登山電車で行く露天風呂 2018-11-14 19:57:59 | 旅行 日曜日に自治会の日帰りバス旅行で信州小諸の菱野温泉に出かけた。常磐館という温泉宿で、6人乗りの小さな登山電車に乗り標高1,050㍍の「雲の助展望露天風呂」に入りに行く。ぬるい湯の小さい岩風呂、温かい湯のつぼ湯、大きい桶の風呂があり、湯船から佐久市街と蓼科山などの山々を見渡せる。 入浴後は牛肉の朴葉焼きや鯉の煮付けなどの昼食。 帰りに立ち寄ったマンズワイナリーの日本庭園「万酔園」で今秋一番の鮮やかな紅葉を見ることができた。 #温泉 « 移転直前の築地市場 | トップ | 築地 波除神社の酉の市 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます