goo blog サービス終了のお知らせ 

オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【まったりオレオとホカホカクッキー】&【キャンピングカーで『オーブントースター』を使ってみました】

2019年11月27日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

お気に入りの椅子の下で

まったりするオレオ

そこにクッキーがやって来て

ヒーターの前をウロウロ

 

ヒーターの前を

クルクル回って・・・

 

ヒーターの方を向いて

座り込みました

 

ヒーターに近過ぎ?

クッキー

 

『ホカホカクッキー』ですネ

の~んびり過ごす

オレオとクッキーでした

 

 

~~~ 最後は、キャンカーのネタです ~~~

先週末

福島県の復興イベントに行ったときに

キャンピングカーで

『オーブントースター』を使ってみました

朝食に食パンを焼きました

電源は

6.5kWhのリチウムイオンバッテリー

からとりました

 

消費電力

1,000Wぐらいですネ

 

ヒーターは上下にあります

(消費電力が少ないタイプは片方のみです)

 

温度調節は約80~230度

タイマーは15分まであります

 

【電気ポット】と同じように

1回 6~7分の使用だと

計算上はフル充電で50回ほど使えますね

※ 消費電力の12Wは、テレビと空気清浄機です

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 【週末は福島県の復興イベン... | トップ | 【オレオとクッキーの『お風... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロッキーママ)
2019-11-27 19:21:06
リチウムイオンバッテリー、すごい!
朝食の食パンの焦げ目具合が、とっても美味しそうです(#^.^#)
返信する
Unknown (OREO)
2019-11-27 19:55:41
ロッキーママさん、こんばんは~。
サブバッテリーは
鉛(ディープサイクル)バッテリーも2個積んでいますが、
リチウムイオンバッテリーは凄いんですよ(☆_☆)
消費電力の少ないものは「鉛」、
大きいものは「リチウムイオン」で使い分けていま~す(^^ゞ
返信する
Unknown (こちウワ男)
2019-11-28 12:24:13
凄い厚みのパン。これで火が通るんですね。ビックリです。美味しそう。
返信する
Unknown (OREO)
2019-11-28 13:05:06
こちウワ男さん、こんにちは。
画像ではちょっとわかりにくいですが
バターをのせた面に『縦横の切れ目』を入れたので
そこそこ火が通るんでよ(^^ゞ
表面はカリカリ、中はしっとりで
おススメです(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

◆ワンコ」カテゴリの最新記事