ニノアキ日記@goo

パソコン・PDA情報、子供を見て気付いたこと、仕事のこと・・・・・何でも日記です。

docomo L-04C (30) GoogleカレンダーがPCと同期できない問題!!

2012年01月24日 00時37分46秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (30) GoogleカレンダーがPCと同期できない問題!!(備忘録)2012.1.23

最近、L-04Cにおいて、あることが出来なくなっていまい、ちょっと、イライラ・・・・。
それは、L-04C上のGoogleカレンダーがPCと同期できなくなってしまったこと。
何で急に出来なくなってしまったのだろう。
今まで誠にうまくいっていたことが、急に出来なくなると人間って、とてもストレスがかかります。

特になにかをいじったわけでもなく、ここ数日解決の糸口が見いだせませんでした。

本日会社の休み時間、L-04Cの設定がおかしいのではないか?と、ふと思いさっそく調査開始しました。

「本体設定」
    ↓
「アカウントと同期」
    ↓ 
★ここで「自動同期:アプリケーションが自動的にデータを同期する」にチェックがないことを発見
    ↓
さっそく、「チェック」すると、大成功!!
たちどころに、PCで入力したGoogleカレンダーの内容が、L-04Cにも反映されるようになりました。

さて、どうして「・・・自動的にデータを同期する」の設定が外されていたのか、分かりませんが、これからうまくいかなくなった場合、まず、この項目をチェックすればよいのだと理解しました。


docomo L-04C (29) 地震速報が稼動!! 2012.1.12

2012年01月13日 00時52分15秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (29) 地震速報が稼動!! 2012.1.12

それは突然やってきました。
会社の食堂で昼食をとっていると、12時20分、TVから突然警戒音の「ピロリン、ピロリン」が鳴りました。
それとほぼ同時にL-04Cからも聞きなれない呼び鈴がなりました。

最初、状況が把握できませんでしたが、地震の警戒音であると少しの間のあと、理解しました。

L-04Cは、エリアメールが非対応。
仕方なく、地震速報のアプリがないかと調べ、「なまず速報」というアプリを現在利用しています。

今回、なまず速報はTVの地震速報とほぼ同時刻に稼動したということで、かなり信頼できるツールだと思いました。

それにしても茨城県沖の地震は、不気味さを増しているように思います。



PC用モニターとしてのTV(SHARP LC-24K5B)購入!! 

2011年12月08日 01時16分29秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

PC用モニターとしてのTV(SHARP LC-24K5B)購入!! 2011.11.27(備忘録)

現在使用しているAcer Aspire 5742 A-32C/Kは画面サイズが15.6型ですが、解像度が1366x768しかありません。
なので、Webメールの件名が11個しか見れず、操作性が非常に悪いです。

また、録画した地デジ放送を既存のモニター(旧型、シャープ製)で見ようとしても、HDCP 未対応だと再生できません。
非常に腹立たしい地デジの仕様ですが、どうにもなりません。

……ということで、ここ最近、ずーと、PCモニターを検討してきました。

モニター要件としては

①フルHDであること
②HDCP対応(地デジ動画再生に必須!!)
③HDMIが2個あること(外付けチューナーでTVが容易に映せる環境に!!)
④PinP対応であること(外部映像の子画面が映せる機能)

モニターと言えば、三菱が高価ですが確実です。
RDT233WX-Zあたり(Zoa系ショップで、安くて39800円)が、私の要件を満たしています。
しかし、価格調査をするとTVが数年前と比べ異常に安いことに気付きました。
小型でもフルHDのものもあります。

PC用のモニターにすべきか?通常のTVにつなげるか?
Amazonや価格comの評価を参考に、2ヶ月位検討し、ついに24型TV(SHARP LC-24K5B)をノジマで32700円で購入しました。

1)外箱です。

2)箱を少しあけたところ

3)中身です

4)スタンドをモニターにボルト固定する必要ありです。

5)TV背面です。



評価はまた後日と致します。
因みに、Webメールの件名が19個まで見ることができ、操作性が非常に良好で、満足気味です。


docomo L-04C (28) L-04Cにぴったりの格安ケース

2011年12月02日 23時19分30秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (28) L-04Cにぴったりの格安ケース 2011.12.3

