goo blog サービス終了のお知らせ 

やふねでふねいりふね

早期退職後の日々

勝鬨の渡し

2017-03-11 03:18:46 | 東京

中央区築地と月島をつなぐ勝鬨橋(かちどきばし)の築地側のたもとに「かちときのわたし」という石碑がある。明治38年(1905年)、日露戦争の旅順要塞陥落を契機に当時の京橋区の有志が設置した渡船場に「勝鬨の渡し」と名付けて東京市に寄付したと説明板に書かれている。昭和15年(1940年)に勝鬨橋が開通して、勝鬨の渡しは廃止になったそうだ。
勝鬨橋の月島側からは、平屋建ての築地市場と、左の奥のほうに東京タワーも見える。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。