猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

ちょっとカラオケ自慢。

2024年02月25日 11時43分04秒 | 雑記
        ↑ カラオケで92.284出た !

最近カラオケに凝ってます。
というか、前から好きだったけれど、一緒に行く人が最近急にできたのでせっせと通ってます。
近くのカラオケ屋さんは、平日開店から16時までシニア(60歳以上)の方は2時間、ドリンクバー(ソフトクリーム付き)付きで何と !
550円(税込み)というサービスが有るのでそれを利用しています。

又、こちらのお店では、現在 てんちょ(店長さん)に挑戦 !
という趣向で店長さんが出した 92.363点 を超えたら何かサービスがあるというチャレンジをしています。

という事で挑戦しているのですが、今の所 上の92.284 が自分の最高点です。
ちなみに 歌は欧陽菲菲さんの「雨の御堂筋」。
私実は、中島みゆきさんが好きで良く歌いますが、彼女の歌はなかなか難しくて90点超は余り出ません。
「ホームにて」「おもいで河」「ヘッドライト・テールライト」などは歌いやすいですね。

他の歌手の方では、竹内まりあさん、山口百恵さん、松任谷由実さん、テレサ・テンさん、高橋真梨子さん、大橋純子さん、渚ゆうこさん、藤圭子さん、松田聖子ちゃん、中森明菜ちゃん、太田裕美さん、岩崎宏美さん、石川さゆりさん、イルカさん、ノッコさんは歌いたいけど、「人魚」ムズイ~。

最近歌うようになったのは、
海原千里・万里さんの「大阪ラプソディ」
美空ひばりさんの「お祭りマンボ」景気いいです。
北原ミレイさんの「石狩挽歌」
八代亜紀さんの「舟歌」
工藤静香さん「黄砂に吹かれて」

古い所では、平山ミキさん、浅川マキさん、奥村チヨさん、ザ・ピーナッツさん。
超古いと「東京のバスガール」「銀座カンカン娘」など。

男性では、スピッツさん、加山雄三さん、オフコース、レミオロメン、コブクロなど女性のキーに直して歌ってます。
あと、英語曲では、「My Heart wel go on タイタニックのテーマ」セリーヌ・ディオンさんが十八番です。

何でこんなに年代上下、カテゴリーバラバラかというと、昔お局OLをやっていた時に上司・同僚に合わせて選曲していたからです。
OL生活最後の方では男性上司は自分より10歳年下なんてこともありましたからね~。
その上司が 山根康広さんの 「Get Along Together」歌っていたのもすでに遠い昔("^ω^)・・・。
今は私が歌ってます。

高齢者と言われる年齢になった私。
カラオケは、プールに通うのと一緒で健康維持の一つとして続けたいと思います。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月前半に食べた美味しいもの | トップ | 池袋 服部珈琲舎 ほかにも。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事