goo blog サービス終了のお知らせ 

棚からうさもち …羊毛フェルトの、ふんわりうさぎ…

羊毛で作るうさぎと、まるみ(ネザーランドドワーフ)のいる日々

男のプライド!?

2010-06-02 21:18:03 | 家うさぎ(だいぼん)


だいぼんの嫌いなこと、ワースト3

 

第3位 …… 病院へ連れて行かれること。

超内弁慶のため、兎が変わったように大人しくなり、

家に帰った後も、しばらく落ち込む。


第2位 …… ナワバリ内で、毛を抜かれること。

抜けかかっている毛をつまんだだけで、飛び上がってマジギレ。

以前、思いっきり手を噛まれた

 

第1位 …… ナワバリに掃除機をかけられること。

 

 

でも今は、大換毛中のだいぼんのため、どんなに嫌がられても

毎日のように、うさぎ専用掃除機をかけている。

 

縄張りのカーペットに、掃除機の柄(?)の部分を差し入れて、

表面にうっすら積もった抜け毛を吸い込み始めると…

 

いったん遠巻きにしていた彼は、隙をみて、

ダダーッと掃除機に飛びかかり…

頭突き、強烈パンチ、最後は決死の体当たり

一回ごとに退きながら、順番にワザを繰り出してくる。

 

 

だいぼーん、そろそろ慣れてくれないかな~

 

 

 

 

「う~ん、気持ちはわかる」と、T氏(ダンナ)は、何やら嬉しそう。

 

そういえば、彼も自分の部屋を片付けられるのを非常に警戒する。

散らかっているようでも、自分ではどこに何があるかわかっているから

勝手にいじられると物が無くなって困ると…

 

フ~、 はいはい、了解

縄張りには手を出しませんよ~


こんな時だけ、男同士で結託する、ふたり。

 

 

 

 

ちなみに、ほちょも、掃除機は嫌いだけれど、物陰に隠れていて

終わったら、綺麗になったカーペットで、寝転んでリラックス

 

 

 

 

 ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のうさんぽ2

2010-03-28 00:13:35 | 家うさぎ(だいぼん)


…うさんぽ会の続き。

参加されていた、うさぎさんたちをご紹介しま~す

 

 

 

 

ふっさり長い毛がおしゃれな、こたろう君。

 

 

 

 

元気いっぱい活発な、ごまめ君と、こたろう君のツーショット

 

 

 

 

事務局のうさぎさん、もへ君。

さすがというか、人見知りしないで、元気に走りまわっていました。

 

 

 

 

紅一点の、みーちゃん。

ピンク色のリードが女の子らしい

 

 

可愛いうさぎさんたちに出会えて、嬉しい1日になりました。

さあ、だいぼんも、シャキッと最後はキメテみよう

 

 

 

 

ほんのひと時ですが、参加させていただいて、ありがとうございました

楽しい時間でした

 

 

 

 

 いつもご訪問、応援クリックありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のうさんぽ

2010-03-27 22:26:29 | 家うさぎ(だいぼん)


だいぼんを連れてsaradaと一緒に、今年初めての、うさんぽへ行ってきました。

ペレットなどでお世話になっている、ワールド・ラビット・ファンクラブさんの

京都での、うさんぽ会に少しの間、参加させていただきました。


他のうさぎさんと一緒の、うさんぽは初めてなので、楽しみです

 

平安神宮南正面、応天門の集合場所で、

先に岡崎神社でお参りされて来たメンバーの方々と合流。

隣の岡崎公園で、思い思いに、うさんぽ。


 


 

昨日は、アラレ混じりの雨が降る寒さでしたが、今日はよく晴れて花見日和。

肌寒い日は、spurさんのダッフルコートのハーネスがピッタリ

「おしゃれして来たね~!」と大好評でした

 

 

 

 

内弁慶ぶりを発揮する、だいぼん。

ほらほら、お友達の可愛いうさぎさんたちに、ご挨拶に行こうよ

 

 

 

 

周りと目を合わせないように、ひたすら枯葉や草を食べる、だいぼん

う~ん、箱入り息子にしすぎたかな~?

