です。機能の一つと言っても過言ではありません。

なんとか対処法方はないか・・・。
結局、良い方法は見つかりませんでした。

私のようなケースはレアかもしれませんが、電話を使うシーンは1ヶ月に何回か自分からかける程度です。なので、通常は、アプリを強制停止し、かけたいときとか、相手からかかってくる可能性が高いときだけ、アプリを立ち上げておく・・・こんな、使い方なら電池も今までのようにもってくれます。

因みに、050plusを強制停止したいときは、
「メニュー」→「アプリ」→「050plusのアイコン長押し」→「情報表示」→「強制停止」

使いたい時は、050plusのアイコンをクリックして立ち上げるだけです。

今回私の使用環境では、電池のもちが悪くなるといった現象が起きましたが、これは「L-04C」 が、動作確認されてないからかもしれません。動作確認された端末で使えば、この限りではないかもしれません。

以上で、私にIIJmio(128kbps)を使う気にさせた、L-04Cで「050plus」が使えるか??の課題の回答としたいと思います。


IIJmio高速モバイル/Dサービス(6)L-04で050plusにチャレンジ②導入の備忘録

2012年03月16日 01時06分26秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio高速モバイル/Dサービス(6)L-04で050plusにチャレンジ②導入の備忘録 2012.3.15-16


前回も書きましたが、L-04Cは、現時点で「050plus」の動作確認がとれていません。
L-04Cに、予め「050plus」アプリケーションをインストールしておき、申し込みを押しても、

「あなたの使用端末は、動作確認されてないため、使用できません・・」的なメッセージが表示されてしまいます。

このような場合の対処法はないものかと、Google検索すると、ありました。

「050plus」は、パソコン(PC)にもアプリケーションをインストールして、IP電話が使用可能です。
予め、PCで個人情報を登録しておき、その情報を、L-04Cの050plusアプリ内に入力すると使えるというしくみです。

準備しておくのは、「090・・・or 080・・・の電話番号を持つ携帯電話*」「クレジットカード」

手続きの流れとしては、PCで以下の登録をします。

1)電話番号の選択(表示される番号を選ぶか、希望の下4桁を入力して使用可能か調べる)
2)お客様情報入力(名前、住所、クレジットカードの番号、パスワード)
3)申し込み確認コール(2)までが済むと上記*の携帯に、コールが来て、予め選択しておいた4桁の数字キーをガイダンスに従って、入力→携帯ガイダンスから確認できましたのコール)

最後に、L-04Cで、「050plus」アプリを起動し、「050plusの初期設定」で、使用可能となった「050番号」と「パスワード」を入力すれば、使用可能となります。

次回は、050plusの”効能”と”副作用”について、報告したいと思います。

なお、蛇足かもしれませんが、今回、データ通信専用のSIMしか持ってない人(音声通話の携帯を持っていない人)は、このサービスが受けれらないという、不条理さを感じてしまいました。。


IIJmio高速モバイル/Dサービス(5)L-04で050plusにチャレンジ①050plusでやりたいこと。。

2012年03月14日 23時31分35秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio高速モバイル/Dサービス(5)L-04で050plusにチャレンジ①050plusでやりたいこと。。 2012.3.14

現在、スマートフォンと呼ばれる端末を2台持っています。
1台目はwillcom端末 Hybrid W-ZERO3、2台目はdocomo端末 L-04Cです。

Hybrid W-ZERO3は、がんばって使っていますが、L-04Cを使い始めた昨年の9月以降は、使用頻度が低くなりなりました。理由はいくつかありますが、圏外が多すぎ、バッテリーのもちが非常に悪いのと、PHSの電波のつかみが悪すぎることにあります。

会社に行くときには、Hybrid W-ZERO3も入れていますが、バッテリーのことを考えると、結局電源を切って、使いたいときだけ、電源onにする状況で、もはや電話本来の使い方でなくなっています。

そこで、目にした「050plus」というサービス。
私の場合なら、Android端末L-04Cで、アプリとしてインストールして使います。
データ通信専用のSIMでも、月額基本料315円で、IP電話が使え、一般電話へは3分8.4円、1分16.8円、050のIP電話なら無料の場合もあるということで、特に、スマートフォンのみならず、一般電話にも電話をかける、あるいは受信することが出来るという理想的な電話サービスです。

スマートフォン用には、Lineをはじめとして、無料で電話がかけられるサービスは他にもありますが、くどいかもしれませんが、「一般電話にも電話をかけられる・・・」に魅力を感じます。

ただし、緊急通報(110番/119番)、3桁番号サービス(104/115/117/177等)への通話及び0120/0570/0990等で始まる番号への通話はできないようですが・・・。。

あと、残念ながら、L-04Cは2011年3月14日現在、動作確認されていないようで、このサービスを導入するうえで、これが最大の課題です。


IIJmio高速モバイル/Dサービス(4)興味深い速度結果!!(vs b-mobile 1GB SIM)

2012年03月13日 23時58分22秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio高速モバイル/Dサービス(4)興味深い速度結果!!(vs b-mobile 1GB SIM) 2012.3.13


今日の昼休み。。
たまたま、「b-mobile 1GB SIM」を導入している方と速度比較を行うことになりました。
相手は、「b-mobile 1GB SIM」と「Xperia arc SO-01C:3G」の組み合わせで、携帯のCPUは、1GHzです。

私のは、「IIJmio高速モバイル/Dサービス:128kbps」と「L-04C」の組み合わせで、携帯のCPUは600MHzです。

まず、最初に「SPEEDTEST.NET」で速度比較すると下りは、IIJmio:156kbps b-mobile:750kbpsで、IIJmioのほぼ、5倍の速さということになります。

次に、Android2.2で標準のブラウザーでPC watchのPC版を閲覧すると、IIJmio:41秒 b-mobile:28秒で、意外とIIJmioが健闘しているように思いました。

やはりb-mobileは速度制限をしている(!?)のが、響いているんでしょうかね??


IIJmio高速モバイル/Dサービス(3)IIJmio vs イオン専用b-mobile planA 速度比較結果!!

2012年03月11日 23時00分42秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio高速モバイル/Dサービス(3)IIJmio vs イオン専用b-mobile planA 速度比較結果!!  2012.3.11(日)


「IIJmio 高速モバイル/Dサービス:128kbps」と「イオン専用b-mobile PlanA:100kbps」は、速度こそ遅いが、低料金で、通信が出来るということで、Webでは関係する情報が多く挙がっています。
申し込んでいた「IIJmio 高速モバイル/Dサービス」が2012年3月10日から扱えるようになったので、実際の速度を比較したいと思いました。


調査に使用する端末は、docomo L-04Cです。
調査は、実施した時間帯、場所(私は中部地方の片田舎で計測)、端末の調子等で変わりうるかもしれませんのでその点を留意する必要がありそうです。


「SPEEDTEST.NET」というソフトで速度を3回測定したところ以下の結果でした。

IIJmio 高速モバイル/Dサービス:128kbps

PING:1110ms、505ms、498ms
下り:139kbps、154kbps、148kbps
上り:133kbps、150kbps、153kbps

イオン専用b-mobile PlanA
測定不可のメッセージ

※IIJmioでは、128kbps以上出ていました。


次に、Webでの閲覧時間を調査しました。
以下に示す測定結果の注釈は以下の通りです。

・Web閲覧に使用したブラウザーは、Android2.2に標準のものです。
・「一部表示」は、測定開始から表示が開始され、全部ではなくても、画面上を概ねいじれるようになったものを指します(私の主観が入ります)。 
・「完全表示」は、表示の達成度を示す黄色のステータスバーが完全に終了した時点を指します。
・「何倍早いか?」は、IIJmioがイオン planAよりも何倍早いかを指します。この数値が「1」よりも大きければ(青字表示)、IIJmioの方が早く、「1」よりも小さければ(赤字表示)IIJmioの方が遅いことを示します。

<colgroup> <col span="7" width="72" /></colgroup>
①Web 閲覧時間          
  (デフォルトのブラウザー使用)      
             
      IIJmio イオン(bmobile)  
      128kbps 100kbps   何倍早いか?
1)グーグル          
  (モバイル版)(www.google.co.jp)      
             
  一部表示   3秒 9秒   3.0倍
  完全表示   7秒 27秒   3.9倍
             
             
  (PC版)(www.google.co.jp)        
  一部表示   5秒 7秒   1.4倍
  完全表示   7秒 15秒   2.1倍
             
             
2)Yahoo トップページ          
  (モバイル版)(http://m.yahoo.co.jp)      
  一部表示   11秒 21秒   1.9倍
  完全表示   24秒 35秒   1.5倍
             