 100円ショップ「ダイソー」でぶらぶら商品を見ていたら、オッと思うものを発見。
L-04C用にぴったりの「携帯・デジカメケース」です。
特徴は、腰ベルトに通すのではなく、ベルトにひっかけるタイプで、ふたが磁石でスマートに閉じます。・・・で、なんと値段が157円。

L-04Cとあまりにサイズが同じなので、取り出すとき、やや引っ掛かるのが気にはなりますが・・。
いつも思うのは、最近のちょっと大きめのスマートフォンに合うケースがなかなかないと思ったりします。

・・・・ともかく、157円の品としては、コストパフォーマンスに優れていると言えます。

*ケースとL-04C


*ケースに入れたところ。


*ケース裏側、引っ掛かり部分があります。


docomo L-04C (27) パケット使用量調査 b-mobile導入計画

2011年11月15日 00時29分25秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (27) パケット使用量調査(1ヶ月間) 2011.11.14

現在私は、Willcom Hybrid W-ZERO3をメインの携帯端末として使っています。
しかし、この端末およびWillcomでのメール接続の際の度を越した不安定性さに嫌気がさして、他のキャリアーへ移ろうか検討中でありました。そんな時、日本通信(b-mobile)という会社がdocomo回線を使って格安な通信サービスを提供していることを知り、現在そちらに移行しようと考えている・・・・という状況です。

とりあえずお試しのつもりで加入した、イオンが提供している「b-mobileSIM プラン・A 100kbps 980円/月」が意外にも、コストパフォーマンスが良く継続利用しています。

さて、b-mobileで私が、計画しているのは、以下の2つです。
①talking 1GB定額 通話月額使用料1290円+通信料3480円(30日間 or 1GB)
②talking Fair 通話月額使用料1290円+通信料(継続利用時)8350円(120日間 or 1GB)

パケットをよく使うのであれば、①を選択することでしょう。

私は、まず今の自分が1ヶ月でどれだけのパケットを使用するか調査することにしました。
"Trafroid"というソフトで調べたところ、87MB/月でした。ちなみに産経新聞を無線LANではなく、3G回線で取得しようとしところ、更新作業に非常に多くの時間を要したあげく、20MB近くを消費することを知りました。なので、非常時でない限り、無線LANで新聞データを取得しています。

そんな、こんなで、やはりというか、今の自分には、②で十分と分かりました。
②の場合、単純計算すると、250MB/月以内に抑えないと、余計な課金が発生してしまいます。逆に、250MB以内なら、さし当たり最低で、1290円(通話)+ 2088円 → 3378円 で済みます。

まだ、Hybrid W-ZERO3の端末代を完済していないので、 Willcomを解約するかは、来年4月以降に判断することになりますが、"050plus"の導入等も含めていろいろ考えていきたいです。


docomo L-04C (26) 予備電池パックの保管方法!!

2011年11月09日 01時29分09秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (26) 予備電池パックの保管方法!! 2011.11.9

L-04C関連の私のブログ(24)で、ロワジャパン製電池パック1個を購入したことを伝えました。
送付されてきたときの状態は、プチプチ(衝撃緩衝材)を巻いて、薄い厚紙に入れてあるだけでした。

この予備電池パックは普段持ち歩くバックに入れて、旅行とか緊急時(災害時等)に使用しようと考えています。ただ、むき出しで持ち歩くことには、抵抗があったので、何か良い入れ物はないかと探していました。。

・・・いろいろ身の回りを探したところ、ありました。
それは、電池を4本入れるための、プラスチックのケースです。
サイズですが・・単三用か単四用のどちら??

単三用:W55xD69xH18
単四用:W48xD54xH15

検討した結果、単四用のケースは、電池パックとほぼ同じ大きさでわずかに入りませんので、単三用のみが使用可能です。

電池パック1個を入れるとがたつくので、適当なスポンジや緩衝材を入れておくとよいです。

また、電池パックを2個同時に入れることも可能です。その際も若干緩衝材等でがたつきをなくす必要があります。

これでスマートに予備の電池パックを持ち運ぶことができます。
L-04Cユーザー是非お試しあれ!!


docomo L-04C (25) ついに産経新聞がAndroidで無料で読める!!

2011年11月02日 01時39分08秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (25) ついに産経新聞がAndroidで無料で読める!! 2011.11.1

産経新聞のAndroidアプリがついに登場しました。
これまでiPhoneをうらやましく思う一つに、産経新聞が無料で読めるというのがありました。
しかし、これでついに追いつきました。

出張した際に、新聞がお手軽に読めるというのは、うれしいものですから。。

・・・で、さっそく、Androidマーケットからアプリをダウンロードしました。
ここでちょっとひっかかることが。。

インストールする際に、但し書きで「携帯の固有番号の読み取りや、誰と通話しているかの読み取り等をこのアプリがやるけどいいか?」的なことが、要件として書かれていました。
少し考えた後、ま~いいかと判断し、インストール実行しました。

使用した感想ですが、L-04Cの小さい画面では、やや読みにくい感があります。
T-01C位の画面サイズならもう少し、みやすそうですが・・・。

それと、特に不具合もないわけですが、横スライドでページをめくる際に、ややひっかかりを覚えます。これは低CPUが原因かと思いますが、それはご愛嬌。。

総合的に見ると、私の好きな新聞広告とかも見れるし、オフラインにも対応してるようで、朝5時には自動取り込みで、L-04Cに新聞が入っている・・・。これが無料とは信じられません。改めて考えると新聞社はもうからないな~と思いつつも、うれしく思うのでした。


docomo L-04C (24) L-04C用ロワジャパン製バッテリーの実力!!

2011年10月25日 23時34分59秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (24) L-04C用ロワジャパン製バッテリーの実力!!


L-04C関連の私のブログ(23)で、購入したロワジャパン製バッテリーをL-04Cに装着すると電池残量は71%であったことを伝えました。10/23にそのバッテリーを装着後、まる2日経って現在の残量は、17%ですので、電池性能に特に問題はなく、純正品と遜色ありません。
この結果に大変満足しています。


それにしても、L-04Cはどんだけ電池のもちが良いのでしょうか??


docomo L-04C (23) L-04C bmobileついに対応機種となる!!

2011年10月24日 22時09分52秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (23) L-04C ついにb-mobileの対応機種となる!!

これまで、b-mobileの「talking 1GB定額」や「talking Fair」では、動作確認機種として、L-04Cは含まれておりませんでした。
ところが久々にbmobileのサイトを見ると・・・

”動作確認機種にREGZA Phone T-01C、Optimus chat L-04Cを追加しました(2011年10月17日) ”

・・・とあるではないですか。
これでようやく正式に動作確認が保証されてひと安心です。


docomo L-04C (22) L-04CバッテリーをAmazonより購入!!

2011年10月23日 23時52分27秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (22) L-04CバッテリーをAmazonより購入!!

L-04Cを買ってから7週間近くたちました。
前々からL-04C用のバッテリーを一つ購入しようとしたのでが、9月下旬から10月中旬までAmazonからも入手することができなくなってしまいました。正直、しまったと思いました。

一時、中古市場でもAmazonからも1万円以下の格安でL-04Cを入手することが出来るようになり、バッテリーの需要も増えて生産が追いつかなくなったのかも・・・・と勝手に想像してます。

ところが、Amazonで久々、”L-04C バッテリー”と検索すると、ヒットするではないですか?
メーカーは、ロワジャパンで、商品名は「NTTドコモ Optimus chat L-04Cの L10 対応バッテリー 」、1180円です。すかさず、ポチりました(10/19)。

10/22にクロネコメール便にて到着しました。

商品は飾り気なく送付されてきましたが、値段相応と思います。
なお、商品にはボールペンがおまけでついていました。


純正品(左)と代替品(ロワジャパン製)(右)の写真<表>


純正品(左)と代替品(ロワジャパン製)(右)の写真<裏>


バッテリーを装着すると電池残量は71%でした。

Amazonから注文した際に、ロワジャパンからメールがきたので読むと、使用上の注意が記載されていました。
携帯のバッテリーは、しまいこむよりも、今使用しているものと交互に使うような感じで使う方が長持ちするとのこと。しまいこむとかえって性能が低下するようです。また、電池を入手したら普通に使用して電池がなくなったら満充電をすることを3~4回くり返すと本来の性能がでるようで、そこで性能がイマイチならメーカーに問い合わせる方が良いかもしれません。なお、長期間使用しない場合は、電池残量30~40%程度で保存することとありました。

L-04Cは最近4日間電池を充電しなくてももつときがあり、どんだけもちがいいんだか?と思ったりていますが、やはり地震とかで不測の事態が発生した場合を考えるとすぐ挿して使用できるバッテリーを持っていることは心強いです。


docomo L-04C (21) Androidに対応したIP電話「050 plus」

2011年10月20日 23時46分34秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (21) Androidに対応したIP電話「050 plus」


おもしろそうな Web記事を見つけました。
通信機能のある端末ができれば、IP電話ができるというものです。
 
→ Androidに対応したIP電話「050 plus」を試す
 
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111010/1038242/?tdi&rt=nocnt
 
私が現在使用しているイオン専用SIMの通信速度は、100kbpsです。
この記事を読むとどうやらこの通信速度では、厳しいようです。

試しに「050 plus」Androidアプリを導入してみました。
通話状態をお試しできるモードがあり、音声ガイドに従って、こちらから入れた留守録の音声を聞いてみました。音声ガイドの声は問題なく聞けるのですが、留守録の声は、ほどんど聞き取れません。

以下に「050 plus」を利用するためにはどのくらいの通信帯域が必要かのQ&Aを引用しました。
.................................................................................
必要な通信帯域は以下の値が目安となります。
ただし、こちら通信帯域が確保できている場合であっても、 十分な通話品質の確保や接続ができない場合がございます。
 
■iPhone/Android端末
 上り:約20kbps
 下り:約20kbps
..................................................................................
これを見ると100kbpsでも十分そうですが、bmobile側での速度制限が予想以上にシビアなので、MBPS以上のスピードが必要のようです。

次に、動作確認をしている端末及びOSの条件を引用すると以下のとおりです。(2011年9月現在)

...........................................................................
■iPhone
 ・「iPhone 3G」(「3.1.3」から「4.2.1」)
 ・「iPhone 3GS」(「3.1.3」から「4.3.5」)
 ・「iPhone 4」(「4.0」から「4.3.5」)
 
■Android
 NTTドコモ
 ・「GALAXY S SC-02B」(「2.2.1」、「2.3.3」)
 ・「GALAXY S II SC-02C」(「2.3.3」)
 ・「Xperia acro SO-02C」(「2.3.3」)
 ・「Xperia ray SO-03C」(「2.3.3」)
 ・「AQUOS PHONE SH-12C」(「2.3.3」)
 ・「AQUOS PHONE f SH-13C」(「2.3.4」)
 ・「F-12C」(「2.3.4」)
...........................................................................
L-04Cは残念ながら、動作確認されていません。
月額基本料は315円で、通話料金も比較的安いです。
たまにしか通話しない私にとって、通信速度が速い場合は、考えても良いサービスかもしれません。

ただし、緊急通報(110番、118番、119番)、3桁番号サービ(104/115/117/177等)への通話や0120/0570/0990等ではじまる番号への通話はできないようですので、注意が必要です。


docomo L-04C (20) グーグルナビのすごさ!!(イオン専用SIM100kbpsでもいける)

2011年10月06日 23時52分26秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (20) グーグルナビのすごさ!!

グアムに旅立つ前日(2011.10.6)に「成田東武ホテルエアポート」に前泊したわけですが、東関東自動車道の成田インターチェンジからホテルまでの道のりで、迷子になってしまいました。時間は23時を過ぎ、周囲は暗く、また、車のナビは旧式で安定していません。

少し途方にくれていたのですが、L-04Cにナビ機能があるのを思い出し、使ってみることに。しかし、現在の3Gの通信速度は、100kbpsなのであまり期待してなかったのですが・・・。

奥さんにL-04Cを持たせると、ガイダンスが始まり、道路も見たままの様子で描かれ、奥さんいわく、車のナビより見やすい!!とのこと。

ちゃんとガイダンスもあり、地図情報も遅延がなく、無事にホテルに案内してくれました。

100kbpsと遅い通信速度でも、グーグルナビはちゃんと機能を発揮してくれました。

今回ばかりは、奥さんもスマートフォンの威力を知ったのでした。


Panasonicデジカメ DMC-TZ7対応防水ケースWP-610 購入

2011年10月05日 22時50分29秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

Panasonicデジカメ DMC-TZ7対応防水ケースWP-610 購入

近々、海でデジカメを利用するシーンがあるので、デジタルカメラ専用防水ケースをAmazonで検索したところ、 ディカパック WP-610というのを見つけました。お値段は、4999円。

色々種類があるのですが、私が所有しているデジカメ  Panasonic DMC-TZ7に対応しているのは、値段が一番高いです。

サイズは、140mm×190mm とでかいですが、10M程度の深さまで対応とのこと。防塵対策としても使えそうです。


docomo L-04C (19) NHKネットラジオ らじる★らじる 接続状況

2011年10月01日 23時30分02秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

docomo L-04C (19) NHKネットラジオ らじる★らじる 接続状況

NHKネットラジオ「 らじる★らじる」で、10/1からPCやスマートフォンでNHKラジオを聞けるようになりました。しかし、このサイトはFlashを使っているようで、L-04Cからはアクセスできません。

しかし、Androidアプリがあるので、それをインストールして、聞くことにしました。

私が、契約しているのは、プランAで接続スピードは、100kbpsです。
このスピードで、大丈夫でしょうか??

結果は、やや厳しいものに。
「バッファー中です。」と表示され、最初の1分は聞くことができません。それを過ぎても時々音声が途絶えてしまいます。途絶える時間は15秒程度でその間隔は不定期で時々です。
気にならないといえば気になりませんが、問題なく聞くには、Mbpsのスピードが必要かもしれません(ここはよく分かりません)。

因みに、私の住んでいる地域で、10/3からFM放送がradikoで聞くことができるようになりました。このときの視聴結果も らじる★らじる と同程度でした。

何はともあれ、L-04cでラジオがきくことができることがわかり、その結果には満足しています。


カシオ 腕時計 SPORTS GEAR ( SGW-100J-1JF )購入!!

2011年09月26日 00時48分31秒 | スマートフォン/PDA/デジカメ/ビデオ等

 2011.9.25(日) 

カシオ 腕時計 スタンダード SPORTS GEAR ツインセンサー SGW-100J-1JF 購入

時計を購入しました。

高校生の頃買った時計が壊れ、1996年に購入して以来です。

今使用しているのは、”ツインセプト”という機能がついた時計で、時計のガラアス面に現在時刻を浮き出すことができるタイプでとても気に入っています。しかし、以前、一応防水のため、水あらいしたところ、液晶表示がおかしくなってしまいました。その後、分解して、ドライヤーで乾燥したら、時計として一応の機能は復活しました。

-------------------------------------------------

新しい時計にほしいと思う機能は以下の通りです。

■20Bar 防水(海で使用可能なもの)

■ワールドタイム

■ストップウオッチ

■タイマー 

■時刻アラーム 

■ELバックライト

□方位

今はめている時計は、防水機能がなくなっているので、海水浴などで使うことができません。ですので、海水浴でつかえそうな防水機能がついた時計がほしいと思いました。

また、方位については、あればいいなー程度に考えているのですが、災害時その機能が役立つシチュエーションがあるかもしれません。ただ、方位が計測できる、カシオの時計は高価なので、購入は躊躇していました。

-------------------------------------------------

ところが、最近、Amazonで調べると、ワールドタイムと防止つきで、なんと1万円以下で購入できそうです。

 

私がいいと思ったのは、以下の通りです。

[方位機能なし]AQW-100-1AJF, AQW-101J-1AJF, G-100-1BMJF, WV-M200-1AJF, G-300LV-7AJF, G-SPIKE G-300-3AJF

[方位機能あり]SGW-100J-1JF

SGW-100J-1JF は、方位つきで、1万円以下の低価格で驚きました。

針がついた時計が元々好きだったので、]AQW-100-1AJFあたりも良かったのですが、方位が見れるという理由で、SGW-100J-1JF を購入することにしました。

Amazonでの現時点の価格は、「8400円」です。

本日、近くのエスポットというお店の時計ショップへ行ったところ、なんと、「6982円」だったので、購入してしまいました。

-------------------------------------------------

購入後の感想です。

思った以上にかっこ良い。方位はボタン押すとすぐ結果を示します。バンドは収縮するタイプでちょっとびっくり。全体的に山とかマリンスポーツしているって感じで良い印象です。少し重い感じがしますが、許容範囲内です。

ちなみに、この時計の防水タイプは、 20気圧防水 (日常生活用強化防水)です。

取扱説明書(3156)には、20気圧防水では、「ウインドサーフィン」「素潜り」は良いが、スキューバーダイビング(空気ボンベ使用)は使用を推奨していません。また、水中でのボタン操作もよくないとあります。海水で浸したときは、真水で洗浄することとあります。

海水浴の後は、少し丁寧に洗浄した方がよさそうです。

この時計が何年もつか分かりませんが、60才を超えても全然問題なく使用していたりして。。