 

 

今回は、東京、横浜、神戸など遠方から参加されている方が多く、

うさぎさんたちも元気で、本当に皆さんパワフルで感心しました。


家からで片道15分、うさんぽ30分くらいで、ヘロヘロになってては

情けないぞ、だいぼん

 

 

 

 

へっぴり腰!?…

 

 

次は、可愛いうさぎさんたちをご紹介しま~す

 

明日へつづく~…

 

 

 

 ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10円玉

2010-03-05 11:20:11 | 家うさぎ(だいぼん)


kinokoが、だいぼんと遊んでいた時のこと。

「あ~~っ」 kinokoの声に

どうしたのか、と覗くと、

 

 

りっぱな、10円はげが…。

 

頭を撫でながら、さりげなく抜け毛を取り除いていたら、

こんなになっちゃったとか

だいぼん自慢のベッカムヘア(古い?)が…。



抜け毛にはチトうるさい、彼のこと、これを知ったら大変~


 


 

な、なんでもないよ…


だいぼん、今日も男前やな~って

 


 


フ~~~ッ、やれやれ

早く換毛が終わって、毛が生え揃いますように

 

 

 

 

 ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪やこんこ…

2010-01-17 22:44:18 | 家うさぎ(だいぼん)


寒いけれど、天気の良い日

今日もまた、だいぼんがベランダへ出るのを楽しみにしている。

 

 ベランダへ続く窓を開けると、待ちきれないように

飛び出して行く。

 

 

そうだよね。

ほちょはいつも、ストーブのお守りしているのにね。

 

だいぼんを見ていると、自然と歌いたくなるよ。

♪雪や、こんこ、あられや、こんこ…ってね。

だいぼん喜び、庭駆け回り、 

ほ~ちょはコタツで丸くなる♪、んだよね

 

 

 

だいぼんも、よくダッシュしてるでしょ?

「すごいね~」って褒めると、ますます大喜びで、

連続ひねりジャンプなんかして、滑ってコケたり

かなりな、お調子者

 

 

 

小さいけれど、ベランダのいちごの葉。

これも楽しみのひとつ

 

 

 

う~寒い

先に部屋に入るよ~!

だいぼんも適当に切り上げて、部屋にもどってね~

 

 

ご訪問、応援クリックありがとうございます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2周年目のだいぼん

2009-12-01 17:47:57 | 家うさぎ(だいぼん)


だいぼんネタが続きますが…

昨日は、だいぼんが学校から我が家にやって来て、丸2年の記念日でした。

2年前は、とんでもない暴れん坊だったよね

おぼえてる

 

 

 

今では、こんなに甘えん坊になることも。

 

 

ほちょと違って、何考えてるのかわからないところもあるけれど、

それもまあ、個性なのかな?

だいぼんが来て、我が家は楽しくなったけど、本人は

どう思っているのやら…。

何にせよ、元気で長生きするのが、一番の親孝行。

 

ところで、二周年記念のおやつは…

 

 

 

はい、はい…ちょっと待って。ほちょにもおすそ分けしないとね。

 

 

 

姫りんごと、大好物の人参とサラダ菜。

生キャラメルの空きケース入り。

「ほら、だいぼん、オシャレでしょう

 

 

 

早速、中身をぶちまけて、

まずは人参をガツガツ…

 

 

 

ケースが、お気に召さないのか、

ブンブン投げ飛ばしたあげく…、

 

 

 

思う存分、やっつけていました

 

やっぱり、だいぼん、よう分からんわ~

 

 

 

 

いつもご訪問、応援クリック、ありがとうございます

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッシング大作戦

2009-11-29 22:16:27 | 家うさぎ(だいぼん)


だいぼんの腰周りが、換毛でボサボサ。

見かねて、今日は徹底的なブラッシングを決行しました。

 

今度は、噛まれないように、仰向け抱っこは私、

爪切りとブラッシングはkinokoとsarada、と3人がかりで。

 

 

だいぼんの縄張りではないベランダのスペースで、仰向け抱っこ。

撮影はsarada。

 

 

 

初めは、キックで抵抗してましたが…、

 

 

 

いつの間にか、お休みモードに…

 

まずは、kinokoが素早く、爪切り。

それから、いよいよブラッシングです。

 

