なぜ避難しなかったのか 2010-03-01 11:44:55 | 政治・地方 避難指示応じず、津波到達予想時刻にサーフィン(読売新聞) - goo ニュース避難勧告ではなく、避難指示を出したのにも拘わらず、避難しなかったのだ。経験からくるものだったのだろうが、万一のときは自業自得で片付けられることなのか。 気象庁は、遠方からの地震津波の観測データを生かしきれなかったということで、予報の出し方を全面的に見直すという。 #速報 « ベスト電器の支援も実らず | トップ | 核兵器持ち込み疑惑 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 住民が悪い (ミュウタント) 2010-03-01 13:12:23 避難勧告は、避難したほうがいい、避難指示は、避難しなさいと強くなり、最後は避難命令は命令になる。この場合、行政の指示、命令に従わなかった住民の自業自得なのだ。 でもあえて国民保護法(悪法ではあるが)から見ると万一を考えてなぜもっと強く避難させなかったのかということが、万一の時には問題になると思い、あえて自業自得で片付けられることかを入れました。 返信する Unknown (Unknown) 2010-03-01 12:26:52 こんな例の場合も「政府が悪い」「国に責任がある」って言うのですか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。 ログイン goo ID新規登録
でもあえて国民保護法(悪法ではあるが)から見ると万一を考えてなぜもっと強く避難させなかったのかということが、万一の時には問題になると思い、あえて自業自得で片付けられることかを入れました。