             
  (PC版)(www.yahoo.co.jp)        
  一部表示   12秒 11秒   0.9倍
  完全表示   14秒 22秒   1.6倍
             
             
3)Impress Watch Headline        
  (PC版)(www.watch.impress.co.jp)      
  一部表示   38秒 83秒   2.2倍
  完全表示   48秒 135秒   2.8倍
             
             
4)PC Watch          
  (モバイル版)(http://m.pc.watch.impress.co.jp)    
  一部表示   14秒 17秒   1.2倍
  完全表示   28秒 19秒   0.7倍
             
             
  (PC版)(http://pc.watch.impress.co.jp)      
  一部表示   48秒 159秒   3.3倍
  完全表示   90秒 293秒   3.3倍
             
             
5)ケータイ Watch          
 (モバイル版)(http://m.k-tai.watch.impress.co.jp)    
  一部表示   7秒 8秒   1.1倍
  完全表示   11秒 9秒   0.8倍
             
             
  (PC版)(http://k-tai.watch.impress.co.jp)      
  一部表示   26秒 66秒   2.5倍
  完全表示   42秒 85秒   2.0倍
             
             
6)ニノワキ ブログ          
  (モバイル版)(http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/)    
  一部表示   8秒 20秒   2.5倍
  完全表示   12秒 36秒   3.0倍
             
             
  (PC版)(http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/)      
  一部表示   18秒 60秒   3.3倍
  完全表示   19秒 65秒   3.4倍
             
             
             
②画像転送速度   IIJmio イオン(bmobile)  
  (392KB)   128kbps 100kbps   何倍早いか?
             
  フダウンロード時間 33秒 66秒   2.0倍
             
             
             
③Yahoo モバイル版 路線検索        
  (東京-大阪 検索条件入力なし)      
      IIJmio イオン(bmobile)  
      128kbps 100kbps   何倍早いか?
             
  一部表示   13秒 15秒   1.15倍
  完全表示   14秒 19秒   1.36倍

                        
以上の結果より、Web閲覧速度は、ほとんどIIJmioが勝っており、時には、3倍なんてこともありました。
体感でもやはりIIJmioの方が早く感じる気がします。

NHKネットラジオ「らじるらじる 」では、15秒ほどバッファリングした後、ほとんど遅延はありませんでした。
2012年3月8日、9日にも通信障害が出ており、不安な部分もありますが、今後、何かあれば報告したいと思います。

その報告ですが、しばらく時間がかかるかもしれませんが、「050Plus」について、報告できたらいいな。。


IIJmio高速モバイル/Dサービス(2)ついに来ました!!

2012年03月10日 23時58分07秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio高速モバイル/Dサービス(2)ついに来ました。 2012年3月10日(土)


①黒い厚紙にCDの形状をした厚紙が挟みこまれて、その中にSIMが入っています。



②CD形状の厚紙に注意書きがあります。また、接続方法が記載されています。




③SMカードが、b-mobileとIIJmioで微妙に異なります。

向かって左が、b-mobileで、右側が、IIJmioです。


 ← 一部消しています。

④接続方法
念のため、バッテリー抜いて、「SIM」を差し替え。
本体設定→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント」→「新しいAPN」を登録

APN         : iijmio.jp
ユーザ名    : mio@iij
パスワード  :iij
認証タイプ  :PAPまたはCHAP

SIMを差し替えて起動すると、Gmailの接続エラーが表示されるので、パスワードを再入力する必要があります。

近いうちに接続速度のレポートを報告できればな・・・・・と思います。


IIJmio高速モバイル/Dサービス(1)申し込みました!!

2012年03月07日 23時49分36秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio高速モバイル/Dサービス(1)申し込みました!! 2012.3.7(水)

現在、私は、イオン専用b-mobile planA(128kbps)を契約しています。
通信速度は遅いけれども、月々985円でやりたいことは概ねできるということで納得して使用しています。
ただ、通信制限があるようで、それがなかったら、050Plusのようなちょっこり、携帯に電話したいな・・・というときに便利なサービスを利用したいな・・と思っていました。

そんなときに知った、IIJmioという存在。
通信速度は、128kbpsだけれども、月々945円で、クーポンを購入すれば、500円チャージで100MBまで、LTEの速度で利用可能という、すぐれもの(LTE以外では、3G)。

いろいろ考えましたが、050Plusが使いたいのと、一種の好奇心が働き、夜中に「IIJmio高速モバイル/Dサービス」を申し込んでしまいました。

初期費用としては、3150円の追加料金がかかります。
実際に使えるようになるのは、3月10日のようです。

楽しみです。


IIJmio 「ミニマムスタート128プラン」 とても興味深いサービス(その後の調査3)

2012年03月05日 01時19分35秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio 「ミニマムスタート128プラン」 とても興味深いサービス(その後の調査3) 2012.3.4


IIJmioのサイトをこまめに確認していると日々記載項目が増えている感じがして、この会社の意気込みを感じます。
最近気づいた点は、L-04Cが動作確認端末に記載されていることです。

ただ、「登録された情報の不整合」や「登録氏名が記載されたメールが別の顧客のメールアドレスに送付」等のトラブルがあったり、「新規接続が出来ない、接続が切断された 」等の不具合が、3/2ごろまであったようです。新規事業の立ち上げ時の初期トラブルといった感じでしょうか。
しかし、現在は問題ないようです。

-----------------------------------------------------

さて、話題は変わって、ギズモード・ジャパンというサイトを見ていたら、「格安SIMのガチンコ対決! イオン VS IIJmioの勝敗の行方は如何に!?」という記事を見つけました。

詳細は省きますが、IIJmioはかなり早いらしく(128kbps以上出ている??)、イーオンSIMでは満足に聞けなかったRadikoもIIJmioなら途切れることなく聞けたとのことです。

-----------------------------------------------------
またまた、話題が変わって、最近、L-01DやGaraxy nexus の価格が下落している印象を受けます。
6月ごろまでを目処に、L-04Cの後継機種を選定中です。


IIJmio 「ミニマムスタート128プラン」 とても興味深いサービス(その後の調査2)

2012年03月01日 00時59分42秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio 「ミニマムスタート128プラン」 とても興味深いサービス(その後の調査2) 2012.2.29


久しぶりにIIJmioIIJmio高速モバイル/Dサービスの「高速モバイル/D - サービスQ&A (https://www.iijmio.jp/guide/faq/hdd/faq.jsp)」を見ていたら以前より内容が充実しています。

特に注目したのは、「通信規制 5.動作確認済みのアプリケーションを教えてください。 」の内容です。

050plusについて、「以下の条件で発信・着信ともに動作しました。」とあります。
---------------------------------------------------------------------

128Kbps通信状態
スマートフォン上の050plusと固定電話間での通話

パターン1
スマートフォンにmio高速モバイル/DのSIMカードを取り付け

パターン2
モバイルルータ(NI-760S)にmio高速モバイル/DのSIMカードを取り付け
スマートフォンはWi-Fiでモバイルルータへ接続
----------------------------------------------------------------------

050Plusについては、問い合わせが多かったのでしょうか。


また、「IIJmio高速モバイル/D 端末検証会で、いろいろと検証させていただきました」・・・で、Google検索するとでてくるサイトに以下のような情報がありました。
--------------------------------------------------------------------------
050plusテストコール
LTE128kbps接続時に、o5oplusのテストコールをやってみたところ、
遅延なくテストコールが可能でした。話した自分の声も、問題なく返ってきましたし、
実用レベルと言って問題はないと思います。
--------------------------------------------------------------------------

「050Plus」での動作確認の報告例がWeb情報として多くなりつつあるという印象を受けます。

さて、さて、どうしたものか。。


IIJmio 「ミニマムスタート128プラン」 とても興味深いサービス(その後の調査)

2012年02月21日 23時56分53秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio 「ミニマムスタート128プラン」 とても興味深いサービス(その後の調査、2012.2.19)

NTTコミュニケーションズ株式会社の「050Plus」という IP電話サービスを利用したいと思っています。
b-mobile イオン専用SIM(100kbps)ではtraffic制御を行っているようで、相手に声が届いていないようです。

一方、IIJmioの「ミニマムスタート128プラン」ではどうか?
IIJmioに質問したところ、

「IIJmio高速モバイル/Dサービスでは、プロトコルやアプリケーションに
対して制限は設けておりませんので、IP電話の通信に対しても特に制限
はございません。」とのこと。

試す価値はありそうです。

それとも、誰かの成功体験がWebで公開されてからでもいいかな。。


IIJmio 「ミニマムスタート128プラン」 とても興味深いサービス

2012年02月19日 00時01分17秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

IIJmio 「IIJmio高速モバイル/Dサービス」 2012.2.15


2/15に興味のそそる記事をWebで見かけました。
IIJmioという会社が、「ミニマムスタート128プラン」「ファミリーシェア1GBプラン 」というサービスを2月末から始めるそうです。
以下、IIJmioのHPより一部抜粋。

ミニマムスタート128プラン

日頃は128kbpsの通信速度で、旅行先など必要な時にLTEの高速なモバイル通信を使いたいユーザに最適な料金プランです。月額945円で最大128kbpsでの通信が可能で、さらに100MBあたり525円のクーポン(追加クーポン)を購入することにより、下り最大75Mbps(*)での通信が可能となります。クーポンはIIJmioホームページよりご購入いただけます。

特に、「ミニマムスタート128プラン」は、現在加入している、b-mobileのイオン専用SIM980円(100kbps)に似たサービスではありますが、大きく違うのは、月額945円に525円追加すると100MBの通信容量をもらえ、高速通信ができることです。。

通常は、128kbpsで、急用には、高速通信が使えるようで、私の理想に近いものがあります。

現在、「ミニマムスタート128プラン」で、「050plus」のIP電話が使えるかIIJmio様に問い合わせ中です。

もし、128kbpsでも、上り、下りでIP電話が問題なくできるのなら、b-mobileのイオン専用SIMからこちらのサービスに変更しようと思います。


docomo L-04C (32) L-04Cが地震対策に一歩前進!!

2012年02月11日 13時04分48秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (32) L-04Cが地震対策に一歩前進!! 2012.2.11



「ケータイwatch」を見ていたら、「ドコモ、サムスンとLGのスマホ/タブレットに機能追加など」なるタイトルの記事を発見!!

ドコモは、サムスン製の「GALAXY S II LTE SC-03D」と、LG製の「Optimus Pad L-06C」「Optimus bright L-07C」「Optimus chat L-04C」の合計4モデルについて、機能追加や不具合修正などを含む端末ソフトウェアのバージョンアップを実施するとのことでした。

いつもの不具合を直すだけの更新のお知らせかと思いきや、なんとL-04Cが、”エリアメール”に対応するとのことです。

バージョンアップデータの公開は2月16日10時から。
更新時にはPCを利用する必要があり、メーカーサイトから更新データをダウンロードし、USB接続でL-04C側にデータを転送するとのことです。

現在、L-04Cの地震対策として
「なまず速報」 というアプリケーションが常時稼働して、地震を見張ってくれていますが、エリアメールも使えるとなると心強いです。

なお、LGという会社ですが、1年近く前に発売した、L-04Cについて、”エリアメール”対策をまじめに取り組んでいるとは、意外に感じました。私の中ではこの会社に対する高感度指数はup↑しています。


docomo L-04C (31) なまず速報の着信音を緊急地震速報の音にする方法!! 

2012年01月24日 01時05分59秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (31) なまず速報の着信音を緊急地震速報の音にする方法!! 2012.1.24

1/12の地震以来、標記の件がとても気になっておりました。
そこで、「地震速報 着信音 ダウンロード」・・・というようにGoogle検索すると「なまず速報の着信音を緊急地震速報の音にする方法」という情報があちらこちらにありました。

着信音には、緊急地震速報の音が”mp3”形式であるものを用意する必要がありそうです。
私はPCで該当するサイトを見つけ、さらに、”jishin”というmp3ファイルをダウンロードしました。それをL-04Cにメール。メール上で添付ファイルを保存or再生させると元々インストールされてる”音楽”のアプリが立ち上がりますので、左下のソフトキーで、「着信音に設定」をクリックします。

次に、なまず速報を起動して、”通知音の設定”に行くと、着信音として、”jishin”がすでに登録されていますので、それを選択するだけです。

だいたい5~10分の作業かと思います。

設定の際に何度も何度も”地震速報”の音を聞きましたが、何回聞いても相変わらず嫌な感じの音です。
なお、1/23の午後9時前に起きた福島県沖の震度4(5弱!?)の地震もアラートが出ました。

これらの実績がありますので、「なまず速報」は信頼のおけるアプリと感じています。