いつもアンタッチャブルだった、だいぼんの抜け毛。

うわぁ

手で、そっとつまむだけで、ツルツルと繋がって抜けてきます。

無限プチプチ、ならぬ、無限ツルツル。

だいぼんの寝てる間に、二人が、思う存分綺麗にブラッシングしてくれました。

 

 

 

本日の成果。

近くにあった、50円玉と比べてみました。

これで、ミニだいぼんが、作れそうです

残念ながら、アレルギーなので、羊毛以外は使いませんけどね


 

どう? だいぼん、サッパリしたでしょう

 

 

 

 

ご訪問、応援クリック、ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱毛の悩み

2009-11-20 12:08:37 | 家うさぎ(だいぼん)


ベランダで、だいぼんと遊んでいた時のこと。

ただ今、大換毛中のため、抜けかけた毛が尻尾の辺りからはみ出している。

そっとつまむと、だいぼんが飛び上がるので、スポッと抜けて面白い。

調子にのってやっていると、3回目で、

カプッ と噛まれた

 

イッタタタタ~ 

 

 

初めて噛まれたショックと痛いのとで慌てて立ち上がると、

傷口に血が滲んでいる。

すぐに手当てをして、戻ってくると…

 

 

 

当ったり前じゃ~

だいぼん、噛んだまま引っ張ったやろ~!

 

 

 

新しい毛が生えてきてるから、別にハゲるわけじゃなし…。

毛球症にもなりやすいんだよ

 

 

 

わかったよ…

確かに、縄張り内で、勝手にスポスポ毛を抜いたりしたら

男のプライド、ズタズタだよね…

 

 

今度から、仰向け抱っこして、熟睡している間にゴッソリ抜いちゃおうっと

 

 

 

 

 

いつも、ご訪問、応援クリック、ありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャルおやつ

2009-11-08 12:16:04 | 家うさぎ(だいぼん)


先日、小振りの紅玉を見つけたので、

今朝は甘く煮て、シナモンたっぷり振って、トーストに添えました。

りんごを一切れずつ、うさぎたちにも

いつもは肥満防止のため、夜寝る前の野菜一切れが、おやつタイムですが。

今日は特別。

 

なぜか、おやつを手にしている時は階段の足音だけで

分かってしまう、ほちょ。部屋に入る前から大興奮

食べるの早すぎて、写真撮れなかったよ~

 

だいぼんには、ベランダで。

はい、どうぞ。

 

 

美味しいですか?

 

 

 

真剣だね…

 

だいぼん、実は人参が大好物。

夜のおやつタイムに、一切れ差し出すと、口にくわえるやいなや、

ダッシュで走り去る。

後ろ足を、したっ!したっ!っと跳ね上げて、

やったー!やったー!ヤッホッホー


そのうち、人参取り落として、あわてて探したりして…

 

 

でも、だいぼん、りんごもなかなかでしょ

 

 

夜のおやつタイムまで、お預けね~

 

 

ただ今、順番にオーダーのうさぎさん制作中。

しばらくお待ちください

 

 

 

♪ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷や汗もの

2009-10-19 17:09:56 | 家うさぎ(だいぼん)


今日は、冷や汗ものの大失敗をしてしまいました

 

昼間、ふと、だいぼんのケージを覗くと、あるはずのない

こんな物が…

 

 

うさぎたちの朝の世話は私の当番。

きっと、眠くてボーッとしながら、牧草を入れ替えた時に、その

一握りの中に紛れていたに違いない…

 

しかも、よく見ると、軽く歯形までついている…



うわあああぁ~ 

だ、だいぼん、大丈夫

 

 

だ、大丈夫そうだね…。ごめんよ~



 

 

お詫びのシルシに、なでて~

 


 

はいはい、たち耳ごっこをしてあげましょう

 


 

今回、食いしん坊のだいぼんが、もし飲み込んでいたら…と思うとゾッとします。

これからは、牧草の封を開けたらまず、脱酸素剤を取り出し、

異物が入っていないか確認しなければ…と反省しました。

こんなことは、そそっかしい私だけだと思いますが、どうぞお気をつけください。

 

「そんなの、ママさんだけだし。」 …とだいぼんの声

 

 

 

♪ご訪問、応援クリック、いつもありがとうございます♪

 

 

 

 



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする